新着記事

人気記事

【Vガンダム】こんなスカスカなのに配線とかどうしてるんだ…

1: 名無し 2020/07/02 14:46:11▼このレスに返信

スカスカ
4: 名無し 2020/07/02 14:56:44▼このレスに返信
謎の蓋が閉まる
5: 名無し 2020/07/02 14:56:54▼このレスに返信
小型MSはフレーム捨ててモノコック構造に戻ったらしいから大丈夫大丈夫
38: 名無し 2020/07/02 15:14:59▼このレスに返信
>5
よくある誤解だけど両立できる技術だから普通にムーバブルフレームのままだぞ
6: 名無し 2020/07/02 14:57:23▼このレスに返信
ビームサーベルを入れるためだけのスペース
7: 名無し 2020/07/02 14:57:48▼このレスに返信
ブースター入ってるZZとどっちがマシだろう…
8: 名無し 2020/07/02 14:57:57▼このレスに返信
薄型ドラムフレームが肘に左右付いているから安心
9: 名無し 2020/07/02 14:59:43▼このレスに返信
配線は一体…
11: 名無し 2020/07/02 15:01:14▼このレスに返信
>9
無線なんだろう
14: 名無し 2020/07/02 15:02:14▼このレスに返信
>11
ミノフスキー粒子…
15: 名無し 2020/07/02 15:02:53▼このレスに返信
>9
線ぐらい横通せるだろ
39: 名無し 2020/07/02 15:15:49▼このレスに返信
>9
材料自体が配線になってるんじゃないの
12: 名無し 2020/07/02 15:01:52▼このレスに返信
どうせ攻撃食らったら壊れるから頑丈に作る必要もないからな
17: 名無し 2020/07/02 15:05:39▼このレスに返信
実際のサイズに直すとこの穴は何mくらいなんだろう
22: 名無し 2020/07/02 15:07:13▼このレスに返信
>17
1m無いくらいでは?
25: 名無し 2020/07/02 15:08:15▼このレスに返信
>22
結構小さいな…
18: 名無し 2020/07/02 15:05:44▼このレスに返信
F91以降、配線は装甲に埋め込まれてるんじゃなかったっけ
27: 名無し 2020/07/02 15:08:57▼このレスに返信
>18
サイコフレームの金属に金属配線やチップ鋳込む冶金技術すげー
29: 名無し 2020/07/02 15:09:36▼このレスに返信
>27
これ一回攻撃受けて断線したらどうやって直すんだろう
34: 名無し 2020/07/02 15:12:02▼このレスに返信
>29
部品ごと交換
19: 名無し 2020/07/02 15:06:24▼このレスに返信
f91ぐらいから配線と細かいコンピュータ周りは全部フレーム素材レベルで内包されてるよ
41: 名無し 2020/07/02 15:16:51▼このレスに返信
>19
まあ未来技術ならそれくらいできるわな
衰退してる姿は見たくなかった!
26: 名無し 2020/07/02 15:08:22▼このレスに返信
何十年も前にZが作れてるんだから腕が空洞くらい何の問題もないだろ
37: 名無し 2020/07/02 15:13:03▼このレスに返信
>34
アナハイム丸儲けだな…
40: 名無し 2020/07/02 15:15:55▼このレスに返信
小型MSは金属自体マイクロハニカム構造でスカスカだぞ
58: 名無し 2020/07/02 15:29:40▼このレスに返信
百年どころじゃない未来の技術だから
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:05:00 ID:b53406332            ★コメ返信★

    サイコフレームの技術応用すりゃ配線とか要らなくなりそう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/07/02(Thu) 23:25:55 ID:ae6dbc4ae            ★コメ返信★

    中身空っぽなのが嫌だとGファイターを黒歴史にしたのに
    Z以降
    各部の中身空っぽなMSが結構出てるという

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/07/02(Thu) 23:26:50 ID:8c7873c0a            ★コメ返信★

    であればもっと小型化出来るだろ
    ジョブスが怒るぞ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/07/02(Thu) 23:34:09 ID:1294595ec            ★コメ返信★

    時代的にマルチプルコントラクションアーマーってヤツでしょ、スレでも突っ込まれてるけど
    バイコンと一緒で民生に転用されてる技術だし、衰退とかある訳無いんだけどなぁ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/07/02(Thu) 23:43:51 ID:c4e3e4d94            ★コメ返信★

    そもそもあんな複雑な変形をしなきゃならない理由がわからん。
    完全な戦闘機状になるわけじゃなし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/07/02(Thu) 23:51:47 ID:a68d34482            ★コメ返信★

    まぁソードとかユニコーンさんとかトンデモテクノロジーが隠れているからな
    それに比べればスカスカMSとか普通のテクノロジーの延長だよな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/07/02(Thu) 23:59:27 ID:2efa99743            ★コメ返信★

    実際は15mもあるロボットだし、あの腕の空間の横のフレームに直径50mmの極太コードでも溝付けて入るでしょ。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/07/03(Fri) 00:45:06 ID:584a93191            ★コメ返信★

    ZZのハイパービームサーベルや2連装メガビームライフルがアホみたいな威力なのは腕部エンジンと直結してるおかげだぞ
    MS形態時には腕部脚部エンジンの過剰出力が全身のスラスターに配分されるという効果もある

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/07/03(Fri) 02:32:33 ID:b81757f44            ★コメ返信★

    なに?
    ガンダム世界のケーブルは太さが50mm以上とかなん?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/07/03(Fri) 10:11:31 ID:18d77d73a            ★コメ返信★

    00のセラフィムガンダムの手もよく分からん
    砲身からマニピュレーター出てくるけどどうなってるだよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/07/03(Fri) 12:26:43 ID:3aa3a46a1            ★コメ返信★

    Ζの腰回りとか、こんな感じだしな。
    装甲内に配線埋め込んでるんだろ。
    サイコフレームに比べればどうということはない技術だ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/07/03(Fri) 16:42:17 ID:584a93191            ★コメ返信★

    ※11
    MSの装甲って2重3重のハニカム構造だからその中に配線埋め込むってのは現実的やね
    装甲は健在だけど断線でダメージ、ってのはガンダムWでも描写されてた

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(Sat) 07:02:43 ID:0e02adbb6            ★コメ返信★

    配線て・・・
    こいつの中では住居の配線すら謎技術扱いなんだろうな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/07/04(Sat) 20:09:50 ID:0b4d8b012            ★コメ返信★

    配線は余裕だろうけど、ただ腕の剛性は確実に不足してるだろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/09(Thu) 23:14:52 ID:005e5d62f            ★コメ返信★

    スカスカいうけど、1/144のHGでも1mm以上の厚みがあるから14cm以上のはずなんだよな
    ガンプラにする上でのデフォルメってことを差し引いても10cm以下ってことは無いだろ
    有線だとしても配線くらいは余裕だな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 10:49:45 ID:6649d9aed            ★コメ返信★

    GP03Sの時点でもっととんでもないことやってるんだから問題ないんだよ多分

  17. 17. 名前:  投稿日:2020/07/15(Wed) 22:36:28 ID:4e5b43a36            ★コメ返信★

    ムーバブルフレームってのは回転モーターとスライドモーターと動力伝達を同時に達成する超技術なんやで

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/07/31(Fri) 10:00:16 ID:67e8e3965            ★コメ返信★

    電源や動力系すら無配線でできるようなったからこその
    MS となると納得がいくだろ?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/07/31(Fri) 21:55:17 ID:9dbc3d3dd            ★コメ返信★

    ボルテスV「ワイなんか、胸の中身、コマだけでっせ!」
    コンバトラーV「俺のハラって、ビッグブラストだけ?」
    マジンガーZ「ミサイルパン・・・やめとこうw」

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/08/11(Tue) 00:43:58 ID:df5508a02            ★コメ返信★

    可変MSは中身が空っぽというより、構造が折り紙的になってて形として人型にしてるだけな気がしてきた

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/08/12(Wed) 20:33:25 ID:beb5e0eda            ★コメ返信★

    ※14
    この頃になると「ガンダリウム(失笑)」「サイコフレームwwww過去の遺物wwwwwww」くらいになってるだろうから大丈夫なんでしょ(適当

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/08/15(Sat) 00:24:12 ID:281c683bb            ★コメ返信★

    第一世代MSのステイメンの方が凄い事やってるからなぁ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/08/15(Sat) 23:16:05 ID:9c55af7ed            ★コメ返信★

    お肌の触れ合い回線とかやってんだから、装甲自体に通信させるなんてどうとでもなるだろ。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/08/20(Thu) 11:01:08 ID:90a72be9e            ★コメ返信★

    F91以後ってマルチプルコンストラクトアーマーとかいう
    サイコフレームから発展させた、
    装甲とかフレームにチップとか配線ぶち込んだ不思議鋼材でできてる設定だから、
    あんまり意味ない話なんだよな。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2020/12/07(Mon) 13:54:48 ID:a47600802            ★コメ返信★

    ミノ粉配線とかやってたら流石に万能すぎだろ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/09/29(Wed) 23:18:31 ID:84624c958            ★コメ返信★

    そもそもサーベル兼ビームシールド発生器の置き場所のために
    なんで前腕の大部分ぶち抜かなけりゃならんのか…
    デザイン的な都合で、変形時に拳を収納する空間がいるけど、
    空いたままにしたくないからそれを埋めてるだけなんだろうけど…

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/01/12(Wed) 14:44:03 ID:bf9527cb9            ★コメ返信★

    半端にリアル志向だとおもちゃ用のギミックに適当な理由をこじつけるのも大変だな

  28. 28. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 03:52:33 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (m^\g!&v) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  29. 29. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/07/31(Wed) 08:53:37 ID:1bf3c5f59            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]Here is a good Blog You might Find Exciting that we Encourage You[…]

  30. 30. 名前:cheap sex shows 投稿日:2025/03/04(Tue) 09:13:21 ID:6fd28579b            ★コメ返信★

    cheap sex shows

    […]Here is a great Weblog You may Discover Intriguing that we Encourage You[…]

  31. 31. 名前:live sex 投稿日:2025/03/04(Tue) 11:09:13 ID:ae53c3f1c            ★コメ返信★

    live sex

    […]one of our guests a short while ago proposed the following website[…]

  32. 32. 名前:best french bulldog breeder 投稿日:2025/04/01(Tue) 08:32:06 ID:8b4bc8f54            ★コメ返信★

    best french bulldog breeder

    […]Here are some of the websites we recommend for our visitors[…]

  33. 33. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 02:50:11 ID:4a72c3659            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]usually posts some pretty fascinating stuff like this. If you are new to this site[…]

  34. 34. 名前:brazil crop top 投稿日:2025/04/12(Sat) 16:52:56 ID:7902f4c35            ★コメ返信★

    brazil crop top

    […]always a big fan of linking to bloggers that I adore but really don’t get a whole lot of link really like from[…]

  35. 35. 名前:gaming 投稿日:2025/04/13(Sun) 08:12:45 ID:940f529b7            ★コメ返信★

    gaming

    […]very few sites that happen to be comprehensive below, from our point of view are undoubtedly well really worth checking out[…]

  36. 36. 名前:french bulldog 投稿日:2025/04/14(Mon) 07:19:48 ID:7e9d40a33            ★コメ返信★

    french bulldog

    […]just beneath, are numerous totally not related web pages to ours, however, they’re surely really worth going over[…]

  37. 37. 名前:bjj jiu jitsu cypress texas 投稿日:2025/04/14(Mon) 18:32:18 ID:388e4c6ce            ★コメ返信★

    bjj jiu jitsu cypress texas

    […]usually posts some extremely exciting stuff like this. If you’re new to this site[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事