そら負けるわ
4: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 06:47:55.56 ID:3xXsz06/0.net
破滅主義なだけやし
言い訳作り
自分がアムロと互角のパイロットだと錯覚してる精神異常者
性能に差はない
24: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 06:51:59.87 ID:56Fg+Ixy0.net
シャアが技術を流さない場合
ネオジオン
サザビー、ヤクトドーガ、アルパ・アジール
ロンドベル
リガズィ
>>24
リガズィのデザイン好き
νガンダムの作り方なんて横流ししとらんぞ
26: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 06:52:06.98 ID:Lc8P2+L90.net
ニューガンはアムロの設計やぞ
べつにサイコフレームなくてもサザビーに勝てたぞ
これ未だにわからんが公式設定とかになんか出てないの?
単にライバルとイーブンで決着付けたいからって意地?
35: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 06:54:15.31 ID:kHQWz7+F0.net
>>27
その通りや
だからアムロもバカにしやがってってキレてる
100パーセントになるのを待つ悟空みたいなもんや
νはできてただろ
サイコミュ搭載してないだけで
燃費悪いけど全体的にサザビーの方がハイスペよな
38: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 06:54:37.28 ID:zl+G7KTLa.net
>>34
バカスカ撃って斬り合い中にエネルギーダウンとか恥ずかしくないの
リガズィを情けないMSやと勘違いしとるやつ多いよな
50: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 06:56:39.74 ID:kHQWz7+F0.net
>>41
リガズィの事言ってても文脈的にはおかしくないやろ
160: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 07:19:33.68 ID:0/+6YjX2M.net
>>41
というか量産設計とワンオフ設計比べて情けないとかアホよな
でもちょっとリガズィに負けそうになってなかったっけ?
>>31
ちょっとビームライフル破壊されただけやからへーきへーき
アムロがガンダムを作ってくれたからよかったものの、νディジェとか作られたらどうするつもりだったんだ
エルメスとかキュベレイの技術は連邦に流れてないのかね
ZZかその派生じゃアカンかったん
70: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 07:00:49 ID:8+WREEGt0.net
>>62
zz系は後継機無いの変だよな。普通は最新鋭機を発展させようと思うのにな
>>62
っていうかZZってνより性能高いんだよな
>>62
サイズがでかいからアムロが嫌うだろ
小型軽量化の時代だし
ZZは火力重視で機動力がなさそうという風潮
86: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 07:04:09.06 ID:oghn++tVp.net
>>74
戦犯スパロボ
まぁ見た目的にしゃーない
ニューガンダム強すぎ。シャアも焦っただろう
情けないやつで充分勝てるやろ
ガチればリガズィでも勝てそう
114: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 07:09:26.23 ID:Lc8P2+L90.net
結局乗機を自分で作ったか開発部任せにしたかの差が最後まででた
それじゃうちの総帥ただの馬鹿じゃん
ZZは超高性能ではあるんだけど、それはエゥーゴの人材状況が
かなり厳しくて、エースパイロット乗せれば1機であらゆる状況に
対処できる機体作ってそれに頼るしかない、という必要に
迫られてのもんだから、平時であればそんなオーバースペックな
機体は求められなかったワケ。