新着記事

人気記事

【ジークアクス】シュウジは薔薇の見てる夢であるこの世界を消そうとしてるってこと?

1: 名無し 2025/06/18 10:08:52

よくわかんない
シュウジはシャロンの薔薇と一緒にこの世界に来ていて薔薇の見てる夢であるこの世界を消そうとしてて
シャアは薔薇そのものをこの世界から消すことでそれを防ごうとしてる?
2: 名無し 2025/06/18 10:20:20
大体そう
3: 名無し 2025/06/18 10:24:03
シュウジの正体は何なの?
4: 名無し 2025/06/18 10:26:11
>3
向こうから来た人言うとるやん
8: 名無し 2025/06/18 10:33:19
>4
なんらかのララァシャアアムロ宇宙世紀関係者なのかって事でしょ
向こうから来ただけのニュータイプなのか
ララァに肩入れする事情がある子なのか
33: 名無し 2025/06/18 10:45:17
>8
向こうの世界のシャアとララァの子供とかな
6: 名無し 2025/06/18 10:28:41
異世界転生しちゃった人が元の世界に帰りたいんだけど
帰るとこの世界消えちゃうって感じかな
7: 名無し 2025/06/18 10:31:21
肉体溶けた?
9: 名無し 2025/06/18 10:34:45
>7
2回目のゼクノヴァでどうにかなったのかな
10: 名無し 2025/06/18 10:35:03
向こう側でシャアを殺した白いモビルスーツ乗りがアムロなんてララァも言ってないからな
ララァが言う純粋な人がそのものズバリシュウジの可能性の方が高い
15: 名無し 2025/06/18 10:36:43
>10
アムロのことあんまり悪く言いたくないから白いMSが殺すという表現に留めている
と思わせてやっぱりアムロじゃなかった
17: 名無し 2025/06/18 10:37:48
>10
ラスボスを初代ガンダムにしたいけど中身アムロでそれやったら流石に大ブーイングだからあくまでアムロポジションの別キャラでお茶を濁すって考察はわりと当たってそう
23: 名無し 2025/06/18 10:41:12
>17
アムロじゃないの?って荒れてもアムロは一年戦争でシャアを殺してませんと予め答えを用意してるんだよね
35: 名無し 2025/06/18 10:45:36
>23
殺した世界線もあると解釈してたけどそもそもアムロじゃないのか…
16: 名無し 2025/06/18 10:37:24
必ずしも正史から来てないならアムロの代わりにシュウジがガンダム乗ってた世界からって線もあるのか
236: 名無し 2025/06/18 11:28:11
>16
そもそも1年戦争でシャアがガンダムに殺されるのをララァが見てるしかなかった世界
って時点で正史じゃねーもんな
20: 名無し 2025/06/18 10:38:39
赤ガンにシャアの思念が溶けてるだとか考察されてた結果
シャアは生きてたとなると本当にガンダムが言ってたんだな
どういう事だよ
48: 名無し 2025/06/18 10:48:43
中身の女に影響されてるっていうんだからガンダムが言っている(ララァが言っている)だろ
40: 名無し 2025/06/18 10:47:12
アムロポジションの奴と考えたらわりと納得できるんだよな
心を通わせたララァが自分がシャア殺したせいでおかしくなってしまったから何とかしたいって感じで
65: 名無し 2025/06/18 10:52:13
ララァが作ったこの世界ってマジでそのままの意味なの?
薔薇が出てきちゃったことで歪んだ歴史になっちゃった世界くらいの意味だと思ってた
73: 名無し 2025/06/18 10:53:20
>65
そういう意味の言葉だと思うけど真相はまだよく分からん
103: 名無し 2025/06/18 10:59:12
>65
娼館ララァのときは色んな平行世界あるんだなぁくらいだったのにな…
22: 名無し 2025/06/18 10:40:18
アムロが大暴れしてジークアクス宇宙終了エンドかもしれん
25: 名無し 2025/06/18 10:41:54
>22
なんでアムロがそんな事する理由が?
24: 名無し 2025/06/18 10:41:28
ガンダムはシュウジが乗るというか操作するんじゃないかな
ガンダムが言っているはあのガンダムぽいし
332: 名無し 2025/06/18 11:44:18
>24
いやあのガンダムが言っているも十分おかしくないか?
明らかに目の前のニャアンやマチュの言動に対してガンダムが言っているって返してるじゃん
白いガンダムはその時点ではあの宇宙にはないでしょ?
343: 名無し 2025/06/18 11:45:19
>332
シュウジはつながってるんじゃない?
365: 名無し 2025/06/18 11:47:11
>343
全く行間がないし赤いガンダムがそう言ってるという話の否定もされてないのに白いガンダムがシュウジと繋がってたんだは流石に考察じゃないだろ
63: 名無し 2025/06/18 10:51:48
でもシュウジがラスボスになったらマチュは何のために戦うんです?
77: 名無し 2025/06/18 10:53:55
>63
シュウジ倒さないと世界そのものが終わる
96: 名無し 2025/06/18 10:58:07
さすがに自分の住む世界そのものが滅びるならマチュもシュウジと戦うだろう…多分…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 08:59:15 ID:1dbf49aad            ★コメ返信★

    ララァが悪霊から白痴の魔王にジョブチェンジしてる件

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 09:10:10 ID:d14a9713c            ★コメ返信★

    結局ラインは誰が送ってたねん

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 09:33:20 ID:2eb99c38c            ★コメ返信★

    現状マチュはララアを殺そうとしてるシャアと戦おうとしてると思ったんだが、俺の勘違いかな?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 09:45:10 ID:ea518787e            ★コメ返信★

    ライブ感でなんとなく戦うんだよ
    理由なんておまえらが勝手に考えてくれるだろw

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 09:58:52 ID:9391a9f30            ★コメ返信★

    めちゃくちゃすぎて乃木坂ネタではしゃいでたアンチも語彙消失してるの笑う

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 10:12:37 ID:2daf83a79            ★コメ返信★

    >さすがに自分の住む世界そのものが滅びるならマチュもシュウジと戦うだろう…多分…
    一緒に向こう側へ連れて行ってくれるならこんな世界もうどうなってもいいやってなるかも

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 10:14:38 ID:fcb9a1261            ★コメ返信★

    いきなり禿げて独特の台詞回ししてくるぞ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 10:33:29 ID:8e4eeafb6            ★コメ返信★

    来週で真実は明かされるとは思うけど……「GQ世界」は映画ガンダム3作目でララァがアムロと戦闘中にニュータイプ共鳴で見た「一瞬の夢」と予想してみる。

    それは「アムロがいない世界で、シャアもジオンも勝利する夢」だったが強敵アムロがいない為シャアは娼館に現れず、二人は出会えなかった。
    そこでララァが作りだしたのがシュウジ。
    姿は自分とシャアの子供をイメージしてアムロ並みのNT能力を持たせ、シャアの弟子とした。

    深過ぎる「夢」でララァは昏睡状態に。アムロはララァを助けようと深層意識へ飛び込むが「アムロ不在の世界」の為、介入できない。
    そこで同等のNT能力を持つシュウジの身体を借りた。存在が不安定なのはその為?

    ゼクノヴァは自身の夢の出来事に反応してララァの意識が目覚めそうになる「前触れ現象」なのかも。

    「ララァ!奴との戯れ言はやめろー!!」で目を覚ましたララァは史実通りにシャアをかばって命を落とす。全ては一瞬の「夢」だったのか。

    宇宙世紀0085のサイド6で仲良く暮らすマチュとニャアンの日常が描かれて終幕…?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 10:41:21 ID:237f9945f            ★コメ返信★

    世界の破壊者が勝利してエンドってバッドエンドにも程があるわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 12:24:41 ID:958621b3c            ★コメ返信★

    予告のセリフは
    マチュ「(シュウジのいる向こうの世界へ)行くよ!ジークアクス!!」

    って意味なのかもしれん

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 12:33:22 ID:812ddbb3a            ★コメ返信★

    流石にシュウジ=アムロはないでしょ
    ここまで1stライクで進めてララァが愛したのはシャアとシュウジだけど別の世界ではアムロって人もいるみたいですよ(笑)なんて事はしないと思います

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 12:48:59 ID:4980faa58            ★コメ返信★

    つまりジークアクスはゼルダの伝説夢をみる島って事?
    シュウジはリンクで薔薇は風のさかな?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 13:56:14 ID:669afb535            ★コメ返信★

    何であれシャアやシュウジみたいなネタ以外の活躍がなかった脇役の思惑で幕を引くのはつまらんから
    マチュとニャアンが引っ掻き回して結果的にまあこれでもいいんじゃないかっていう結末に落ち着くのを期待する

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 15:49:21 ID:ba4bc8fa2            ★コメ返信★

    カラーだけにラストはマチュとシュウジがそれぞれの主張を叫びあって、最後はジークアクスのパンチでシュウジのガンダムの首が飛んで決着と見た

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 16:16:33 ID:8e4eeafb6            ★コメ返信★

    マチュ→薔薇の中のララァを助けたい。
    ニャアン→シュウジを取り戻したい。
    GQ世界のシャア→薔薇を破壊して混乱の元の二つ目のαサイコミュを処分したい。
    シュウジ→薔薇とララァをGQ世界からUC世界に連れ戻したい?
    薔薇の中のララァ→なんか目を覚ましそうだけど、アムロは「ララァは戦いをする人ではなかった!」て言ってたしUC世界に戻るのを拒否しそう?
    来週のバトルがどうなるか、予想しづらいなあ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 17:30:04 ID:9c752f615            ★コメ返信★

    もう二人の間に挟まって満足しててくださいよ…って事や

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 18:22:08 ID:66de39a55            ★コメ返信★

    ガンダムって刹那のことだろ知らんけど

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 18:24:23 ID:2f8d2dfca            ★コメ返信★

    ビッグオーみたいやな。マチュTheネゴシエーターでもやるか。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(Thu) 18:26:30 ID:bb4a5f40c            ★コメ返信★

    アムロとチェーンの子供だろ、どうせ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 06:37:16 ID:0ad04aed2            ★コメ返信★

    シュウジって強いニュータイプっぽいから、正史にいて気付かれなかったってことになるな
    どんな経緯でララァと知り合ったのだか

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(Fri) 08:29:23 ID:987d1598a            ★コメ返信★

    最強格のNT=カミーユじゃね?とは言われてるな
    サイド7出身だし、プチモビにも乗れる、両親は連邦側の博士
    薔薇のララァの世界じゃ、アムロの代わりに初代ガンダムに乗って
    庇うララァを避けて、シャアを殺したんじゃ?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(Mon) 11:02:53 ID:b4dc0de91            ★コメ返信★

    マジでなんでシュウジはサイド6で落書きして遊んでたんだ……
    イオマグヌッソとオメガサイコミュのリミッター解除できるまでマチュが育たないと行動できないとか制限でもあったのか?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(Tue) 12:19:28 ID:a573364a1            ★コメ返信★

    メッセージの発信元はコモリンだろ
    キラキラを視認できる上、ララ音を聴き取れるくらいニュータイプの素質が高い
    +艦内のロックを解除できる権限を持ってる
    +マチュやエグザベを気遣う優しさ(ダイクンの提唱した真の相互理解ができるニュータイプ)
    つまり感受性が高いから脳をジャックされて操作されてた
    コモリって名前もremote controlのリモコンが由来でしょ

ガンダム記事

新着記事

人気記事