新着記事

人気記事

【ガンダムW】ウイングゼロも気付けばバリエーション増えたよね

1: 名無し 2025/01/01 19:19:15▼このレスに返信

ウイングゼロスレ
どっちも良い
2: 名無し 2025/01/01 19:21:29▼このレスに返信

青も良い
4: 名無し 2025/01/01 19:26:54▼このレスに返信
>2
なんだこれこんなの初めて見るぜ!
10: 名無し 2025/01/01 19:35:37▼このレスに返信

>4
当時の石垣画だな
5: 名無し 2025/01/01 19:28:01▼このレスに返信

きたよー
46: 名無し 2025/01/01 20:24:20▼このレスに返信
>5
前奏曲はもういいから
今年は本命来るよな?
7: 名無し 2025/01/01 19:31:20▼このレスに返信
プロトゼロのこともたまには思い出してあげてください
8: 名無し 2025/01/01 19:32:51▼このレスに返信
>7
足首変形から逃げるな
9: 名無し 2025/01/01 19:33:51▼このレスに返信
>7
あれはあれで嫌いじゃないよ
12: 名無し 2025/01/01 19:42:14▼このレスに返信

本当に誰も覚えていないMSV
13: 名無し 2025/01/01 19:43:23▼このレスに返信
>12
Gユニットと違って本当の黒歴史の方出た
14: 名無し 2025/01/01 19:46:05▼このレスに返信
>13
そもそもこれ非公式の妄想戦記って事前にいってるぞ
25: 名無し 2025/01/01 19:58:17▼このレスに返信

>13
G-UNITだって黒歴史だろうが
29: 名無し 2025/01/01 20:01:36▼このレスに返信
>25
当時プラモデル出てたしプレバンで新規プラモデル出すくらいにはオフィシャルだろう
と思ったがDガンダムすらプラモ化してるしなぁ
17: 名無し 2025/01/01 19:46:39▼このレスに返信


28: 名無し 2025/01/01 20:00:08▼このレスに返信
>17
ガンダムフェニーチェいいよね・・・
47: 名無し 2025/01/01 20:26:43▼このレスに返信

>17
そして青
51: 名無し 2025/01/01 20:33:58▼このレスに返信

>47
ガンブレ枠でスカイブルーなウイングゼロもあったな
19: 名無し 2025/01/01 19:51:32▼このレスに返信

誰もプレイしたこと無いだろうカードゲーム
20: 名無し 2025/01/01 19:51:46▼このレスに返信


22: 名無し 2025/01/01 19:54:34▼このレスに返信

ウイングゼロバリカスタム
23: 名無し 2025/01/01 19:55:07▼このレスに返信
サイバーウイングゼロ好き
謎にカッコいい名前
52: 名無し 2025/01/01 20:37:04▼このレスに返信

>23
ビジュアルも最高
EW以前にこのデザイン出せるの偉い
54: 名無し 2025/01/01 20:59:00▼このレスに返信
>52
変形は普通のウイング形式なんだよな
独自の形態もあるけど
56: 名無し 2025/01/01 21:05:10▼このレスに返信
>52
ヒンジを使わず翼を開けるようにしたのはうまいな
45: 名無し 2025/01/01 20:17:28▼このレスに返信

この組み合わせのズルさよ
15: 名無し 2025/01/01 19:46:09▼このレスに返信

ガンダム30周年時の共演(※同一の機体です)
21: 名無し 2025/01/01 19:52:29▼このレスに返信
>15
分身はこうやるんだぁ!!
30: 名無し 2025/01/01 20:02:27▼このレスに返信

>21
今の設定だと左をカスタムしたのが右になってんだよなぁ…(よってそこに居るのはカトルとヒイロ)
41: 名無し 2025/01/01 20:11:32▼このレスに返信
>30
曖昧にして上手く辻褄合わせたなと思うよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 21:24:51 ID:97fbb8811            ★コメ返信★

    >記事21
    そんな、ガワまで変わって…!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 22:12:50 ID:9dbec5da9            ★コメ返信★

    >記事22
    なんかセイバーマリオネットみたいなキャラ作画だな……

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 22:59:24 ID:261092bb4            ★コメ返信★

    >記事30
    左がプロトゼロならそうだけど、そうじゃないならカスタムはしてないよ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 23:41:27 ID:46beb144e            ★コメ返信★

    よく「プロトゼロをカスタムしたからゼロカスタム」て意見を目にするけどイマイチ腑に落ちん
    それは『プロトゼロカスタム』だし赤いシナンジュを『シナンジュカスタム』とは誰も呼ばんし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 23:57:39 ID:e41a81747            ★コメ返信★

    ※4
    そりゃ単にプロト略して言ってるだけや
    それが昔のガンプラ表記と同じになってる
    偶々じゃなくて作意的にそうなる様に設定したんだろう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 00:04:35 ID:8de9696a9            ★コメ返信★

    ※5
    うん、だからその略すのが腑に落ちんなと
    恐らくTV版≒EW版設定がまだ生きてるからだと思う

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 00:20:00 ID:8de9696a9            ★コメ返信★

    バトローグにて最新作画でスカイゼロ(TVゼロ)の戦闘シーン観られたのちょっと満足

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 03:48:40 ID:8cdc53151            ★コメ返信★

    プロトゼロ(劇中ではゼロ)をカスタムしたからゼロカスタム(EW版ゼロ)

    別におかしくはない。
    プロトゼロというのも旧ザク的なニックネーム

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 04:25:57 ID:8de9696a9            ★コメ返信★

    旧ザクと違って作中でプロトゼロと明確に呼ばれるシーンがあるのでそれが正式名称かと
    トラントが言い続けてたのはシステムの方のZEROだし
    まぁその辺の諸々含めて>本文41なのだろうが

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 09:13:19 ID:8de9696a9            ★コメ返信★

    その後にハワードやヒイロがウイングゼロつってるから、結局わからんぞ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 09:44:11 ID:5d72b5bfa            ★コメ返信★

    プロトゼロを改修してウイングゼロEWへ(実質ゼロカスタム)

    かつてゼロカスと呼ばれた時代のファンからすれば、これはよくやってくれた
    このためだけでもプロトゼロはあり

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 11:12:48 ID:8de9696a9            ★コメ返信★

    ブラックウイングがゼロカスの成れの果てってガチ?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 11:29:29 ID:820023c69            ★コメ返信★

    フルアーマーとかパーフェクト、高機動型とか陸戦型バージョンは永久に出なさそう
    最初からコンセプトが出来上がっていて完成されている 逆に言うとソレ以外に許されていない呪いのようにも感じる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 12:41:33 ID:0913f003e            ★コメ返信★

    ※13
    フルウイングとかそんな感じで翼はなんか増やされたり。高機動方面には伸ばされる余地はありそう…?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 21:05:18 ID:8de9696a9            ★コメ返信★

    ※11
    ついでにトールギスの魂も込めときました

    その点含め近年の当該機は、作中的にもメタ的にも歴史が集約された一機に仕上がってるな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 22:43:53 ID:1a88751f3            ★コメ返信★

    ウイング系のバード形態変形時のシールド、ライフルの謎の空中移動からの機首位置装着の、なんらかの納得できる理屈付けヒリ出されたの?

ガンダム記事

新着記事

人気記事