新着記事

人気記事

【Gのレコンギスタ】劇場版で初めてまともに観たけどこの人強くない?wwwwwwwwwwwww

1: 2019/12/12 21:38:02 No.645866306 ▼このレスに返信

劇場版で初めてまともにGレコ見たんだけどデレンセン教官殿かなり強くね?
3: 2019/12/12 21:39:38 No.645866851 ▼このレスに返信
序盤の天才はデレンセンやマスクに苦戦してるな
25: 2019/12/12 21:52:13 No.645871180 ▼このレスに返信
>序盤の天才はデレンセンやマスクに苦戦してるな
マスクと天才はジャベリン突き刺したり顔引っこ抜いたりどっちもどっち感あるけどデレンセンと天才は割とデレンセンが一方的有利感ある
天才も名前は知らないけどデレンセンのこと即優秀な指揮官って評価してるし
33: 2019/12/12 21:55:41 No.645872386 ▼このレスに返信
>天才も名前は知らないけどデレンセンのこと即優秀な指揮官って評価してるし
ああいう場で撤退の判断を下せるのはいい指揮官だってやってたもんな
4: 2019/12/12 21:40:19 No.645867077 ▼このレスに返信
改めて見たら避けずに食らうと重症になりそうなムチで候補生打とうとしてて駄目だった
7: 2019/12/12 21:43:30 No.645868139 ▼このレスに返信
強敵!デレンセン(本当に強い)
28: 2019/12/12 21:54:10 No.645871920 ▼このレスに返信
>強敵!デレンセン(本当に強い)
序盤の強敵扱いなんて最終回見てからだとねー
…マジで強敵だったわ
8: 2019/12/12 21:44:08 No.645868346 ▼このレスに返信
教官が最強だったと言っても過言ではないだろう
10: 2019/12/12 21:44:15 No.645868384 ▼このレスに返信
チェストー!の凄みがスゴイ
11: 2019/12/12 21:45:01 No.645868633 ▼このレスに返信
序盤でベルリが乗ってるって気づいて死ななかった場合どういう行動とってたんだろう
流石にメガファウナ組には合流はせずにずっとベルリ連れ戻すために追っかけてくる感じになってたんだろうか
63: 2019/12/12 22:05:14 No.645875138 ▼このレスに返信
>序盤でベルリが乗ってるって気づいて死ななかった場合どういう行動とってたんだろう
>流石にメガファウナ組には合流はせずにずっとベルリ連れ戻すために追っかけてくる感じになってたんだろうか
多分マスク以上にスゲー厄介な敵になってたと思う
それこそカバカーリー辺りに乗られたら悪夢としか言いようがない
13: 2019/12/12 21:46:56 No.645869241 ▼このレスに返信
全然戦争してないはずのガードで大尉ってやばいって事だよね…
15: 2019/12/12 21:47:57 No.645869637 ▼このレスに返信
>全然戦争してないはずのガードで大尉ってやばいって事だよね…
その辺は自衛隊の階級みたいな感じなんじゃないの
16: 2019/12/12 21:47:58 No.645869643 ▼このレスに返信
まあ正規の軍人で階級高いし…
17: 2019/12/12 21:48:34 No.645869842 ▼このレスに返信
キャピタル・ガードは精鋭揃い(本当に精鋭揃い)
18: 2019/12/12 21:48:48 No.645869929 ▼このレスに返信
デレンセンとカーヒルはつよい大尉
ごめんちょっと嘘ついた
24: 2019/12/12 21:51:40 No.645870992 ▼このレスに返信
>カーヒルはつよい大尉
カーヒルもベルリが姫様守りながらとはいえ撃たなきゃ殺されると思うぐらいには強い大尉だったと思う
21: 2019/12/12 21:50:10 No.645870436 ▼このレスに返信
この人の部下が戦友ってのもすごい
27: 2019/12/12 21:53:14 No.645871569 ▼このレスに返信
>この人の部下が戦友ってのもすごい
レックスノーで竹林で押し返されないホバー機動するカットで視聴者の心鷲掴みよ
23: 2019/12/12 21:51:26 No.645870917 ▼このレスに返信
ケルベスが残ってるのや後のマスク見てると強いのもさもありなん
42: 2019/12/12 21:59:12 No.645873423 ▼このレスに返信
この人のクラスの生徒がやばい奴らの集まり過ぎる
ルインベルリだけでなくトリーティもなんかいきなり格闘戦を姫様に持ちかけてるし
66: 2019/12/12 22:05:22 No.645875175 ▼このレスに返信
あの世界で一番大事な施設の防衛隊の教官やってるんだからそりゃあエリートの中のエリートに決まってるよね…
75: 2019/12/12 22:07:36 No.645875900 ▼このレスに返信
順調にいけばこの人指揮のもと戦友独裁者マスクがガードで主戦張ってたんだよな
82: 2019/12/12 22:08:43 No.645876254 ▼このレスに返信
>順調にいけばこの人指揮のもと戦友独裁者マスクがガードで主戦張ってたんだよな
相手側からしたらクソゲーすぎる…
87: 2019/12/12 22:10:03 No.645876665 ▼このレスに返信
EDで両脇をデレンセンカーヒルの二大尉連れてるベルリの絵が好き
二人の死は特にずっと背負っていくんだろうなって
72: 2019/12/12 22:06:38 No.645875575 ▼このレスに返信
劇場版の新規カットで次回がめちゃくちゃ楽しみになってしまった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/12/13(Fri) 11:49:54 ID:444fbb89f            ★コメ返信★

    リフレクターの演出のためって都合もあるんだろうけどエルフブックでベルリに何回も被弾させてるのが凄い
    まずベルリが最終回までバックパック以外に被弾無しのやべーやつだからな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/12/13(Fri) 15:22:00 ID:9fc17bfdd            ★コメ返信★

    本編でほぼ関わりなかったゴンドワンにもっと強いヤツが居た!って展開に出来なくもないのがGレコの怖いところなんですよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/12/13(Fri) 15:35:44 ID:719e1e451            ★コメ返信★

    テレビで見たときはあんまり印象に残ってないのに映画だと頭から離れないほど面白かったわ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/12/13(Fri) 16:44:18 ID:e61fd0ee6            ★コメ返信★

    ※1
    ウッソがハンガーやブーツは被弾してもコアファイターは被弾しないのと似てるな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/12/13(Fri) 17:12:32 ID:daba17096            ★コメ返信★

    米2
    最終回の三つ富士がある、ハゲ爺さんがいた国はなんか独自の技術進化してそうだし、スコードの教えなんか気にしてなさそうだし、世界観はいくらでも広げられそうなんだよね。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/12/13(Fri) 18:09:39 ID:13f518e54            ★コメ返信★

    直接は関係ないが、ケルベスって目立つ華々しい活躍はしてないが縁の下の力持ちっていうか実務能力高いんだよな、見直して思ったが。
    後に姫様とくっつくって聞いた時は何故?って思ったが、なんか納得できたわ。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/12/13(Fri) 21:28:39 ID:706abd9bc            ★コメ返信★

    >EDで両脇をデレンセンカーヒルの二大尉連れてるベルリの絵が好き
    >二人の死は特にずっと背負っていくんだろうなって

    忘れられない
    消えたりもしない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/12/14(Sat) 12:58:31 ID:c968cbb33            ★コメ返信★

    やはりチェスト…!
    チェストはすべてを解決する…!

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:05:45 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (FJ5jm@() こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  10. 10. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2024/07/19(Fri) 03:16:10 ID:2378596c2            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]always a significant fan of linking to bloggers that I really like but don’t get a whole lot of link really like from[…]

  11. 11. 名前:cheap sex cams 投稿日:2025/03/04(Tue) 04:36:44 ID:7c2b135b5            ★コメ返信★

    cheap sex cams

    […]the time to study or take a look at the material or web pages we’ve linked to beneath the[…]

  12. 12. 名前:isla mujeres condo 投稿日:2025/03/16(Sun) 04:40:49 ID:2cc99be6c            ★コメ返信★

    isla mujeres condo

    […]always a major fan of linking to bloggers that I like but don’t get lots of link adore from[…]

  13. 13. 名前:라이브스코어 投稿日:2025/03/18(Tue) 05:52:17 ID:e99e4e29e            ★コメ返信★

    라이브스코어

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  14. 14. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/03/25(Tue) 04:36:04 ID:7bb707733            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]the time to read or visit the subject material or web pages we have linked to below the[…]

  15. 15. 名前:french bulldog puppies near me for sale 投稿日:2025/03/31(Mon) 05:54:39 ID:dad45bb14            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me for sale

    […]below you will come across the link to some websites that we assume you ought to visit[…]

  16. 16. 名前:french bulldogs to rescue 投稿日:2025/04/02(Wed) 12:32:27 ID:844b459eb            ★コメ返信★

    french bulldogs to rescue

    […]although internet websites we backlink to beneath are considerably not connected to ours, we really feel they may be really worth a go by means of, so have a look[…]

  17. 17. 名前:house of ho 投稿日:2025/04/02(Wed) 19:27:33 ID:2019fbded            ★コメ返信★

    house of ho

    […]Here is an excellent Weblog You might Locate Interesting that we Encourage You[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事