新規も入りやすいやろ
一回やって全滅したぞ
Vガンダムの時のバンダイの偉い人「セーラームーン流行ってるし女の子だけのパイロットチーム出してよ」
富野由悠季「かしこまり」
こうして生まれたのがシュラク隊や
37: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:33:23.51 ID:wx8oqFq/0.net
>>5
修羅苦隊定期
48: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:37:30.36 ID:o5yFAGg/0.net
>>5
シュラク隊全滅は無印最終回の全滅エンドのオマージュだった…?
バンダイの偉い人はハゲに無茶振りしすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:23:33.00 ID:k/y87sEEM.net
女だけに戦わせるのは女性差別やから
4: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:23:59.49 ID:G/u1LTVy0.net
ジュドーが女ならガンダムチームみんな女パイロットだったのに
>>4
だいぶ消えてますね……
67: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:45:02.99 ID:LvnYaFh/0.net
>>4
イーノは女の子だからね・・・
スカーレット隊が全員美少女だったという設定どうよ
>>6
あの弱さに納得
相手パイロットを動揺させるために水着で特攻させられそう
21: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:29:02.15 ID:kcRGm/CvM.net
>>11
ガンダムに水着着せた方が動揺するやん
Vはかなり女同士の殺し合い多いな
敵役側の強さツートップも女やし
26: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:29:26.67 ID:G/u1LTVy0.net
>>19
カテとファラか
確かにやべえ強さ
女で強いパイロットといえばハマーン様しか思い浮かばんわ
>>27
宇宙世紀のニュータイプ女は大抵専用MA乗りになるからハマーン様の強さが際立つよな
ただでさえファン層が薄くなってるのにその中の極一部の百合豚狙ってどうすんねん
最近のロボット物でやってほしい事はシドニアとマジェプリが済ませてくれたからもう好きにやっててくれてええわ
61: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:41:44.00 ID:/SNSfj6H0.net
逆に最近の潮流に乗って女主人公で周り男ばっかりの乙女アニメやればいいのでは?
>>61
最近の潮流だと男女混成チームだけど全員LGBTの黒人
同じサンライズやしゼノグラシアでええやろ
バトオペのステマすな
20: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 10:28:38.06 ID:RmGC/cVeM.net
アムロに全員殺されてそう
女性パイロット達が敵と戦って勝利したらステージで歌を歌うんですね
今は女ヲタを引き込む方が売り上げ上がるって判明したから男キャラばっかりや
>>25
キャラ描くの下手なのが無理に富野のモノマネしようとすると何故か女にウケるってことが分かったからみんな挙ってやるのよね
要するにクロスアンジェのロボをガンダムにすりゃいいんだろ
いやアカンな…
結局、作者と周囲次第だと思う。扱いというものは。