1: 名無し 2025/06/27 01:26:15
この笑顔にずっと脳を焼かれている
2: 名無し 2025/06/27 01:32:15
45年
45年かけてまさかララァ救済エンドなんてものが公式からおだしされると思わなかった
5: 名無し 2025/06/27 01:39:38
主役すぎる
20: 名無し 2025/06/27 01:58:38
散々見せつけられた夢が現実になったらこうもなろう
6: 名無し 2025/06/27 01:41:45
間違いなくメインヒロイン
最後会えて本当によかったね…
35: 名無し 2025/06/27 02:04:33
今まで公式でこういう笑顔書かれなかったんだよな…
34: 名無し 2025/06/27 02:04:25
恋する乙女は幸せになるべきだ
8: 名無し 2025/06/27 01:46:00
欲を言えば羊宮妃那ボイスララァまた聞きたかった
18: 名無し 2025/06/27 01:55:45
ララァ救済エンドであり同時にシャアを自由にしてやれたエンドでもある
23: 名無し 2025/06/27 01:59:37
>18
冨野シャアからの流れなら幸せになれと言えるけど安彦シャアだとそういうの望まなそう過ぎるんだよな
26: 名無し 2025/06/27 02:00:33
>23
望む望まないではない
政治から引き剥がす
36: 名無し 2025/06/27 02:04:41
>23
ORIGINのララァはそもそも娼婦じゃないからな
密会派の俺は今作の展開を支持するよ
61: 名無し 2025/06/27 02:12:10
>36
わりとバイタリティありそうなララァだったよなアニメ版のはやみんボイスも合ってた
27: 名無し 2025/06/27 02:00:36
このシーンなかったらだいぶ評価落ちてたかもしれぬ
30: 名無し 2025/06/27 02:02:30
>27
本当にこのララァの泣き笑顔で全てが丸く収まった
可愛すぎたしこっちも泣きそうになったわ
45: 名無し 2025/06/27 02:08:32
>27
宇宙世紀の正史の可能な限りのハッピーエンドでもあるし
一人の女の子の救いの話だったんだなって
51: 名無し 2025/06/27 02:09:50
>45
そして主人公は救われるために待つんじゃなくてアテもないけど幸せを掴みに行った
68: 名無し 2025/06/27 02:13:31
>51
自分を救う為にロボ奪ってコロニー飛び出して地球まで行ってみたけどちょっと違うかった
次はララァ救いたい!救った!シュウジも諦めない!
すげえよマチュは
19: 名無し 2025/06/27 01:57:32
ララァさんが幸せになれて私も鼻が高いよ…
21: 名無し 2025/06/27 01:59:03
>19
マチュさんも異世界旅行頑張ってね
22: 名無し 2025/06/27 01:59:23
マチュも意中の相手捕まえろよな!
9: 名無し 2025/06/27 01:46:37
このララァが見れただけでジークアクスは価値あるものだったと言える
13: 名無し 2025/06/27 01:49:54
令和にシャアララァのファンアートが湧いてくるとはね…
15: 名無し 2025/06/27 01:52:30
でも幸せならOKです!という言葉がこれほどぴったしな最終回もなかった
41: 名無し 2025/06/27 02:07:20
シャアのターニングポイントであるガルマ謀殺とララァ死亡がなければこんな良い結末になるとは思わなかった
54: 名無し 2025/06/27 02:10:30
スラム生まれで高級娼館に拾われ客を取らされ異世界から来た自分の記憶と感応して自分自身がわからなくなってた少女がようやく自分の道を歩きだしたところに現れた夢にまで見た理想の王子様
74: 名無し 2025/06/27 02:15:02
>54
しかも見た目も肩書きも文句無しのイケメン王子様だから参るね…
57: 名無し 2025/06/27 02:11:22
娼館勤めうんぬん抜きにしても今回のララァはヒロインレベル高くて魅力的だった
83: 名無し 2025/06/27 02:18:32
今までのララァは亡霊や元凶として扱われてきた
だがこれからは違う!
88: 名無し 2025/06/27 02:20:05
>83
ジークアクスでもララァ音の時点で亡霊だ!悪霊だ!だったもんね…
89: 名無し 2025/06/27 02:20:14
>83
スパロボ含めて怖い存在だったのがまさかちゃんと女の子として見れるとは思わなんだ……
じゃあ今度はハマーン様の救済を