カードダスだけ展開の企画とかもあるし
歴史がありすぎるんだ
何でもいいんかいって印象しかないなわ
これでも猛者に思えてくる
全ガンダム作品観ました!だとこいつは只者じゃない!となる
自分は存在すら知らないのが山程ありそう
この作品のこの部分は好きだよって切り口で語るもんだろうし
魔境だよガンダムワールド
新着記事
人気記事
全部名作!とか言うのなら疑問を抱くが
あれは名作!これは粗はあるが好きだ みたいな考えなら別に変ではないと思う
高校?年生なんですけど、去年の夏休み島本版Gガンダムおもしれーから読んでみっていっても周りからえっ?ガンダムとか興味ねーよって言われて落ち込んだ
ものを見る時に何を大事にするかは人それぞれだからなぁ
いいところ探せる人は偉いよ
でも〇〇が嫌い!って言ったら戦争になるじゃん
全部好きっておかしいか?
好きの程度はあれど見て嫌いになった作品なんかないぞ?
嫌いの理由をしっかりと言語化してくれれば、なんとなくで全肯定してるやつよりよっぽど好感がもてる
なんで好きと嫌いの二元論が前提になってるんだ
作品内容はともかくデザインに関しては「これはこれでええやん!」思える人は多そう
今まで見たガンダム作品は何だかんだで面白かったが
鉄血の4クール目から歴代ダントツワーストのゴミだったな
まあ嫌いな作品があるのは仕方ないし分かるけど、それを好きで集まってる人の中に突入していって悪しざまに貶すのはどうかと思うことはある
少なくともTVシリーズに関しては好きじゃないとかオススメしないはあるけど嫌いは無いな
嫌いなのはいいけど対立煽りや成りすましみたいな真似するのいるからなぁ
信者とアンチ、好き嫌い こういう対立軸を作ろうとする流れに
載せられちゃ駄目だわ
ダメな年の取り方しちゃった人なんだね、こうはなりたくないな。
老害にはなりたくないし、とても醜い。
駄作種信者は気持ち悪い
全ガンプラが好きって人はかなり多いよね。
旧ツイとか見ると、新製品をクソミソに買ってく人の何と多い事よ。
>>何食ってもうまー!と言う芸能人位信用ならんな
言い当て妙すぎる
こんなんだからガノタは迷惑なんだよ
未だにラクシズとか使ってるおじいちゃん…
好きには程度はもちろんあるけどファーストから水星、SDも全部好きだよ
もし作品に問題があったときは「惜しい」とか「残念だった」とかの感情にはなるけど「嫌い」にはならないかな
好きになれないものはあっても嫌いなものはない
ここのコメント欄見ただけで
ガンダムは全部好きです!
って言いきってた方が正解なのはわかる
AGEは脚本面にツッコミどころが多いだけでメカデザも作画も高水準で普通に好き
TVシリーズという枠組みで出来る高クオリティで4クールやったのが大きいわ
水戸黄門みたいなパッと見全てのシーズン同じ内容にしか見えない作品も
その手のマニアからすれば全シーズン好きってヤツ居たら変なやつ扱いされるらしいからな
必死に福田が~やってるやついて草
こういうのがいるからみんな好きですよ~になるんだよな
そのうちセックスするガンダム出てきそうだな
新着記事
人気記事
お前から得る信用なんて他人にとっては犬のクソ程の価値もないけどな