1: ロボ顔マンホール 2019/11/28 23:09:30 No.1647973 IP:106.166.*(dion.ne.jp)
2: 無題 2019/11/28 23:11:17 No.1647974 IP:106.166.*(dion.ne.jp)
他4枚
3: 無題 2019/11/28 23:13:51 No.1647975 IP:106.166.*(dion.ne.jp)
記事先でも書いてあるけど設置場所
ガンダム …………… JR南武線稲城長沼駅(いなぎペアパーク傍)
マグナムエース …… JR南武線矢野口駅(北口)
ヤッターワン ……… JR南武線南多摩駅(南口)
スコープドッグ …… 京王相模原線若葉台駅
稲城なしのすけ …… 京王相模原線若葉台駅
5: 無題 2019/11/29 06:00:24 No.1648005 IP:119.173.*(home.ne.jp)
なんかチョイスが謎だ、
この中だとゆるきゃらを除くとマグナムエースが
知名度なさそう。
10: 無題 2019/11/29 15:06:22 No.1648024 IP:116.68.*(wbs.ne.jp)
>なんかチョイスが謎だ
むしろRX-78が一番大河原っぽくないような
7: 無題 2019/11/29 13:47:15 No.1648019 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)
アイアンリーガー入れるなら他にもっと入れるべき知名度の作品があるだろ
8: 無題 2019/11/29 14:45:18 No.1648022 IP:124.86.*(ocn.ne.jp)
というか取られない対策は万全だろうか
14: 無題 2019/11/29 20:20:24 No.1648042 IP:2400:4051.*(ipv6)
>というか取られない対策は万全だろうか
そもそもマンホールはそうそう簡単に外れるもんじゃないよ
19: 無題 2019/11/30 00:05:33 No.1648064 IP:124.86.*(ocn.ne.jp)
>そもそもマンホールはそうそう簡単に外れるもんじゃないよ
盗られてる事例があるから
検索すると出てくる
20: 無題 2019/11/30 00:07:52 No.1648065 IP:106.166.*(dion.ne.jp)
上でも書いたけど今回のは駅の近くだから
人通りが多い時間は当然無理だし
人通りがなかったとしても監視カメラとかその辺に普通にあるだろうからすぐバレる気がする
12: 無題 2019/11/29 20:08:48 No.1648040 IP:42.125.*(thn.ne.jp)
ゲルググのコクピットハッチ型マンホールの蓋とか
16: 無題 2019/11/29 21:48:49 No.1648049 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)
>ゲルググのコクピットハッチ型マンホールの蓋とか
ツルツルしてて危なそう
13:
無題 2019/11/29 20:11:14 No.1648041 IP:220.19.*(bbtec.net)
こんなの税金の無駄遣いじゃない?税金で中年アニオタ喜ばせてどうすんだ?
俺の地元でも地元出身の漫画家のバスとか走ってるが、そんなバスに乗って喜んでる世代じゃないだろと思うんだが
得してるのは漫画家だけだろ
15: 無題 2019/11/29 20:23:20 No.1648044 IP:106.166.*(dion.ne.jp)
>こんなの税金の無駄遣いじゃない?
あくまで観光資源としてデザインマンホール蓋を活用って企画の一つに過ぎないだろうから今回がガンダムとか大河原さんデザインのってだけでは
今後はアニメや漫画以外のデザインやアート作品が採用されることもあるかもしれないし
観光資源として効果がどこまであるかどうかはなんともいえないけど、駅付近に設置することから駅巡りさせるのが一つの狙いなはず
17: 無題 2019/11/29 21:50:00 No.1648050 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)
>こんなの税金の無駄遣いじゃない?税金で中年アニオタ喜ばせてどうすんだ?
>俺の地元でも地元出身の漫画家のバスとか走ってるが、そんなバスに乗って喜んでる世代じゃないだろと思うんだが
>得してるのは漫画家だけだろ
石巻の人?
18: 無題 2019/11/29 23:12:49 No.1648062 IP:240b:11.*(ipv6)
地方を活性化するのにいろんな手段があるとは思うけど
やることすべてが効果的である必要はないと思うんだよな
目立った効果の見通しが立たないものであっても、何もしないよりはしたほうが次の施策へつながるし長い目で見れば無駄にはならないと思うよ
23: 無題 2019/11/30 09:44:55 No.1648082 IP:42.125.*(thn.ne.jp)
ぶっちゃけラブライブマンホールの前例があるから
じゃあガンダムとかでもやろうって企画では
22: 無題 2019/11/30 06:54:12 No.1648075 IP:2400:4052.*(ipv6)
どんなデザインでもいいから
上でタイヤが滑らないのにしてくれよ
10年くらい前にあったけど、コスト高とかで即消えたが
むしろガンダムとかボトムズ省いて、ヤッターメカだけとかのほうが
統一感もあるし子供も喜ぶからよかったのでは、と思ってしまう。
本スレ18
地方は財源が枯渇しつつあるのに、効果がない施策は税金の無駄なのだ・・・
そこである程度の効果がなければ次にすら繋がらないんだよ。
最近はゼロ金利とアベノミクスの量的緩和で地方銀が傾いて地方経済ガッタガタなんよ。