1: 名無し 2025/05/03 17:55:36
3: 名無し 2025/05/03 18:12:13
ウ…ウソやろ
こ…こんなことが
こんなことが許されていいのか
13: 名無し 2025/05/03 18:33:01
なんだよ右下の不細工な顔したMS
22: 名無し 2025/05/03 18:35:13
ゲルググの尊厳を破壊する
27: 名無し 2025/05/03 18:44:24
>22
兵器の尊厳とは…
25: 名無し 2025/05/03 18:41:43
ガンダムのデータ入ってきてんだからそりゃ元ゲルググじゃコンペに負けるわな
58: 名無し 2025/05/03 19:01:55
>25
ちゃんとゲルググが出来かけてたんなら機体的にはゲルググにも負けない気がするからシャアの戦果がデカかったんじゃないだろうか
28: 名無し 2025/05/03 18:45:22
でもビームナギナタが…
31: 名無し 2025/05/03 18:46:57
>28
あるよっ!
35: 名無し 2025/05/03 18:47:56
>31
(作中未使用)
32: 名無し 2025/05/03 18:47:16
>28
(プラモオリジナル)
37: 名無し 2025/05/03 18:48:51
>32
へぇーMA-M02G シュペールラケルタ ビームサーベルじゃん懐かしい
42: 名無し 2025/05/03 18:51:29
そもそも両刃のビームサーベルなだけで元のビームナギナタからは程遠い
43: 名無し 2025/05/03 18:52:08
>42
あんまりこの形のナギナタ使う機体いないよね
44: 名無し 2025/05/03 18:53:51
>43
そもそも元ゲルググのアレは現実の長刀とは程遠い…
34: 名無し 2025/05/03 18:47:51
リバースエンジニアリングとか言ってたしガンダムの系譜なのは予想できたけど開発中止プランから名前だけ引っ張ってこられたのは笑う
2: 名無し 2025/05/03 17:58:48
皆このゲルググ好き過ぎない?
4: 名無し 2025/05/03 18:12:55
こいつが正史ゲルググに似てるってレスちらほらあったけど眼孔にジャガイモでも詰まってんのかって思う
1ミリも似てるパーツないだろ…
12: 名無し 2025/05/03 18:32:14
>4
似てる
5: 名無し 2025/05/03 18:28:37
ゲルググかどうかはさておくとして
顔面はジムベースにジオンっぽさ足した感しっかり出てる面白いデザインだと思う
9: 名無し 2025/05/03 18:31:15
>5
こいつのジオンっぽさってアゴ横のチューブぐらいじゃない?
15: 名無し 2025/05/03 18:33:29
>9
だから顔面と書かれておろう
24: 名無し 2025/05/03 18:39:58
>9
目周りは完全にドム系じゃない?
それでモノアイだと完全にジオンだなーってなるけどそうじゃないあたり
ジオン製だけどあくまでジオン系のスキルツリー捨てて作られた機体なんだなとなる
10: 名無し 2025/05/03 18:31:56
ゲルググっぽい鼻取っ払うとむしろドムなんだよな
64: 名無し 2025/05/03 19:06:37
>10
でもドムをガンダム風にするのはもうディアスが居るから新鮮味ないし
ゲルググで正解だよ
16: 名無し 2025/05/03 18:33:37
3つ目カメラ後付けしたって感じだよねゲルググ
19: 名無し 2025/05/03 18:34:10
口が伸びてるシルエットがゲルググっぽいだけで他は全然ゲルググじゃないんだなこいつ…
20: 名無し 2025/05/03 18:34:25
まずジオン系デザインったって旧ゲルググが頭にパイプついてないからな…
23: 名無し 2025/05/03 18:37:48
>20
パイプの上に装甲で覆ってる形だからね
アッシマー顔と言って貰えない悲しさよ