新着記事

人気記事

【ガンダム】久々に初代見返してるんだけどセイラさん凄い性格悪くない…?

1: 名無し 2024/11/03 13:56:59▼このレスに返信

久々に初代ガンダム見返してるんだけどこの人すごい性格悪くない?
4: 名無し 2024/11/03 14:05:05▼このレスに返信
初期カイさんとかこの人にケツ叩いてもらわんと困るし…
6: 名無し 2024/11/03 14:11:21▼このレスに返信
後半は軟化するけど前半空気悪くしすぎ!
5: 名無し 2024/11/03 14:06:13▼このレスに返信
こんなに美人なのにモテないしあのブライトさんもセイラさんには厳しいこと言えないからな
20: 名無し 2024/11/03 14:40:54▼このレスに返信
いうてブライトさんも19の学生上がりだし委縮しちゃうよね
8: 名無し 2024/11/03 14:12:43▼このレスに返信
今でこそ気が強くて性格の悪い美人なんて現実に山ほどいるけど、当時はあんまりいなかったのよ
12: 名無し 2024/11/03 14:16:49▼このレスに返信
>8
気が強いとか性格が悪いとかじゃなくて
教師とかそういう感じなのよ誰に対しても当然シャアに対しても
10: 名無し 2024/11/03 14:15:06▼このレスに返信
性格キツい代わりに仕事できるかっていうとそんなこともないからな
でもそういうとこが面白いと思う
11: 名無し 2024/11/03 14:15:51▼このレスに返信
今までの苦労を思えばこうもなるよなあ
13: 名無し 2024/11/03 14:19:59▼このレスに返信
真面目すぎて疲れちゃったのかシャア見てガッカリしたのか😎になるっていう
16: 名無し 2024/11/03 14:24:31▼このレスに返信
実の兄に対していっそ死んでくれればは酷いけどちょっとわかる
19: 名無し 2024/11/03 14:39:58▼このレスに返信
エリートでいらっしゃるのねとか皮肉がスイと出てくるのちょっと怖いよ
49: 名無し 2024/11/03 15:05:19▼このレスに返信
>19
これ単なる皮肉じゃなくて地球に住めるのは特権階級であるという世界観の説明にもなってるし
アルテイシアである事への伏線にもなってる見事な台詞だと思う
24: 名無し 2024/11/03 14:50:02▼このレスに返信
連邦側にいるジオンの遺児なんてストーリーのキーパーソンになってもおかしくないのにいちパイロットで終わった
25: 名無し 2024/11/03 14:51:02▼このレスに返信
>24
小説版ではヒロインしてたから…
31: 名無し 2024/11/03 14:55:36▼このレスに返信
戦闘機乗せたらなんか強い人
32: 名無し 2024/11/03 14:55:59▼このレスに返信
でもそんなセイラさんにあなたならできるわって言われたい
35: 名無し 2024/11/03 14:57:31▼このレスに返信
おだてのセイラさん
18: 名無し 2024/11/03 14:35:08▼このレスに返信
まだ17歳のお嬢さんが戦場に放り込まれたんだぞ
本人だって余裕無くて当然だろ
怪我人看たりとかシャアが送りつけて来た金塊をみんなで山分けしろとか十分優しいよ
22: 名無し 2024/11/03 14:42:16▼このレスに返信
>18
そういうレベルじゃなくない!?
21: 名無し 2024/11/03 14:42:01▼このレスに返信
もしフラウしかいなかったらとてもつまらないと思うので大事
23: 名無し 2024/11/03 14:46:24▼このレスに返信
ミライさんとコンビでバランスとれるみたいなとこある
39: 名無し 2024/11/03 14:58:48▼このレスに返信
おっかさんのミライさんとお姫様のセイラさんでバランスがいい
どっち道手を出そうとか思わない
34: 名無し 2024/11/03 14:57:03▼このレスに返信
気が強いというより精神が高貴
38: 名無し 2024/11/03 14:58:31▼このレスに返信
セイラさん金持ちの家の子だし
41: 名無し 2024/11/03 14:59:42▼このレスに返信
>38
金持ちというか一国のお姫様ですね…
40: 名無し 2024/11/03 14:59:23▼このレスに返信
金持ちの子という一言で表現するには半生が壮絶すぎる
44: 名無し 2024/11/03 15:01:11▼このレスに返信
アルテイシアと知って何故銃を向けるか!
45: 名無し 2024/11/03 15:01:11▼このレスに返信
さすがはアイツの妹
いや、アイツ以上に心が強いかもしれん
59: 名無し 2024/11/03 15:20:26▼このレスに返信
割とあの兄ありにしてこの妹ありだと思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 13:51:18 ID:77d885039            ★コメ返信★

    性格がキツくなりだしたのはオリジンだとテキサスコロニーの暴徒を射殺した時かな
    タガが外れて弱い女性のままじゃ食われるって覚悟ができた

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 14:00:32 ID:77d885039            ★コメ返信★

    昔のアニメ特有のきつい性格すぎて、今のご時世でそのまま出してもウケが悪いだろうな
    鳥山明先生も女性の描写が苦手で、なるべく描かなかったと言っていたが、富野監督も扱いに困っていた感じがする
    ぶっちゃけ水星が出るまでガンダムにおける女性キャラは不遇そのもの

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 14:04:24 ID:507efb1d8            ★コメ返信★

    ブライト倒れてミライさんが四苦八苦しながら責任者やってるところに文句だけ言ってるシーンは結構エグい

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 14:06:53 ID:b27256e39            ★コメ返信★

    見た目全振り

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 14:17:43 ID:48875c616            ★コメ返信★

    テレビ版1話から見直したら色々発見やら思い違いが出て来て目から鱗だわ
    1話エンディングでティムレイ表記だったりマさんはあれは佳いものだーーーーーなんて絶叫してないし
    グフにヒートホークで杉板の如く割られるガンダムシールドに少年兵E
    セイラさんのおだて上手と叱り方、この人ハヤトと会話したことある?とか
    なにが言いたいかというとセイラさんは劇場版ほどじゃないけどパイスーとGファイター乗りだちの頃のえっちぃさは最高っす

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 14:24:28 ID:2c712112a            ★コメ返信★

    先走ってカテジナさんみたいになるよりマシ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 14:41:24 ID:792a7c00e            ★コメ返信★

    正直、最初の「軟弱者!」もだいぶ理不尽だと思うのよね
    軍属でも何でもない、民間人のカイが自分の避難を優先したところで何ら責められるポイントは無い

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 15:11:47 ID:d10786bc6            ★コメ返信★

    小説番だと関係持ったセイラさんのマ○毛持ったアムロ死んじゃうし下げマンよな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 15:15:14 ID:507efb1d8            ★コメ返信★

    ※7
    その民間人のフラウが積極的に手伝っててこれから避難民探しに行くってときに茶化すのが悪い
    あれは残当とは言わんが、殴られたって仕方ない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 15:46:38 ID:42d5553ac            ★コメ返信★

    フラウの口調がセイラに似てきたって指摘にフラウが謝るところが好き
    セイラの口調がアレだと思ってるのはクルーの共通認識なんだなって
    セイラが出動するようになってからはアムロがセイラに向かってセイラの口調で先輩風ふかしたり

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 16:21:09 ID:b71ec97c7            ★コメ返信★

    マチルダさんが来たら向かった男性陣が多かった事から敬遠され気味だと推察される
    兵器に乗り始めてからは整備員にファンが出来てそうな気はする
    後は時期による

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 16:22:51 ID:80697b1b0            ★コメ返信★

    コンバトラーとかボルテスとかは
    仲間に女パイロットが一人いるのは当たり前だったんで
    当時、セイラがパイロットになったのは違和感なかったんだけど
    あれはテコ入れだったのか当初の予定通りだったのか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 16:23:55 ID:918dbb25f            ★コメ返信★

    昭和価値観すぎてきつい
    当時は普通何じゃねえの知らんけど

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 16:38:17 ID:c5ba5d68a            ★コメ返信★

    前半のギスギスした感じをさらに拡大したのがイデオンなんじゃないかなと思うわ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 17:40:21 ID:721baf150            ★コメ返信★

    >記事16
    金塊もらってそれを元手に今の生活できてると考えるとやっぱりその発言は酷くね

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 18:07:13 ID:9ac7c2213            ★コメ返信★

    身体でクルーを堕としていったおさせさんですし(;´・ω・)

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 18:23:02 ID:792a7c00e            ★コメ返信★

    ※9
    全然茶化してないよ
    なんで適当言うの

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 19:21:03 ID:19a4ad013            ★コメ返信★

    知らなかったのか?
    悪のジオン星人のお姫様だしな
    新興の過激派に追われただけで

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 20:27:16 ID:25b0ab68f            ★コメ返信★

    境遇はシャアと同じだし、その上兄は復讐決意で離れていったし
    そりゃあキツくなるよ
    ダイクン派が政権取った立場変われば美人になったキシリアポジションになったかも

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 20:30:13 ID:4fff0c7bb            ★コメ返信★

    ※12
    やはりシャアと絡ませるためには戦場に自らでていく必要あるし当初からの予定ではあると思う

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 22:03:55 ID:ca5dcdd5a            ★コメ返信★

    ※19
    セイラはキシリアほど世俗の権力には執着しないような気はする
    というかキシリアおばさんは本編準拠なら共和国期の政治闘争者でもない(公国成立時点でローティーン)のに、なんであんなに権力欲肥大させてたの…?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 22:57:08 ID:e0606ad46            ★コメ返信★

    富野監督の元カノに物凄く強烈な人がいたそうで
    その影響がコロスとかハルルとかハマーンとかああいうキャラに出ている
    当然セイラとかカテジナとかもそうなんだろう

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/11/05(Tue) 01:35:15 ID:932ada71a            ★コメ返信★

    この系譜で思いつくのはF91のセシリー
    今の感覚で見るとガチでイカレ女にしか見えない

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 06:02:01 ID:66663f8fa            ★コメ返信★

    「それにしても、アルテイシアにしては強すぎる!」
    「慕っていた兄に出て行かれて、その兄がお隣さんの友人を謀殺に巻き込んだと知れば、こうも成ろう!!」

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/11/12(Tue) 15:49:03 ID:dfca07a6c            ★コメ返信★

    セイラさんがきついとかそれが甘ったれなんだよ
    昔のことをバカにしているがバカなのはそれを理解できない精神の持ち主のほうだろ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/11/12(Tue) 15:49:36 ID:dfca07a6c            ★コメ返信★

    ※23
    お前の価値観がおかしいだけのことだ

ガンダム記事

新着記事

人気記事