新着記事

人気記事

ガンダムにザクで対抗出来ないのは知ってたけどMS相手に戦車砲がロクに効かないとは思わなかった

1: 名無し 2024/10/26 23:02:29▼このレスに返信

確かに最初のガンダムでガンダム>ザク>その他兵器とで超えられない壁があるのは知ってたけど
MS相手に戦車砲がロクに効かないとは思わなかった
3: 名無し 2024/10/26 23:07:34▼このレスに返信
ガンダム硬すぎてホラゲーの追跡型の敵かよってなった
5: 名無し 2024/10/26 23:10:32▼このレスに返信
状況を限定しないとほぼほぼ効かないんだよね
8: 名無し 2024/10/26 23:14:55▼このレスに返信
ジムも大概硬いの絶望感有るな…
9: 名無し 2024/10/26 23:20:20▼このレスに返信
61式は頑張ればザク倒せるけどザクはどう頑張っても運動性能が桁違いすぎてガンダム倒せなかったからな
10: 名無し 2024/10/26 23:22:00▼このレスに返信
ヒートサーベルはちゃんと効くんだな
19: 名無し 2024/10/26 23:52:14▼このレスに返信
>10
背後からだったのとHLVの残骸に潰された後だからな…
24: 名無し 2024/10/27 00:04:44▼このレスに返信
>19
装甲貫通できるかどうかはHLV関係なくないか
12: 名無し 2024/10/26 23:40:17▼このレスに返信
>10
でもヒートホーク頭に思いっきり食らったジムは半分食い込んだくらいなんだよな
11: 名無し 2024/10/26 23:24:48▼このレスに返信
なにげに61>マゼラも徹底してるんだけど
それだけに体当たりで61倒した車両が光る
29: 名無し 2024/10/27 00:14:24▼このレスに返信
ガンダムのライフルが戦艦の主砲より強くて驚いた
13: 名無し 2024/10/26 23:44:21▼このレスに返信
ビームライフルの不意打ち喰らっても戦闘不能になるだけで済むジムも硬すぎない?ってなった
17: 名無し 2024/10/26 23:46:03▼このレスに返信
>13
あれは基地内だから威力抑えたんじゃないか?
15: 名無し 2024/10/26 23:45:22▼このレスに返信
戦車砲じゃMSの正面装甲抜けないのは昔からある設定だったけど後ろからでも大して効いて無かったな…
14: 名無し 2024/10/26 23:44:35▼このレスに返信
ジオニックフロントをやればそんな甘っちょろいことは言えなくなるはずだ
18: 名無し 2024/10/26 23:49:38▼このレスに返信
ジオニックフロントだと精密スナイプ砲撃してくるガンタンクのがヤバかったイメージ有る
22: 名無し 2024/10/26 23:58:48▼このレスに返信
>18
後ビッグトレー
21: 名無し 2024/10/26 23:55:06▼このレスに返信
ジオニックフロントは油断してると戦車に背中撃たれて死ぬ
23: 名無し 2024/10/27 00:00:08▼このレスに返信
ジオニックフロント小説版だとエイガーがザクと戦うなら
超近距離
背後
複数で
のいずれかじゃないとだめだって言ってたっけ
2: 名無し 2024/10/26 23:06:37▼このレスに返信
ネトフリ見てたらこれで戦車を強くしようじゃなくて
ジム作るぜになるのは面白いなって思った
20: 名無し 2024/10/26 23:52:51▼このレスに返信
MSの正面装甲抜ける銃があるんだからそれを戦車に積まない理由は割と謎だよな
25: 名無し 2024/10/27 00:07:12▼このレスに返信
イグルーであれだけ有利とった戦車隊がザクに壊滅させられたからな…
26: 名無し 2024/10/27 00:10:27▼このレスに返信
でもやっぱMS作る技術力と素材で戦車作ったほうが強いはずだよ
27: 名無し 2024/10/27 00:12:21▼このレスに返信
>26
マゼラアタック…
28: 名無し 2024/10/27 00:12:33▼このレスに返信
>26
MS作る技術力があってもそれを戦車程度の大きさの兵器に活用できるとはならんだろ
30: 名無し 2024/10/27 00:15:36▼このレスに返信
>26
強くないからMSがたくさんでてくる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 08:02:15 ID:10ff9d4f9            ★コメ返信★

    こういう解像度で、流石ゴッグだなんともないぜを観たい。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 08:12:40 ID:ef6ea03b2            ★コメ返信★

    61式の主砲が効かなくてジムの手持ちなら効くのはなんなんだろうな?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 09:20:38 ID:67313749c            ★コメ返信★

    戦車よりかなりでかいのに重さは戦車とそう大差ないからだいぶMSは下駄履かせてもらってるな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 09:37:52 ID:ddb66f2f6            ★コメ返信★

    まあ、どんな相手にでもクリーンヒット・ラッキーヒットはあるので、運が良ければ撃破出来る
    でもそれで一生分の運を使い果たして、次の瞬間どうなるかはわからんがな!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 09:53:44 ID:751d5de3b            ★コメ返信★

    ジオニックフロント小説版だとザクの正面装甲は61の戦車砲に耐えれるように作られてると言われている
    まあ61の何倍の金額で作られてるんだから費用対効果的にそれくらいは出来ないと困るわな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:16:00 ID:abd3bde2f            ★コメ返信★

    装甲には効かなくてもパイロットには効くはずなんだけどね
    ガゴンッ!!って物凄い瞬間の衝撃が襲ってくるから脳ミソゆらゆら、下手したら自分の頭の重さで首が折れる

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:29:05 ID:64a581d8f            ★コメ返信★

    MSは単純に戦車の数倍デカいからそれだけ大きな武器持たせられるし、装甲も厚く出来るから戦車じゃ勝てないよ。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:38:48 ID:273ef1ed7            ★コメ返信★

    ガンダムシリーズ劇中だとあっさり見過ごされてるけどMSがビル等に激突するとMSはほぼ無傷でビルの方だけ砕け散るんだよ
    つまり強度が拮抗すらしないくらい高い剛性があるので通常の物理攻撃でMSを破壊するのは相当ハードルが高いという事になる
    そしてその装甲を一瞬で溶かして貫通溶断するビーム兵器がどれだけ恐ろしいかという事でもある

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:45:14 ID:005b6f44e            ★コメ返信★

    ジオニックフロント小説版だとエイガーは、複数両の戦車で連携し
    背面の同箇所を一斉射撃して旧ザクを撃破してた記憶
    これを見込まれてエイガーは6号機のパイロットに抜擢、うろ覚えだが

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 11:12:08 ID:abd3bde2f            ★コメ返信★

    ※7
    61式やマゼラはMSの半分以上の車体長はある
    MSはそこまで前後に分厚くないから装甲厚はそんなに大差ないだろう
    立てて腰の高さを超えるデカい靴(カラッポ車体の代理)を想像してみ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 13:12:38 ID:f59dd1897            ★コメ返信★

    MSに蹂躙される戦場の光景が、各世代のトラウマになってんだろう
    きっとミノ粉にはそれを、トラウマを促す効果があるんダ!
    みんながみんなMSでなきゃ戦争が成立しないと思い込んでい
    くろまくはミノフスキー
    ひと お おかしくす る こな なん ダ!

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 21:19:49 ID:9c1354372            ★コメ返信★

    ガンダム頑丈って言っても、ドムやら水陸両用機になれば
    ガンダムと同等以上の装甲を備えてるんだけどね
    つまり戦車程度の武装ではもはや対抗不能

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 23:32:30 ID:816191c82            ★コメ返信★

    パワードルみたいに無策で突っ込んでヘリと戦車にボコボコにされるMS見たいか?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 23:43:11 ID:ef6ea03b2            ★コメ返信★

    ※13
    無敵の兵器MSとか好きじゃないんで
    状況次第で通常兵器にボコられるのは全然アリ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 08:48:27 ID:a9a7a3822            ★コメ返信★

    ※14
    AC6やると幸せになれるよ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 09:48:54 ID:28ed90f84            ★コメ返信★

    でかいMSの方が装甲厚いという設定の足かせになる異常な軽さ
    戦車の方が乗員多いのに乗員減らそうとも生存性伸ばそうともしないのがアラにみえるから、やっぱり戦車出さずMSだけで画面構成した方が説得力出るのでは?変にミリタリー風味出さなくていいよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 12:32:08 ID:bc24fde41            ★コメ返信★

    マゼラアタックはクソ雑魚ってんならマゼラトップ砲携行ザクってクソ雑魚にならんか?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 17:07:54 ID:361990699            ★コメ返信★

    マゼラトップに乗せてるときは砲塔飛ばすために軽量化・低反動化してるとか?
    あるいはザクマシよりはマシだけどやっぱり雑魚かも

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 23:08:00 ID:55b78ea65            ★コメ返信★

    MSの技術で作った戦車って?核動力戦車?そんなもん作る必要ある?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 11:04:49 ID:efb8eb58f            ★コメ返信★

    ※19
    MAがそれだろう
    戦車だとビグザムあたりかな?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 13:53:21 ID:26dbf2049            ★コメ返信★

    その辺の矛盾は元々が79年のTVアニメに過ぎない適当さから来てるので
    今更どうにもならない。
    現行戦車より大口径な155㎜長砲身滑空砲2門装備の61式がMS倒すのに
    物凄い苦労してるのに
    頭の狭い空間に入るような寸法の相当に短砲身低初速の60㎜バルカンで
    MSは破壊出来る。
    真面目に考えるだけ無駄だぞ。

ガンダム記事

新着記事

人気記事