新着記事

人気記事

【ガンダム】ミノ粉がなかったら連邦無双になっちゃうの?

1: 2019/05/28 19:39:43 No.594809492 ▼このレスに返信

もしミノフスキー粒子がなかったガンダム世界だと
連邦無双すぎるん?
3: 2019/05/28 19:41:04 No.594809874 ▼このレスに返信
ミノフスキーあっても連邦クソ強いじゃん
7: 2019/05/28 19:45:44 No.594811072 ▼このレスに返信
>ミノフスキーあっても連邦クソ強いじゃん
人口半減から立て直して敵本陣侵攻して指揮官と主力壊滅しながら終戦はすげえや…
9: 2019/05/28 19:53:44 No.594813278 ▼このレスに返信
>>ミノフスキーあっても連邦クソ強いじゃん
>人口半減から立て直して敵本陣侵攻して指揮官と主力壊滅しながら終戦はすげえや…
地球も主要都市奪われてるからな
よくそんな状況から一年足らずで回復したなとしか
4: 2019/05/28 19:41:52 No.594810077 ▼このレスに返信
ミノフスキーなかったら宣戦しないでしょ
6: 2019/05/28 19:45:27 No.594811007 ▼このレスに返信
>ミノフスキーなかったら宣戦しないでしょ
F91くらいまで戦乱先延ばしになるんかね
5: 2019/05/28 19:41:59 No.594810107 ▼このレスに返信
ミノフスキー粒子登場後もガンタンク滅ぼして現役の陸の王者じゃん
8: 2019/05/28 19:49:05 No.594811999 ▼このレスに返信
オリジンでは輪をかけてそうだけど
やはり通信障害で人型兵器が発展というのは無理がある
10: 2019/05/28 19:55:15 No.594813691 ▼このレスに返信
対コロニーコマンドとかあるし宇宙なら分からんでもないけど陸上で有利な理由が不整地行動能力くらい…?
でもスラスターとか魅力だよね
17: 2019/05/28 20:30:06 No.594824719 ▼このレスに返信
>でもスラスターとか魅力だよね
軍以外の武装勢力ですら対空火器で攻撃ヘリや攻撃機を追い払ってる昨今を見るに
無線誘導が健在だったら生きた心地しないだろうからやはり粉様様である
11: 2019/05/28 20:07:30 No.594817258 ▼このレスに返信
砲二門もいらないよね
15: 2019/05/28 20:26:44 No.594823580 ▼このレスに返信
>砲二門もいらないよね
史実にもあったちゃんとした要素になんてと言うの
まあいらなかったんだけどな…
21: 2019/05/28 20:34:51 No.594826346 ▼このレスに返信
こいつ自身は砲身2つもいらないだろと
戦車マニアから叩かれている
12: 2019/05/28 20:20:30 No.594821498 ▼このレスに返信
サラミスとマゼランもミノフスキーが無ければ無双できると聞いた
14: 2019/05/28 20:25:37 No.594823205 ▼このレスに返信
>サラミスとマゼランもミノフスキーが無ければ無双できると聞いた
大砲当たるならMSいらんしな
13: 2019/05/28 20:22:25 No.594822082 ▼このレスに返信
ミノ粉だけじゃダメだよ
奇襲戦法とか色々悪魔合体させないと
19: 2019/05/28 20:33:43 No.594826006 ▼このレスに返信
MSも宇宙戦闘機としてならともかく陸戦用もやたらでかいし
宇宙世紀全体で恐竜的な進化を辿っていたんだろう
現代の戦車で小型軽量化を目指す場合は輸送やインフラの問題ありきだし
20: 2019/05/28 20:34:22 No.594826188 ▼このレスに返信
そりゃジオンも勝てるって思うわ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/05/29(Wed) 18:39:33 ID:419e67847            ★コメ返信★

    wikiみたけどIGLOOまで名前を音声付きで呼ばれたこと無かったのか
    だからスレ絵の画像がよく使われるんだな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/05/29(Wed) 20:11:51 ID:a4fb3f61e            ★コメ返信★

    多連装砲というのは超遠距離戦で「どれか当たればいい」という場合に使うもので必中を期して撃つ戦車砲を連装にする意味はない
    一門だけにしてその余裕を機動力なり装甲なりに充てるほうが妥当

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/05/30(Thu) 02:10:25 ID:cf255eafb            ★コメ返信★

    連装は発射の僅かなズレで命中精度落ちるからね
    一発当たれば相手を行動不能にできるなら連装の必要は少ない
    人型のようにダメージコントロール能力が高い相手と戦うなら連装の価値は高くなるけど、それでもビームマグナムとかバスターライフルとかみたいな馬火力なら連装必要無い
    ZZは対MS単体用じゃないから忘れろw

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/10/22(Tue) 21:12:09 ID:11d5e9a03            ★コメ返信★

    ムサイもグワジンもミサイルあんま積んでなさそうだよね。
    ミサイルの開発を連邦に制限されてたとか?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/11/15(Fri) 17:31:40 ID:4556f71ee            ★コメ返信★

    ザンジバル、チベ、ガトル
    資源の問題かと

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/11/26(Tue) 14:48:52 ID:b9e06ee0d            ★コメ返信★

    連邦の61式と宇宙艦隊は衛星や僚艦や索敵要員とのデータリンクでの精密射撃が基本でミノフスキー粒子で戦術潰されてボコられたんだったか

    ※4
    そもそも戦術の主軸になってるミノフスキー粒子の効果にミサイルの誘導機能に対するジャミングがあるからミサイル使うくらいなら安いロケット弾で充分って側面もあるし
    実際J型のミサイルポッドとか名前だけで無誘導ロケットだったって資料もあるし

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/10/20(Tue) 10:56:46 ID:6c638d105            ★コメ返信★

    遠距離観測出来たら「軌道戦士ガンタンク」になっていた

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/08/18(Wed) 03:25:00 ID:b49a401a0            ★コメ返信★

    ミノ粉が無くてもMSは圧倒的に不利になるわけではない
    超音速ミサイルを撃ち落としたりビームを予測回避してるから完璧に誘導されててもそうそう射撃は当たらない
    とはいえミノ粉に誘導を阻害する効果が無かったらMS自体が作られてないだろうけどね

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 01:35:49 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (5h!%cup) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  10. 10. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/04/18(Thu) 08:45:08 ID:c9248f3a1            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]Here are a number of the websites we suggest for our visitors[…]

  11. 11. 名前:918kiss 投稿日:2024/07/06(Sat) 10:50:59 ID:b0bd00d8e            ★コメ返信★

    918kiss

    […]just beneath, are a lot of completely not associated sites to ours, nevertheless, they’re certainly really worth going over[…]

  12. 12. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/24(Thu) 20:32:13 ID:0831856f6            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]check beneath, are some entirely unrelated websites to ours, nevertheless, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  13. 13. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/25(Fri) 03:30:21 ID:403c6a4cc            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Here is a superb Weblog You might Locate Interesting that we Encourage You[…]

  14. 14. 名前:micro frenchie 投稿日:2025/03/03(Mon) 06:40:40 ID:cf3ffbbda            ★コメ返信★

    micro frenchie

    […]always a massive fan of linking to bloggers that I love but really don’t get quite a bit of link really like from[…]

  15. 15. 名前:بطاقة ايوا 投稿日:2025/03/14(Fri) 03:04:11 ID:bd0df9ef8            ★コメ返信★

    بطاقة ايوا

    […]that would be the finish of this article. Right here you’ll uncover some internet sites that we consider you’ll enjoy, just click the hyperlinks over[…]

  16. 16. 名前:nft 投稿日:2025/03/22(Sat) 08:36:51 ID:efaa06c7e            ★コメ返信★

    nft

    […]here are some links to sites that we link to mainly because we believe they may be really worth visiting[…]

  17. 17. 名前:linh hoang 投稿日:2025/04/02(Wed) 07:10:22 ID:bf2823d63            ★コメ返信★

    linh hoang

    […]very couple of web sites that come about to be detailed beneath, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

  18. 18. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 20:46:12 ID:09675b0d1            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]please go to the websites we comply with, including this one, because it represents our picks in the web[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事