新着記事

人気記事

【ガンダム】今更かもしれないけどMSの昇降ワイヤーって滅茶苦茶怖くない…?

1: 名無し 2025/06/23 08:56:08

今更かもしれないけどモビルスーツの昇降ワイヤーって滅茶苦茶怖くないですか
高所恐怖症克服だけで乗り手が大分振り落とされそう
2: 名無し 2025/06/23 08:59:37
戦時が人の恐怖心を壊すから大丈夫
6: 名無し 2025/06/23 09:06:48
前線に出たらもっと怖い目に合うよ
8: 名無し 2025/06/23 09:26:37
絶対くるくる回転しそうだけどしない技術が使われてる
9: 名無し 2025/06/23 09:29:28

鉄血よりマシ

22: 名無し 2025/06/23 11:21:26
>9
ヨシ!
17: 名無し 2025/06/23 09:51:39
>9
こんなバカみてえなシーンあったっけ…
あったんだ…
普通に整備場の足場からばかり乗ってる印象だった
11: 名無し 2025/06/23 09:35:22
梯子!?
15: 名無し 2025/06/23 09:50:31
>11
1期終盤だから…
ろくに設備のある場所がない
26: 名無し 2025/06/23 11:28:47
よくそんな高え梯子があるな…
28: 名無し 2025/06/23 11:30:48
コクピットだと18m級MSで15mくらいの高さか?
23: 名無し 2025/06/23 11:24:07
コックピットが胸にある前提で搭乗橋とか作るとたまに頭にあるMSが来た時に大変だな…
20: 名無し 2025/06/23 10:38:18
ジオンで重力下での労災そこそこ起きてそう
21: 名無し 2025/06/23 11:20:40
重力下でも整備するとかでなければ乗り降りはMSを寝転がしてするとかで何とかなりそう
25: 名無し 2025/06/23 11:27:23
整備員からしてもMSは寝かしておいた方が作業が楽な気はするが
14: 名無し 2025/06/23 09:41:19
スレ画みたいに上からや多くのロボットみたいに正面から乗り込むの煩雑すぎない?
18: 名無し 2025/06/23 10:08:41
手の平に乗ってそのままコックピットまでってのも多い気がする
3: 名無し 2025/06/23 09:01:36
むかし足から乗れて胸のコックピットまでエレベーター直通なロボあったな
4: 名無し 2025/06/23 09:02:45
>3
あれ登ってる途中で関節曲げられたらどうしようとか気になってた
13: 名無し 2025/06/23 09:39:53
>3
グレートマジンガー見てたら足から出てて吹いた
7: 名無し 2025/06/23 09:09:15
ターンエーの股間コックピットいいよね
座席がそのまま降りてきて乗り込めるの理にかなっている
29: 名無し 2025/06/23 11:33:40
ズゴックは黒いところがエレベーターになってた気がする
19: 名無し 2025/06/23 10:17:23
ジークアクスはこの辺を兎に角凄い勢いで押し切るよね
27: 名無し 2025/06/23 11:29:42
>19
結果として登場人物の身体能力が物凄いことに
一話のマチュとかほぼハル子
32: 名無し 2025/06/23 11:36:30
>19
基本的にMSが床に寝てるか屈んでめっちゃ低い位置に来てるからね
33: 名無し 2025/06/23 11:37:26
その点Gガンはパイロットがフィジカルで乗りこむから安全
35: 名無し 2025/06/23 11:44:45
>33
背面からコアランダー使うからパイルダーやフロッサーより安全で理想的
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(Tue) 23:35:57 ID:afb7b5c5e            ★コメ返信★

    コクピットに座ってた人が風化して砂になっちゃったのを見た後に隣のコクピットに乗せられるのと、どっちが怖い?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(Tue) 23:36:25 ID:e19cc753a            ★コメ返信★

    昇降ワイヤーより梯子のほうがまだいけそうと思ったけど消防車がビルに掛ける梯子くらいのものだな…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/25(Wed) 04:59:14 ID:ae3c1b2b8            ★コメ返信★

    ※1
    どこかへ 君を連れて行くだけから…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/25(Wed) 05:42:55 ID:2b2834255            ★コメ返信★

    ワイヤー1本で片足引っ掛けるタイプの昇降機、ガンダムシリーズによく出てくるけど、あれちょっとでも風が吹いたら大事故になるよな…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/25(Wed) 06:16:49 ID:f936d63a8            ★コメ返信★

    「安全帯ヨシ!」(←どこに掛けるんだよ?)

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/25(Wed) 08:25:26 ID:df4205412            ★コメ返信★

    gガンも整備する人が乗れるようにしてたろ
    なんなら普通の子供が乗れる
    どんな風にしてたか覚えてないけど

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/25(Wed) 14:06:50 ID:3f0f52a9b            ★コメ返信★

    初見の時は死ぬほどビビった

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/26(Thu) 07:13:10 ID:ce773a137            ★コメ返信★

    靴も引っ掛かりのある専用のものなのかもね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/30(Mon) 01:32:02 ID:10ae18e4c            ★コメ返信★

    たとえハンガーから足場伸びててもあの狭い空間にピョンと入らなきゃならないんでしょ
    無理無理

ガンダム記事

新着記事

人気記事