新着記事

人気記事

【逆シャア】未来の世界なのに何故囲碁をするんです…?

1: 2020/03/22 10:36:13 No.673182327 ▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 2020/03/22 10:37:08 No.673182520 ▼このレスに返信
なぜ囲碁なんだ
4: 2020/03/22 10:40:57 No.673183309 ▼このレスに返信
チェスでいいのに
6: 2020/03/22 10:42:18 No.673183566 ▼このレスに返信
チェスって描くのめんどくさいし
7: 2020/03/22 10:42:18 No.673183568 ▼このレスに返信
チェスや将棋は騎兵や司祭が想像できない宇宙時代に廃れそうだけど囲碁は同じルールで永遠に流行ってそう
8: 2020/03/22 10:42:25 No.673183592 ▼このレスに返信
アムロが日系と知って興味を持った事にしよう
10: 2020/03/22 10:42:59 No.673183701 ▼このレスに返信
白黒つけたい
11: 2020/03/22 10:43:40 No.673183846 ▼このレスに返信
>白黒つけたい
チェスも大体白黒だよ
12: 2020/03/22 10:43:47 No.673183868 ▼このレスに返信
100歩譲って囲碁やるにしてもこう多層盤面とかで未来っぽくさぁ…
17: 2020/03/22 10:44:48 No.673184078 ▼このレスに返信
>100歩譲って囲碁やるにしてもこう多層盤面とかで未来っぽくさぁ…
ガンダム世界に未来感はあんまり期待されてないというか諦めてる気がする
15: 2020/03/22 10:44:18 No.673183985 ▼このレスに返信
またガンダムキャラ使った変な漫画かとおもったら本編だった
16: 2020/03/22 10:44:45 No.673184067 ▼このレスに返信
なんでちょっと面白いことすんの?
18: 2020/03/22 10:44:52 No.673184098 ▼このレスに返信
オセロじゃかっこわるいからな
24: 2020/03/22 10:48:09 No.673184798 ▼このレスに返信
いいけど最後どアップにするのはずるいと思う
28: 2020/03/22 10:50:06 No.673185216 ▼このレスに返信
なるほど……囲碁はチェスや将棋と違って駒の優劣がない同格だからここで使われてるのか…深いな…
39: 2020/03/22 10:54:01 No.673186033 ▼このレスに返信
>なるほど……囲碁はチェスや将棋と違って駒の優劣がない同格だからここで使われてるのか…深いな…
作画の人そこまで考えてるかな…
43: 2020/03/22 10:57:16 No.673186737 ▼このレスに返信
>なるほど……囲碁はチェスや将棋と違って駒の優劣がない同格だからここで使われてるのか…深いな…
将棋もチェスもプレイヤー同士に差はないだろう
70: 2020/03/22 11:15:04 No.673190726 ▼このレスに返信
>なるほど……囲碁はチェスや将棋と違って駒の優劣がない同格だからここで使われてるのか…深いな…
ちょっとそれっぽく見える解釈やめろ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/03/23(Mon) 18:39:40 ID:8db42d697            ★コメ返信★

    オリジンでギレンが近未来な囲碁やってたよな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/03/23(Mon) 18:53:55 ID:f68f2d391            ★コメ返信★

    未だに、「囲碁」のルールがわからんw
    何をもって勝ちとするのか、どこがどうなったら優勢なのか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/03/23(Mon) 19:07:09 ID:cc86cbc4e            ★コメ返信★

    ドンジャラにしよう(提案)

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/03/23(Mon) 19:11:59 ID:e55920048            ★コメ返信★

    アムロとやったらぐうの音も 出ない程ボロ負けしそう。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/03/23(Mon) 19:22:16 ID:e53fdb6a7            ★コメ返信★

    まあ、最古のボードゲームやしな。
    中国の国際共通ルールだろうし、競技人口少ない日本ルールは廃れてそう。

    米2
    石で囲った面積が広い方が勝ち。
    陣取り合戦なんよ。相手の石を囲めば自分の持ち点になるから奥が深い。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/03/23(Mon) 20:22:33 ID:1ed0c35f9            ★コメ返信★

    ララァによる神の一手

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/03/24(Tue) 02:40:11 ID:6c3262189            ★コメ返信★

    >>5
    世界最古のボードゲームはエジプト
    妄想で話するなキチガイ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/03/25(Wed) 19:25:22 ID:8b93d73e2            ★コメ返信★

    未来になったからってルール変わってる必要はないし別にいいのでは
    何で囲碁なんだ?は残るけどな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/03(Fri) 17:37:23 ID:cad17ae6e            ★コメ返信★

    囲碁は先手の方が絶対有利なんですが、それはいいのですか大佐?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/04/08(Wed) 19:47:04 ID:b8ed619de            ★コメ返信★

    作画が楽だからな チェスなんて描いた日にゃ死ぬは作画が

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/07/27(Mon) 06:11:54 ID:2d3cdbfd4            ★コメ返信★

    ※3
    この時点のシャアには
    面子を集められるだけの友達がいないような

  12. 12. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 20:54:58 ID:f471830bb            ★コメ返信★

    (VS^o-Lw) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  13. 13. 名前:SpyToStyle 投稿日:2022/10/31(Mon) 00:21:13 ID:76548c388            ★コメ返信★

    SpyToStyle

    […]Here is a superb Weblog You may Find Intriguing that we Encourage You[…]

  14. 14. 名前:Reba Fleurantin 投稿日:2022/12/27(Tue) 02:46:17 ID:b35a10ffd            ★コメ返信★

    Reba Fleurantin

    […]very few web sites that come about to become detailed below, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

  15. 15. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 10:08:41 ID:df4249da2            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]we like to honor lots of other net websites around the internet, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages worth checking out[…]

  16. 16. 名前:Healthcare standards 投稿日:2023/04/24(Mon) 02:12:19 ID:5cb3cac9b            ★コメ返信★

    Healthcare standards

    […]below you’ll obtain the link to some websites that we feel you need to visit[…]

  17. 17. 名前:Medicinal Chemistry 投稿日:2023/04/26(Wed) 13:25:24 ID:a8600810f            ★コメ返信★

    Medicinal Chemistry

    […]that would be the end of this article. Right here you will find some sites that we think you will appreciate, just click the hyperlinks over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事