1: 名無し 2020/11/02 21:58:06
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9: 名無し 2020/11/02 22:04:54
例えるなら
もう旧型だからと民間に払い下げられたF-14が
アトラクション機体として
誰でも乗れちゃう様なモンじゃろか…?
17: 名無し 2020/11/02 22:16:36
>9
もっと弱いポジションだと思うけど概ねそういう理解でいいんじゃない
23: 名無し 2020/11/02 22:18:00
>9
あるいは74式戦車をトラクターやブルドーザーにするようなもんかな
27: 名無し 2020/11/02 22:20:54
>23
好事家の闇は深い・・・
29: 名無し 2020/11/02 22:24:03
>27
ハマーン「アッガイの良さが理解できん俗物が語るか!」
12: 名無し 2020/11/02 22:11:37
メンテとか置き場所どうするの 買ってもいいけど
13: 名無し 2020/11/02 22:13:29
>12
とても現実的じゃないとしてるのがアナハイムジャーナル
19: 名無し 2020/11/02 22:16:40
>12
それ以前に免許が無いと 購入許可が取れないんですよ
32: 名無し 2020/11/02 22:26:54
>19
写真は機体じゃなく乗る人の貼るんだ
14: 名無し 2020/11/02 22:13:34
核融合炉搭載物をホイホイ民間に流して良いもののか
22: 名無し 2020/11/02 22:17:58
>14
スレ画の3年前時点で民間人の個人所有でジャンク屋やってるのもいたしね
一年戦争の頃は問題だったMS核融合炉冷却メンテ問題は解決してたんだろか?
26: 名無し 2020/11/02 22:20:19
>14
核分裂じゃないから比較的安全ってレベルの広まりかたしているのかも
当の連邦やジオンでも作業用MSという扱いしてる機体があるし
35: 名無し 2020/11/02 22:34:24
>14
核融合炉取扱免許とかありそうだな
33: 名無し 2020/11/02 22:27:35
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34: 名無し 2020/11/02 22:34:07
>No.788495562
そう言えば小説ではグラ―ブだったなガス
15: 名無し 2020/11/02 22:14:54
そもそもこいつでどんな競技をしていたのか
18: 名無し 2020/11/02 22:16:39
>15
宇宙空間でサバゲーとかどうだろう
21: 名無し 2020/11/02 22:17:20
>15
武器なしのバトリングとかじゃないの
25: 名無し 2020/11/02 22:19:37
レンタカーみたいにモビルスーツ借してくれる所もありそう
28: 名無し 2020/11/02 22:22:16
>25
ジュドーが使ってたプチモビはレンタル品だったね
借りパクして逃げた形になりアーガマ所有機になっちゃったけど
31: 名無し 2020/11/02 22:26:20
夏ならズゴック借りたいな でも爪とか無いんだろうな
大学で履修科目に入ってるくらいだし…