1: 名無し 2025/01/03 11:59:30
これ変形する必要あったんかいな
17: 名無し 2025/01/03 12:07:03
>1
飛べないだろ
76: 名無し 2025/01/03 12:32:47
>1
Zガンダムが変形MSやるための番組だから
251: 名無し 2025/01/03 17:12:42
>1
脳波伝導フィールド形成のために必要です
253: 名無し 2025/01/03 17:19:13
>251
強化してない常人が乗ると脳が焼き切れて死ぬってマジか
254: 名無し 2025/01/03 17:28:37
>253
三人大丈夫か?
257: 名無し 2025/01/03 17:31:01
>253
新訳でティターンズのおじさんが逆切れしながら空襲してたような
31: 名無し 2025/01/03 12:14:31
そう思うとZの時代って可変機多かったね
おもちゃ的な事情とか?
37: 名無し 2025/01/03 12:16:32
>31
TFに対抗するためと聞く
40: 名無し 2025/01/03 12:17:09
>37
おもちゃやんけ
2: 名無し 2025/01/03 12:00:21
本当は横向きで飛ばす可変主役機のはずだったので
4: 名無し 2025/01/03 12:01:52
なんでこう飛ばないんだよって昔から思ってる
13: 名無し 2025/01/03 12:05:31
>4
飛ばしました!
27: 名無し 2025/01/03 12:13:30
>13
普通にかっこいい
45: 名無し 2025/01/03 12:18:38
>13
Gアーマー感があるのね
5: 名無し 2025/01/03 12:01:53
だって元々はZガンダム案の1つだったんだもの…
6: 名無し 2025/01/03 12:01:59
バルキリーの呪い
7: 名無し 2025/01/03 12:03:02
これが20mクラスのMSで普通に飛んでたら地味だな…ってなるけど
巨大MSでその状態で飛んでるから異物感とか怪物感出るんじゃないか
240: 名無し 2025/01/03 15:57:03
>7
老害化した偉い人の古臭いデザインを主役機に使うのを蹴ってどうにかして立てようとした結果だと思うと泣ける
8: 名無し 2025/01/03 12:03:06
メタな話だとサイコはZガンダムデザインコンペの1つだったはず
変形はその名残じゃね?
9: 名無し 2025/01/03 12:03:22
村上天皇のメカデザインはほんとかっこいいな
どうやってデザインを思いつくのか
思考地図(っていうの?)を残してほしい
242: 名無し 2025/01/03 15:58:27
>9
本気で言ってる…?
11: 名無し 2025/01/03 12:04:47
まさか身体が半分丸々開いて変形とか思い切りが良すぎる…!
12: 名無し 2025/01/03 12:04:56
香港人とミライさんよく爆笑しなかったな
こんなもんが飛んでたら普通笑うで
15: 名無し 2025/01/03 12:06:05
ずんぐりむっくりしすぎだろ
19: 名無し 2025/01/03 12:08:27
体育座りでかわいい
20: 名無し 2025/01/03 12:08:48
妙な威圧感がある
21: 名無し 2025/01/03 12:08:58
主役から悪役になったからよくわからん物体にして威圧感を出す
26: 名無し 2025/01/03 12:10:26
でもこれをZにしなかったのは多分正解だったと思う
35: 名無し 2025/01/03 12:15:53
>26
これがZだったらガンダムはZで終わってたな
36: 名無し 2025/01/03 12:16:32
>35
おハゲ的にはそのつもりでZだったのかも
この箱感というか塊感大好き