新着記事

人気記事

【ジョニ帰】割とマジでアニメになんねえかな…

1: 名無し 2025/05/04 11:35:19

アニメになんねえかな…
2: 名無し 2025/05/04 11:36:53
クソ面白いけど機体が地味…!
3: 名無し 2025/05/04 11:38:56
ギャプラン3機とか派手だろ!
4: 名無し 2025/05/04 11:39:45
アニメ化したらジム・ナイトシーカーが超売れると思う
19: 名無し 2025/05/04 11:52:23
>4
ちゃんとジムⅢやらジェガンのパーツ使ったキメラ夜鹿にしてほしいな
5: 名無し 2025/05/04 11:41:29
サンダーボルトでさえ序盤しかアニメになってないこんな世の中じゃ
6: 名無し 2025/05/04 11:41:32
時代が時代だけどもっとこうあるだろ!というのは読んでて思ったけど秘密部隊だからしゃあねえかあ!
7: 名無し 2025/05/04 11:41:51
>6
この機体チョイス趣味ですよね?
9: 名無し 2025/05/04 11:42:54
拾い物とかいってギャン・エーオース出してくるのは完全に趣味
そんなん落ちてねえだろ!
12: 名無し 2025/05/04 11:45:14
>9
FSSの中にある機材から引っ張り出したんじゃない?
それ以外の自力だと用意できてジム2だし
15: 名無し 2025/05/04 11:47:25
>9
いや本来MSV-Rの連動漫画だから普通に既定路線だけど…
10: 名無し 2025/05/04 11:44:31
題名がそもそもMSVだからな
18: 名無し 2025/05/04 11:51:05
>10
MSVRとの連動企画だったのになんかMSVRが終わってからも10年くらい続いた…
11: 名無し 2025/05/04 11:45:08
Gジェネのほうが早そうではある
13: 名無し 2025/05/04 11:45:17
ゴップとバースキーの会話はじっくり一話やってほしい
20: 名無し 2025/05/04 11:53:42
アニメ原作枯渇とか言われてるのにガンダムエースからアニメ化は少ないね
23: 名無し 2025/05/04 11:59:40
>20
そりゃガンダムは元々オリジナル企画メインだし
25: 名無し 2025/05/04 12:03:26
割と長いし区切りよく途中でアニメ化できそうにないし無理だろ
32: 名無し 2025/05/04 12:20:30
前提として議連暗殺計画をやらないとなにこのおっさんとなにこの姉ちゃんが何人か…
35: 名無し 2025/05/04 12:30:29
ガンダム漫画ならラストホライズンとかも見たい
37: 名無し 2025/05/04 12:37:39
漫画だと面白く読めるけどアニメ化したら台詞多くてかったるくなりそうだ
38: 名無し 2025/05/04 12:38:32
本気のスタッフでトニーのガンダム漫画アニメ化してほしい
39: 名無し 2025/05/04 12:42:24
どっちにせよ厳しいと思うがアニメにするならギレン暗殺計画の方が向いてると思う
ちょっと願望入ってる
40: 名無し 2025/05/04 12:44:36
面白いけどアニメとして絵図からがいいかと言われたら違うと言える作品
41: 名無し 2025/05/04 12:45:19
アニメ化するとしたら最初の方の評価試験のところは
大胆にバッサリいかれると思う
43: 名無し 2025/05/04 12:50:43
会話劇が面白いんだがガンダムの機体や歴史をある程度把握してないと面白くないよな多分…
44: 名無し 2025/05/04 12:51:30
ファースト履修人口が増えた今こそギレン暗殺計画頼みます
45: 名無し 2025/05/04 12:54:32
>ファースト履修人口が増えた今こそトニーたけざきのガンダム漫画頼みます
51: 名無し 2025/05/04 13:03:44
ジークアクスで初代流行ってるしまずは光芒のア・バオア・クーの方からアニメ化だな
52: 名無し 2025/05/04 13:05:06
まずアバオアクーをアニメにしてラストでジョニ帰アニメ化決定!とかやってくれたら嬉しいね
50: 名無し 2025/05/04 13:02:21
元々もっと早く終わる作品だったから最初の頃の意味深発言が若干変な感じに
57: 名無し 2025/05/04 13:11:34
>50
ギレンの行方不明遺体とかも絡めるよていだったのかな…
54: 名無し 2025/05/04 13:07:08
光芒の頃からみるとギレンの死体を話の中心にやる予定だったのかなあ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 20:42:46 ID:05f44ac63            ★コメ返信★

    話がな、長いんや

    あと政治パート多いからその辺嫌う人は嫌うからな…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 20:53:06 ID:3fdd2b9cc            ★コメ返信★

    話も長いが台詞も長いんだよ
    椅子に座って顔つき合わせて話し合ってる場面も多いから絵的に映えないし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 20:56:44 ID:297e42a8a            ★コメ返信★

    ジョニーは井上和彦にこだわらなくていいや
    最近かなりお爺さんボイスになってきてるし
    ジョニ子はなんとなくルイス・ハレヴィで

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 21:03:09 ID:483403443            ★コメ返信★

    >記事35
    webアニメ15分とかでいいから、「袖付きの機付長は詞詠う」が見たい

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 21:14:03 ID:aebb4ea1d            ★コメ返信★

    ※3
    「ジョニー」は和彦さん一択だけど、「レッド」は別の人で良いよね
    声帯も変わってるみたいだし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 21:15:11 ID:263df0000            ★コメ返信★

    話が長いというか冗長
    序盤の狙撃おじさんがヘンなキャラになってるのと
    序盤の実質主人公だったヒロインの終盤ガチ空気化に代わって
    唐突に降って湧いたシャアパートと新キマイラキャラの
    とくに中身のない出番が延々続くのがマジで一貫性なかった
    元ヤザンさんの活躍は本筋関係ない割にまぁ良かったけどさ
    なのでジョニ帰デカールセットを出してくれたらそれで満足よ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 21:51:21 ID:241b6c3d2            ★コメ返信★

    光芒のア・バオア・クーやるならギレン暗殺計画が先だろ!(過激派)

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:02:53 ID:623cdac2b            ★コメ返信★

    クロスボーンと島本版Gもアニメ化してほしい。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:04:25 ID:05f44ac63            ★コメ返信★

    最初のころのギレンのとかさっぱり憶えてない・・・読み直すか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:13:18 ID:03a09f113            ★コメ返信★

    どれも初代アニメだけじゃ訳分らん内容にしかならん
    MSVの趣向を解し、ギレンの野望やGジャネを遊ぶレベルの宇宙世紀史興味やザビ家の知識があって、更にグリプス紛争・逆シャアに各該当OVAも掻いつまんで漸く把握できる作品群なのに

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:17:35 ID:0428e7e8c            ★コメ返信★

    ※7
    舞台裏過ぎてもうちょっと沼に沈めてから食らわせないと

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:31:01 ID:fd08ecc5f            ★コメ返信★

    長期連載の宿命だが 1クール、長くても2クールが限度な今のアニメじゃ尻切れトンボになって無理でしょ
    毎話キャピキャピした子達の濃い戦闘シーンを望む昨今の視聴者に歳食ったおっさんの会話シーンばっかでつまらん言われるだけ
    かと言ってそこ端折ったジョニ帰なんて観たくない

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:37:10 ID:8f106393d            ★コメ返信★

    要らんとこ圧縮すれば……何ともならんか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:39:31 ID:a6674c43e            ★コメ返信★

    公式で宇宙世紀の正史扱いされてないパチ物なんてアニメになんかなるわけないだろ
    そんなの金かけて作ってもマイノリティーのガノタくらいしか食いつかんから赤字になるぞ
    それより新しいオルタナティブガンダムとか
    SEED作った方が金になるよ
    ジークアクスもパチ物宇宙世紀だけど絵柄とか世界観とか今の若い人にも受ける広くバズるのならまだしも古いロボットに古いキャラとかw
    ジョニ帰の世界観にスマホやら今時の世界観入れたらおかしくなるし入れなければ古くさいだけ
    まあ閃光みたく現代の世界観違和感なく入れられる話を作れる人がいればみてやらなくもないがな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:43:57 ID:6db04afa5            ★コメ返信★

    ※13
    ほぼ要らん所ばかりだろ
    会話劇メインで新規や若人とか取り入れられないだろうに
    バンダイは一生懸命新規若人取り入れようとしてるんだからな
    ジョニ帰とかファーストとかZ世代のジジイしか喜ばんよ
    そいつらもう金落とせないしな
    せめて金落とせるギリギリの種世代以降に受けないとな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 23:56:25 ID:29d8b7276            ★コメ返信★

    ※8
    ちゃんと全巻買ったけど超級Gはなんかここぞというところの改変や演出のチグハグさがあるからあくまでも島本版のマンガとしてアニメにはならないでいてほしい
    まあ監督本人が矛盾まみれの閑話や続編書いてしまったからもうどうでもいいけど

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/04(Sun) 23:58:38 ID:0d387f7e6            ★コメ返信★

    ※14
    わけわかんないガンダム漫画が沢山溢れてるけど
    この漫画も含めて「読んでて当然!アニメ化!!」
    とか言ってるのは声がでかい少数派だって事が
    全然わかってないですよね・・・

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 00:04:54 ID:5248e5c2f            ★コメ返信★

    モブキャラ以外は戦死者が全然でないから戦闘がすっげえつまんなかった

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 01:07:16 ID:a00765dc4            ★コメ返信★

    次々新メカ出てきて戦闘ずっと続くのは今回のGジェネの題材に大分向いてるなという感じ
    最初からジョニ子用ギャプランが実装済みなのはつまりそういうことですよね?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 04:18:48 ID:96927aff5            ★コメ返信★

    この作者おっさんを全部有能っぽく描こうとするのがガンダムに合ってない
    アデナウアーみたいな無能なおっさんが連邦政府高官に沢山いるようなのがガンダムなのにそこを逆張りしようとするのが逆に子供っぽいわ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 06:32:11 ID:6612e0212            ★コメ返信★

    ※20
    逆にアデナウアー父さんみたいなのしかおらんかったら、コスモバビロニア戦争まで政府維持できんのだわ
    Vガンはほぼ完全に連邦機能死んでるからまあ、はい

    ジョニーはまあアニメには向かんでしょ
    ゲームや小説ならまだしも時間を切り詰めないといけないアニメ化を望むと、作品の味である冗長さを全部捨てないといけなくなる

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 09:09:48 ID:a4e3b121b            ★コメ返信★

    今思うと、なんでガンダムさんをアニメ化したんだろうな…

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 09:52:41 ID:6da4fdbdf            ★コメ返信★

    まずはハサウェイ2部が先や…

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 11:31:22 ID:d35e6cf55            ★コメ返信★

    愚連隊やKATANAもよろしく!。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 12:34:50 ID:2df61c93f            ★コメ返信★

    ※8
    クロボンはスカルハート以降ならワンチャンある
    無印は富野がF92却下された腹いせで持ち込んだのが始まりなので、アニメ化はかなり虫のいい話になる
    どのみちX1その他がキット化されちゃってるんで、大幅なデザイン変更するくらいしかやりようがないんだがな
    プレバン以外でも売りますよって表示が無い限り、色変えようがランナー追加しようが名前変えようが法律的に一般販売できんからな

    あと超級は書き直し・やり直し系ガンダム漫画の部類だけど、あの手は原作アニメの存在あってのものなので、原作アニメを脇に追いやりかねないようなマネはできんのよ
    ダムエー始めた理由であるORIGINですらルウム以前しかアニメ化できんかっただろ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/05/05(Mon) 13:48:28 ID:a459456ac            ★コメ返信★

    パワーレンジャーかな?

ガンダム記事

新着記事

人気記事