1: 名無し 2025/01/22 11:44:21
MS IGLOO 一年戦争秘録(GQuuuuuuX)
第一話 名機は幻影の彼方へ(MS-14 ゲルググ)
第二話 怪獣は石礫の海に還る(MA-04X ザクレロ)
第三話 巨人、未だ立たず(MSN-02 パーフェクト・ジオング
6: 名無し 2025/01/22 11:55:57
ゲルググは開発プランすら立たないだろ
対抗どころかガンダムそのまま量産すればいいんだし
11: 名無し 2025/01/22 11:58:23
7: 名無し 2025/01/22 11:57:12
ゲルググいなけりゃ時代はギャンだよギャン
9: 名無し 2025/01/22 11:58:06
ギャンに日の目が来る可能性は…?
13: 名無し 2025/01/22 12:06:43
55: 名無し 2025/01/22 12:32:59
なんだあのガンダムに匹敵する性能のモビルスーツは!?
みたいな扱いとして出てくるんだろ?
それくらい分かるよギャンについては
32: 名無し 2025/01/22 12:20:10
ジークアクスのパンフレットの年表でゲルググがゲルググの名前与えられる前に
量産したガンダムにコンペで敗北したって書かれてるから存在はしてるんだよね
41: 名無し 2025/01/22 12:24:08
>32
正史じゃMS-14そのものは8月にできてるからね
ビームライフル実用化が遅れただけで12月にリリースがずれこんだ
40: 名無し 2025/01/22 12:24:05
つまりガンダムさえいなければ…!と恨みつらみを拗らせてるYMS-14狂いの軍人さんが出てくると
51: 名無し 2025/01/22 12:31:05
ザクが不良在庫扱いされて民間に売り払われるジオン勝利の戦後
主戦力は量産型ガンダム
58: 名無し 2025/01/22 12:34:28
>51
まあ戦争中に生産しすぎて余った兵器の使いみち困って廃棄ってのは現実でも珍しくない話だし
52: 名無し 2025/01/22 12:32:07
開発凍結されたゲルググをクラバに流してる奴絶対いるだろ
いやいろ
91: 名無し 2025/01/22 12:47:21
この世界にアクトザクはいるんだろうか
119: 名無し 2025/01/22 12:51:47
>91
アクトザクって連邦のMSの仕様をパクったザクだから
ガンダムが手に入っちゃってこれを量産しようってなった世界だと存在する理由が無い
124: 名無し 2025/01/22 12:52:47
>119
次世代ジオン製ガンダムのコンペ相手とかにいてもいい
負ける
54: 名無し 2025/01/22 12:32:38
名器オッゴが生まれない世界線…
57: 名無し 2025/01/22 12:33:27
オッゴがいないということばガザCも生まれないからな…
72: 名無し 2025/01/22 12:41:22
大体の機体は既に存在してると思う統合整備計画は白紙化されてそっちラインの機体は消滅したんじゃないかな
94: 名無し 2025/01/22 12:47:48
>72
整備性も操縦系も「ガンダムに合わせろ」になって行くだろうしなあ
23: 名無し 2025/01/22 12:15:30
ヅダは正式リリースされたから居ないんだな!
47: 名無し 2025/01/22 12:26:41
33: 名無し 2025/01/22 12:21:44
ヅダとヨルムンは歴史が変わっても存在するはず?
38: 名無し 2025/01/22 12:23:33
>33
旧ザクとコンペした方のヅダならいるんじゃない?
8: 名無し 2025/01/22 11:57:18
ザクがあれなのにこの世界のヅダって何が出てくるんだよ
3: 名無し 2025/01/22 11:51:50
ボーナストラック 軌道上に幻影は疾る(EMS-10 ヅダ)
5: 名無し 2025/01/22 11:55:52
>3
スライドスチルの一枚絵でこんなアホみたいなのがいました枠
よかった…この世界だと無駄死する学徒兵はいなかったんだね…