1: 名無し 2020/08/19 20:54:37
使い捨てだって聞いて驚いた武器
3: 名無し 2020/08/19 20:56:48
充電装置ないからな…
4: 名無し 2020/08/19 20:56:55
サイコミュ操作出来るなら打ち終わったら背中に戻れば良いのにね
5: 名無し 2020/08/19 20:57:06
ファンネルが何であんなに持つんだよ!?
16: 名無し 2020/08/19 21:01:01
>5
そのうちこれもサイコパワーで動いてたことになりそう
19: 名無し 2020/08/19 21:02:26
>16
ネオジオンのと方式違うってだけなんだけどギュネイからしたら稼働時間長すぎじゃない!?ってだけよ
29: 名無し 2020/08/19 21:03:56
>19
この板の中にすごいみっちりいろいろ詰まってると思うと夢がある
7: 名無し 2020/08/19 20:57:22
ゲームだと戻ってくるじゃんッッ!
9: 名無し 2020/08/19 20:58:25
よくわからないんだけどジェネレーター内蔵されてるのに再チャージ必要なの?
13: 名無し 2020/08/19 21:00:13
>9
推進剤の補給は必要
11: 名無し 2020/08/19 20:58:59
ちょっと待って本体に戻ればチャージ!とかないの!?
27: 名無し 2020/08/19 21:03:46
使い捨てなら左側だけじゃなく右側にもファンネル装備したほうが…
30: 名無し 2020/08/19 21:04:19
>27
いいですよね元々設定画でそういう意図だったらしいDFF装備
42: 名無し 2020/08/19 21:06:28
エルメスのビットの時点で既に技術自体は確立してるのも凄いよね
95: 名無し 2020/08/19 21:17:34
>80
メガ粒子砲なのはエルメスとνのくらいだったはず
101: 名無し 2020/08/19 21:19:09
>95
αアジールとナイチンゲールのはどうなんだろう?
相当デカいしジェネレータ内蔵してそうな気がする
46: 名無し 2020/08/19 21:08:23
ビットはチャージ不要ファンネルは必要みたいな区分なかったっけ
50: 名無し 2020/08/19 21:09:17
>46
フィンファンネルはどっちかと言えばビットなので
61: 名無し 2020/08/19 21:10:52
アムロが使うからって予算度外視した兵器だと思う
68: 名無し 2020/08/19 21:12:11
>61
BWSが一応回収可能とはいえ実質使い捨てなのと比べたらまだマシな気もする
75: 名無し 2020/08/19 21:13:04
フィンファンネルは名前こそファンネルだけど分類的にはビットだからね
ジェネレータ付きで高出力のビームを撃てるし稼働時間もファンネルとは桁違いに長い
ただファンネルと比べると大型だし搭載数は少ないしでそんな滅茶苦茶利点ばっかりってわけでもない
83: 名無し 2020/08/19 21:14:44
>75
でも並の兵士にジェガン乗せるよりはアムロにフィンファンネル一つ任せた方が多分仕事するからコスパはいいよね
76: 名無し 2020/08/19 21:13:05
こんなんバカスカ打たれたら戦争なんてやってらんないぜ
フィンファンネルが使い捨てっていうかνガンダム側が未完成ってだけよね