新着記事

人気記事

【アナハイム】もしガンダム世界が平和になったら兵器工場で働いている人達はどうやって食べて行けばいいの?

1: 名無し 2024/11/21 08:56:29▼このレスに返信

もしガンダム世界が平和になったら
兵器工場で働いている人達は次の日からどうやって食べて行けばいいの?
2: 名無し 2024/11/21 08:57:13▼このレスに返信
家電製品とかも作ってるだろそこ
17: 名無し 2024/11/21 09:08:16▼このレスに返信
>2
ゆりかごから墓場までだったよね
295: 名無し 2024/11/21 15:20:01▼このレスに返信
>2
言う割にAEが独自開発した新技術ってほとんど無いけどな…
大抵どっかの貰いもんだし
3: 名無し 2024/11/21 08:58:02▼このレスに返信
てか軍事部門てハナクソレベルの売り上げなんよねそこ
11: 名無し 2024/11/21 09:05:38▼このレスに返信
>3
ジョニーライデンの帰還で言われてたやつだろうけど
その漫画で言われただけだろ
23: 名無し 2024/11/21 09:12:52▼このレスに返信
>11
F90あたりから既に言われてたぞ
だからブッホやサナリィ等が参入してMS関連独占できなくとも共存共栄で問題ないと
それ以降もアナハイムジャーナル等その路線な訳で
むしろジョニ帰で言われただけとかどこからそんな話に
278: 名無し 2024/11/21 14:05:37▼このレスに返信
>23
逆に一年戦争後にMSに参入した結果より巨大な企業になったみたいな話もあるしな…
重役たちも結構関わってたりするので軍事だけじゃなくいろいろやってるならともかく軍事部門なんて大したことないはそれはそれで疑問
6: 名無し 2024/11/21 09:01:32▼このレスに返信
軍事部門の利益率が低いのは高く作って安く売ってるからだよね
30: 名無し 2024/11/21 09:16:41▼このレスに返信
戦争がないなら作ればいい的な
19: 名無し 2024/11/21 09:09:47▼このレスに返信
現実での軍事産業はあまり儲からんと聞くしな
22: 名無し 2024/11/21 09:12:15▼このレスに返信
>19
入札でカツカツの公共事業と大差ないと見れば儲かるわけもなく
25: 名無し 2024/11/21 09:13:33▼このレスに返信
世界が平和になったって兵器は要るよ
戦争がなくなっても安全保障は無くならない
数の大小はあれど兵器は作られ続ける
27: 名無し 2024/11/21 09:15:02▼このレスに返信
>25
あのネオジオンが最後の一匹とは思えない
37: 名無し 2024/11/21 09:19:53▼このレスに返信
>27
いずれ第二第三のネオジオンが来たわいっぱい来たわ
12: 名無し 2024/11/21 09:06:03▼このレスに返信
仮にジオン残党だのなんだの具体的な敵がいなくなっても地球と宇宙の対立って火種は消えないわけでそういうのがあれば兵器は必要とされ製造され続けてるよね
末端の人員削減とかはあるかもしれんけどそもそもどれくらいの規模で製造してるかもわからんからその辺はなんとも
13: 名無し 2024/11/21 09:06:17▼このレスに返信
平和になったからと言って全ての兵器を廃棄するか?
そして民生用のMSだってあるから配置転換すれば解決する
9: 名無し 2024/11/21 09:04:50▼このレスに返信
アナハイムってどこの国の企業なんやろ
15: 名無し 2024/11/21 09:07:30▼このレスに返信
>9
月…なんかな
宇宙での国籍とかってどうなってんのよねあの国
24: 名無し 2024/11/21 09:13:12▼このレスに返信
>15
地球連邦だからネオジャパンとかネオアメリカとかは残っているんじゃないか
7: 名無し 2024/11/21 09:03:51▼このレスに返信
おそらく世界中にアナハイム銀行は絶対あるな
91: 名無し 2024/11/21 09:49:48▼このレスに返信
>7
きっと
アナハイム銀行
アナハイム生命保険
アナハイム自動車保険
アナハイム投資信託とかありそう
26: 名無し 2024/11/21 09:14:28▼このレスに返信
TVゲーム機作ったり民間向けの作業用機械やコンピュータのOSなんかも作ってそう
SNSを運営したり通信事業もやってるかもしれない
33: 名無し 2024/11/21 09:18:28▼このレスに返信
>26
通信部門は地球圏の8割のシェアを占有してるって話が有ったな
UCでもそれを利用して一回限りの大技だけど
ハッキングして世界中に箱の中身を公開する暴挙に出た
31: 名無し 2024/11/21 09:17:29▼このレスに返信
アナハイムトイズとかあるんかな
39: 名無し 2024/11/21 09:20:38▼このレスに返信
>31
アナハイム製のガンプラかぁ
42: 名無し 2024/11/21 09:20:43▼このレスに返信
>31
ガンプラで大儲け
45: 名無し 2024/11/21 09:22:37▼このレスに返信
>42
あの世界じゃスケールモデルだな
47: 名無し 2024/11/21 09:24:25▼このレスに返信
>45
精巧すぎる現行MSのプラモを作って軍事部門から怒られるトイズ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/11/21(Thu) 22:11:02 ID:72a53b030            ★コメ返信★

    トヨタ帝国の人みたいに、アナハイムの病院で生まれてアナハイムの学校に通い
    アナハイムに就職してナハイム式場で結婚しアナハイム病院で出産
    アナハイム老人ホームで死んでアナハイム葬儀場で葬式する人もいるんだろうな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/11/21(Thu) 22:23:37 ID:fdd64fa0b            ★コメ返信★

    たとえ軍事部門が無くなった所で、社員は家電部門なり車両部門なり食品部門なりに異動させられるだけでしょ
    兵器工場だってそういう部門用に製造インフラを転用すれば良い話だし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/11/21(Thu) 23:00:54 ID:513449579            ★コメ返信★

    コロニー建設すらしている会社だろ
    他部署に移動で終わりかと

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/11/21(Thu) 23:06:06 ID:16b7b4241            ★コメ返信★

    プチモビ自体は既に活用されてるけど、宇宙の広さを考えると18m級MSどころか40m級MSサイズの人型作業機械(マニュピレータを使用する準人型も含む)が必要になるかもしれん
    数量の多寡は人口と経済状況と人類の活動範囲次第だが、軍事用のMS技術を民生用に転用した作業機械の需要はそれなりにあるだろうね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/11/21(Thu) 23:08:16 ID:b3af2958c            ★コメ返信★

    MS自体はそもそも作業用人型重機だから普通に一般向けに本体は低コストで頑丈なやつ作ってメンテやパーツ販売で稼ぐようになるでしょ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 00:13:33 ID:11292273c            ★コメ返信★

    一年戦争よりもずっと前の0022年に一度、連邦政府は(というか人類は)紛争の終結を宣言してる
    その日常へ戻るだけの話だろう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 00:31:30 ID:bf9749881            ★コメ返信★

    アナハイムの玩具部門がガンプラ売りたいから兵器部門に新しいMS作らせるわけか

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 01:08:33 ID:0eb2d70f6            ★コメ返信★

    ギラ・ドーガとか作ってるなんて表沙汰に出来んから
    「作業用MS作ってる」って誤魔化してただろうし
    表向きの言い訳がそのまま本当になるだけでしょ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 02:18:14 ID:01578b508            ★コメ返信★

    戦争無いとアナハイム生きていけないよぉ〜

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 02:55:58 ID:c8010c02f            ★コメ返信★

    ※8
    ジオン共和国がアナハイムから公然とドーガやズール導入してるみたいだから、どうかな…?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 04:33:24 ID:c857c751e            ★コメ返信★

    まあ軍事部門があるから最新技術と各勢力のお偉方へのパイプが作れるわけだし・・・

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 06:04:14 ID:ada82210c            ★コメ返信★

    コロニーワンセット揃える事業は儲かりそうですね
    だから壊す、そして地球に住みにくくする

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 08:40:02 ID:2892eb594            ★コメ返信★

    ドゥカティみたいにラジオ作ってたりしてそう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 10:37:18 ID:ddff6ecac            ★コメ返信★

    軍事部門の直接利益は少ないけど
    軍事部門が紛争支援することで他部門はウハウハやろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 10:45:11 ID:2d59bf29b            ★コメ返信★

    アナハイムトイズも美プラとか出してるんだろうか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 11:52:40 ID:ba4d66fb1            ★コメ返信★

    海岸の掃除の仕事ならいくらでもあるって誰かが言ってたな
    戦争しまくってるからサンボルの僧侶みたいに宇宙空間の遺体回収とかデブリ除去とか無限に出来そうだぞ、パーツ拾いにジャンク屋とかも

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 12:00:13 ID:ba4d66fb1            ★コメ返信★

    ※15
    ジオン残党が資金繰りの為にミネバ様の商品化権をAEに売るだと?!
    UCの地球圏放送ジャック後ならいける…つまりミネバ様のトイが袖付きの資金源に

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 13:45:46 ID:3a931dac0            ★コメ返信★

    ※17
    ミネバ様フィギュア(私服スカートVer)を作ってジオン残党に売り、ミネバ様着せ替え人形(10歳Ver)を作ってジオン残党に売り、1/1ミネバ様(ジオン礼服Ver)を作ってジオン残党に売る。汚い、流石アナハイム商売が汚い。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/11/22(Fri) 14:31:20 ID:fe40986c9            ★コメ返信★

    >記事39
    ギレン暗殺計画で出てきたドズル専用モデルのミリタリーグレードプラモとか、戦後アナハイムから再版されたりしたんやろか

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 09:02:58 ID:e84f9b7c6            ★コメ返信★

    文字通り生活インフラの全て握ってるなら戦争特需がなくなろうと何の問題もないわな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 11:38:00 ID:616695396            ★コメ返信★

    戦争で人間が減りすぎて仕事がありすぎて過労死が多発しそう
    コロニー建造・運営なんて無茶しなきゃならんし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/11/24(Sun) 13:08:07 ID:523526401            ★コメ返信★

    >記事47
    あの世界でのPGとか作ってみたいわ
    本当にまんまサイズダウンしたようなの発売できるわけだし

ガンダム記事

新着記事

人気記事