アンドロ軍団のチビ幹部みたいな体型してんのに
なぜマークトゥーそのまま作らないのか
バーザム描いた人もマーク2の量産型設定だと知らなかったとしか思えないくらいに
マーク2要素がない
マーク2の流れを汲む量産型なんだよな
って言われ続けて出したら実際に売れた珍しいパターン
(大体は実際に出したらコケる)
バーザムを再利用してる組織は無いんですか
思わんでもない
新着記事
人気記事
バーザムは腰(あるのか?)周りのデザインだけ何とかすれば良かったんだよ
メタスみたいな可変機でもないのに、あの腰(あるのか?再び)と太腿の配置が寸詰まり感を強くしてる原因
そんな長い時期活躍した機体でもないのに、いろいろ派生型があるのはおかしくないか
>記事41
岡本さんは「知らなかった」と言ってあるが、これはただの伝達不足で、デザイン発注の段階で伝えるべきが、デザインが上がった時に「え、そうだったんですか?」という事だったそうだ。
最初から「《Mk-II》の量産機」という条件でデザインしていればこの姿に成らなかったろう。
「旧ジオンのMS生産ラインを使い、《Mk-II》の量産機としてコストパフォーマンスを重視したらこう成った」と解釈すべき。
《ジムIII》計画で大量の《Mk-II》系パーツが必要になり、《リファインバーサム》でもコストが合う様に成った。と解釈している。
リライズのサイコドートレスみたいにビルド系ならサイコバーザムが出てもおかしくない(願望)
腰~股間のブロックが通常MS風味だとバランス自体は良いけど一気にらしさが失われる
マーク2自体奪われて、主力機としても量産機としても終わってそうなのに、そのマーク2との互換性を考えてバーザムをバーザム改にする謎
初代の頃みたいに配備を見越してガンダムの部品がすでに大量生産されていたんだろうか?
>47
この設定画見ると股間のあの部分てやっぱりバーニアだったんだなって分かる
何で四角の斜め上に丸い穴が付いてるなんて解釈したんだよ
キットがどっちも出来るように選択式になんかなってるし
新着記事
人気記事
股間の燃料ホース挿す所が謎すぎた