新着記事

    人気記事

    【Ζガンダム】GWに全話見たんだけど最後シロッコ倒してカミーユが狂う意味がわからなかった



    1: 名無し 2025/05/05 03:17:35

    GWやることないから快活クラブでZガンダム全話見てきた
    最後シロッコ倒してカミーユが狂う意味がわからなかった
    93: 名無し 2025/05/05 03:58:15
    >1
    連れて行くって言ってたでしょ~
    連れて行くってなんだよ…
    2: 名無し 2025/05/05 03:19:03
    お前もその仲間に入れてやろうってんだよ!
    34: 名無し 2025/05/05 03:31:04
    >2
    このセリフ聞けたのは感動した
    本当に言ってる!って思った
    36: 名無し 2025/05/05 03:32:12
    >34
    何故そうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ!は?
    3: 名無し 2025/05/05 03:19:04
    俺の体をみんなに貸すぞとかジオが動かないのはわかった?
    5: 名無し 2025/05/05 03:19:57
    >3
    全く
    4: 名無し 2025/05/05 03:19:45
    精神の限界ギリギリで戦ってたカミーユにシロッコがお前も連れて行く…して最後の一押しした
    6: 名無し 2025/05/05 03:20:28
    TV版全話見たんならもうラスト数話あたりからカミーユが壊れかけてたのはわかるはずだが…
    86: 名無し 2025/05/05 03:55:09
    >6
    カミーユが壊れかけててもじゃあシロッコを倒して狂うことはわかんねぇと思うぜ!
    90: 名無し 2025/05/05 03:57:13
    >86
    何せカミーユとシロッコが直接面識を持ったのが最終回だからな
    ハマーンの方が因縁あったんじゃねぇの?ってレベルで接点が無い
    107: 名無し 2025/05/05 04:01:40
    TV版だとロザミィ殺さないといけなかったあたりとかカツとヘンケン艦長が死んでエマ中尉が壊れそうになってるあたりでもうカミーユもメンタル完全に終わってたよね
    112: 名無し 2025/05/05 04:03:07
    >107
    空気無いとこでバイザー上げてこのお馬鹿!みたいになってたような
    133: 名無し 2025/05/05 04:09:21
    自分が撃破した敵パイロットを自室で供養してる少年だからそりゃいずれ限界迎えますわ…
    95: 名無し 2025/05/05 03:58:41
    こないだのAbema一気で見返したけどシロッコとカミーユの因縁が薄い!
    111: 名無し 2025/05/05 04:03:02
    >95
    ニュータイプだから一瞬で分かり合ってこいつもうぶっ殺すしかないなってなったんです
    8: 名無し 2025/05/05 03:21:28
    機動戦士ガンダムにハマって現実に帰ってこれなくなった子供の比喩です
    12: 名無し 2025/05/05 03:22:55
    放送後に後付けで理由付けされた部分も多いから完全初見はナンデ!?てなるのはしゃーない
    バイオセンサーがあれやこれやしたんだよ!てのとか
    94: 名無し 2025/05/05 03:58:37
    リアルタイム世代と同じく「Zガンダムは人の意志を吸って力に変えるのよ」でな…なにを…て感想抱けるのはある意味お得な体験でもあるぞ
    16: 名無し 2025/05/05 03:24:00
    じゃあ次は劇場版を見よう
    19: 名無し 2025/05/05 03:24:36
    俺はそこよりラストで在庫一掃セールみたいに死んでいくキャラ達が気になった
    22: 名無し 2025/05/05 03:25:38
    >19
    続編が決まってしまったので…
    20: 名無し 2025/05/05 03:24:43
    ジェリドの死に様は面白かったから声出して笑ってしまった
    25: 名無し 2025/05/05 03:27:35
    シロッコに連れて行かれた直後のカミーユはまだそこそこ喋れてたのに
    ZZのカミーユが完全に廃人になってたのはなんでだろ
    188: 名無し 2025/05/05 04:35:52
    >25
    精神的な疲弊は遅れてやってくるとか聞いたことがある
    そういうと生々しさ上がるから嫌になるな…
    31: 名無し 2025/05/05 03:29:35
    ていうかスレ画のカットのあと爆発四散するんじゃなくて
    なんかごちゃごちゃセリフ言うのが蛇足感ありすぎては?って思った
    絶対初期案にはないよねこれ
    付け足し感が半端ない
    32: 名無し 2025/05/05 03:30:08
    カミーユの末路だけは一番最初に決めたそうだ
    35: 名無し 2025/05/05 03:32:04
    富野監督による話を超ざっくり解釈すると
    カミーユのニュータイプの力が大きく成長し過ぎて
    能力が人間の身では受け止められなくなって自滅したらしい
    43: 名無し 2025/05/05 03:36:29
    >35
    フォウとかロザミアとかあのあたりの悪霊の所為じゃねえのか
    60: 名無し 2025/05/05 03:44:53
    初期作品から続き物に出てくるキャラもあっさり死ぬしなんなら主人公すらまともな末路迎えられないとかやったの攻めすぎだと思う
    時代ならコレジャナイ続編扱いされてるかもしれん

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 12:01:01 ID:2fcdcd11c            ★コメ返信★

        シロッコが死亡していなければ後々面白い展開もあった しかもジュピトリスが撃沈したら滅茶苦茶になる なんでかカミーユは悪者にならんけど

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 12:06:12 ID:4e16e911e            ★コメ返信★

        一体、どうやったら強固なジ・Oの正面装甲を衝突のみで貫けたのか

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 12:18:50 ID:871e9556d            ★コメ返信★

        一瞬なんでウィングにシロッコが出んねんと思ったしまった

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 13:01:47 ID:2b64a037f            ★コメ返信★

        >記事36
        じゃ、じゃあ難しい顔して殺すど!

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 13:39:24 ID:ffb7bb8e3            ★コメ返信★

        確かに言われてみるとシロッコってハマーンとクワトロとばっか絡んでるなあいつ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 14:04:34 ID:f69009e3b            ★コメ返信★

        >記事43
        だから、それらを感じ取れてしまっているのも肥大化し過ぎたカミーユのニュータイプ能力のおかげだと、何故気付かない!

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 14:13:37 ID:1f1e8a18a            ★コメ返信★

        スマホ弄りながら観てたんだろうな
        観てりゃ死人の怨念に囚われる展開丁寧に徐々に上げて絵で説明してるもの

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 14:22:05 ID:9ab5065e3            ★コメ返信★

        リアルタイムの感想だとダンバインみたいにまた最後にどんどん殺してるわー
        エルガイムのクワサン・オリビーみたいに精神崩壊ネタだわー…という冷めた感じであった

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 14:34:22 ID:ac4c33803            ★コメ返信★

        ※8
        リアタイ勢(ほぼオッサン)は当時
        イデオン:人類全滅
        ザンボット:主人公以外味方(特攻)全滅
        ダイターン:主人公行方不明味方陣営解散
        ザブングル:ヒロイン失明
        ダンバイン:味方も敵も全滅(語り部だけ生存後失踪)
        エルガイム:ヒロイン(主人公妹)精神崩壊主人公介護隠居
        だったからZもまぁさもありなんな感じだった

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 15:17:16 ID:e9633fd5b            ★コメ返信★

        >記事112
        宇宙でバイザーあげちゃうほど精神がヤバいと捉えている人がいるけど、エマを正気に戻すのにそんな手段を取る神経がヤバいって意味だよな?

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 15:29:45 ID:0dba15c02            ★コメ返信★

        ※7
        かなり丁寧に壊しにいってるしな
        コップ満タンの水が表面張力でギリギリ保ってたのに、最期のシロッコで決壊して溢れたって感じやし

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 15:43:58 ID:ef806da95            ★コメ返信★

        考えちゃいけない、感じるんだ。
        そういうノリを解るんだよ!

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 15:45:32 ID:ee9e589a4            ★コメ返信★

        ちゃんと精神のお化けみたいなの出てるのにそこから想像出来ないなら最早どんな物語見てもチンプンカンプンだろ

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 15:57:04 ID:53e7a3f6c            ★コメ返信★

        私だけが死ぬはずはないおまえも一緒に連れていく精神

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 16:03:51 ID:ba525774f            ★コメ返信★

        連れていくとか関係なく最後の戦いまで我慢してラスボス倒したら爆発したんでしょ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 16:09:19 ID:12c309cbb            ★コメ返信★

        ※11
        おれしってる!
        アレルゲンが貯まった結果発症する花粉症みたいなもんでしょ!

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 16:19:32 ID:6963e24b1            ★コメ返信★

        読解力が無いのって不幸だな
        今、若い子ほど読解力が低下してるそうだから単純明快なストーリーの作品しか楽しめないのだろう可哀想だわ

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 16:54:21 ID:3cfda64c7            ★コメ返信★

        そりゃラスト数話で散見される精神崩壊に至る描写が理解できない人もいるだろう

        単純にラスボスとの戦闘で重傷負って病院送りになったって描写にした方が多くの人の理解を得られるのは確か

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/06(Tue) 17:07:40 ID:6f16c47a7            ★コメ返信★

        ※17
        支離滅裂な時代錯誤オカルトアニメを理解できないだけでここまで言われる、ってのも中々に不憫

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/07(Wed) 15:53:40 ID:0248131e7            ★コメ返信★

        ※19
        40年前のアニメを時代”錯誤”とか言っちゃう残念な知能にはむずかしかったかい?

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/07(Wed) 21:43:11 ID:55e4bcb3c            ★コメ返信★

        今の時代の人間にお出ししたらそら時代錯誤でしょうよ
        戦争物のはずが幽霊の力を借りる超能力を使い始めて
        それでラスボスを殺して人を呪わば穴二つエンドは意味不明すぎ
        昔から酷評塗れだったと当時の雑誌を引っ張り出して主張する人もいたけど
        むしろ普通の人が見たらいつの時代でもそうなのかもしれん

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/21(Wed) 12:02:21 ID:63287ff88            ★コメ返信★

        せっかくの連休に偉い無駄な時間の使い方したもんだなおい
        コスパタイパを知らんのけ?

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事