1: 名無し 2020/10/12 21:17:30
甲乙つけがたいよね
2: 名無し 2020/10/12 21:22:12
ネモにはGディフェンサー装備してほしい
3: 名無し 2020/10/12 21:24:02
>2
あれわざわざ改造せんといかんからなぁ
GMⅢはそのままつけれるみたいだけど
6: 名無し 2020/10/12 21:28:38
ネモの系譜はジェガンに吸収された感じだろうか
12: 名無し 2020/10/12 21:34:55
>6
ジェガンはコスト低減しつつ必要な性能を維持してると思うと
ジムとかネモとか言うよりジェガン(以後ジェムズガンまで)って系統だと思う
7: 名無し 2020/10/12 21:31:07
GMⅢは後方支援用らしいが前衛は何だったんだろう
13: 名無し 2020/10/12 21:35:00
>7
別にGMⅢは後方支援にもできるってだけで
後方支援専用機じゃないぞ
8: 名無し 2020/10/12 21:32:47
昔はジム3好き!だったけど今ではネモ一択だ
自分でも何が違うのかはわからん…
9: 名無し 2020/10/12 21:34:01
多少差があってもネオジオンの化け物相手には同じようなもんよ
23: 名無し 2020/10/12 21:44:21
ネモってどれくらいの性能なのか分からない
GMⅢはマークⅡよりちょっと弱いくらいの印象だけど
25: 名無し 2020/10/12 21:46:10
装甲材質に関しては全身ガンダリウム合金のネモの方が優れているけど
ジムⅢはミサイルポッド等を装備することで中距離支援MSとしても運用できるのか
やはり一長一短ある感じなのかな
27: 名無し 2020/10/12 21:49:38
>25
ジムはありもののジム2に追加武装なので短期に数を揃えられた
29: 名無し 2020/10/12 21:51:15
>27
GMⅢのことなら新規生産の方が主流でGMⅡに改造は応急処置機体って記述もある
32: 名無し 2020/10/12 21:59:15
ハイザック のザクマシンガン改でリックディアスの装甲破れるので
硬さの点でガンダリウムの利点って正直ない
ガンダリウムγのメリットは軽さと加工の容易さ
46: 名無し 2020/10/12 22:11:11
機動砲台的な運用するなら安い方で十分だな
47: 名無し 2020/10/12 22:12:48
>46
問題は戦闘機役も兼任しないといけないってことなのだ
別にガンダリウムでもビーム兵器なら余裕で貫通するからなぁ
むしろガンダリウム採用によるメリットは装甲よりも機体強度の確保じゃね