新着記事

人気記事

【ガンダム】作品名が歌詞に入ったアニソンって消えたよな

1: 名無し 2021/03/14 10:09:06▼このレスに返信

アニメじゃない! みたいな作品のテーマやメッセージをダイレクトに歌うアニソンって何でほぼなくなっちゃったんだろう?
作品ではなくスポンサーが売り込みたい歌手のプロモーションに使われてるというか
8: 名無し 2021/03/14 10:11:33▼このレスに返信
ちゃんと聞くと良い歌詞なんだよねスレ画
19: 名無し 2021/03/14 10:16:03▼このレスに返信
>8
アニメの主題歌なのにアニメじゃないとか下らんつっこみで斜に構えて的外れな批評をする奴らの多さよ
28: 名無し 2021/03/14 10:21:50▼このレスに返信
>19
ネタで言うのはお約束だけどたまに本気で言ってる人がいて反応に困る
31: 名無し 2021/03/14 10:22:31▼このレスに返信
30年以上たってもあーだーこーだ言われる曲作ったんだからたいしたもんだよ
33: 名無し 2021/03/14 10:24:11▼このレスに返信
>31
さすが秋元やな
5: 名無し 2021/03/14 10:11:06▼このレスに返信
今でもわりとあると思うが
主演声優が歌うタイプのアニメソングなんかはテーマに沿ったものが多くない?
81: 名無し 2021/03/14 10:49:27▼このレスに返信
テーマどころか作品名が歌詞に入ったアニソンは死滅したな
82: 名無し 2021/03/14 10:51:27▼このレスに返信
>81
プリキュアあるよ
84: 名無し 2021/03/14 10:51:46▼このレスに返信
>81
ちょっと古いけどダイミダラーとかあったし…
95: 名無し 2021/03/14 11:03:58▼このレスに返信
>81
それだけにジョジョの第1期OPは驚いた
98: 名無し 2021/03/14 11:05:18▼このレスに返信
>81
シンカリオンとかも普通に入ってたし
111: 名無し 2021/03/14 11:16:22▼このレスに返信
いやプリキュアとかガチの子供向け以外でないのかよ
タイトルが歌詞に入ってるアニソン
125: 名無し 2021/03/14 12:08:28▼このレスに返信
>111
キングキングキングゲイナー
元気のGは始まりのG Gのレコンギスタ
127: 名無し 2021/03/14 12:16:35▼このレスに返信
記憶に新しいのだとダイミダラーとグリッドマン
52: 名無し 2021/03/14 10:34:18▼このレスに返信
はたらく細胞blackのエンディングは作品のテーマを歌ってる気がする
128: 名無し 2021/03/14 12:17:46▼このレスに返信
作品のタイトルが主題歌の歌詞にあるガンダムって1stとGガン?
135: 名無し 2021/03/14 13:21:56▼このレスに返信
>128
ガンダムまで含めなければVとか
129: 名無し 2021/03/14 12:20:28▼このレスに返信
ビクトリーとかゼータとかターンエーとか微妙に歌詞に入ってる作品もある
139: 名無し 2021/03/14 13:38:47▼このレスに返信
>129
エンディングで高らかにオルフェンズって歌う奴あるねぇ
89: 名無し 2021/03/14 10:55:04▼このレスに返信
小難しく考えなくていいんだよ歌詞なんて
詩なんだからふわふわしたイメージで受け止めればいい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 16:16:05 ID:9f68cc94b            ★コメ返信★

    むしろ作品テーマが入ってない方が珍しいだろ
    監督からキーワードや脚本渡されて作詞するって言うしな
    最近のアニメで作品まったく関係ないOP曲なんてダイ大かGレコの後期OPぐらいしか思いつかんぞ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 16:35:46 ID:815095f0a            ★コメ返信★

    昔、OPテーマの歌詞にはアニメのタイトルが入るのが当たり前だと思ってたところ、
    「忍者マン一平」という作品ではこれがなかったのがショックだった
    内容は忘れてしまったけど、いまだに覚えている

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 16:43:14 ID:00fff10e8            ★コメ返信★

    学戦都市アスタリスクだっけ?タイトルまんまアスタリスクだったような
    結局分母が増えたからそう見えるだけで探せばあるんだよね今でも

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 16:58:39 ID:151d584f0            ★コメ返信★

    ダンクーガのOPは本当に作品テーマと何の関係もない、普通ののアイドルソングだったなあ
    まだしもロボットアニメっぽいED「バーニング・ラブ」の方が印象強い

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 17:19:38 ID:32b757d37            ★コメ返信★

    ダグラムは歌詞に「ダグラム」があってボトムズには無かったな
    ザブングルにはあったけど、ダンバインは見てない

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 17:43:08 ID:9c4474cf0            ★コメ返信★

    プリパラはいいぞ
    知らん人でも主題歌makeitは聞いて欲しい…ガルバとかいうのでもコラボしてたからさ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 19:09:52 ID:1344d14f2            ★コメ返信★

    今は出演している声優さんが歌ったりしてむしろ先祖帰りしてよね
    一般のポップス歌手の人でもちゃんと作品にあわせてくれたりするし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 20:29:48 ID:28d676b3a            ★コメ返信★

    アニメじゃないとVのあれはノリノリで歌える数少ないガンダムの主題歌

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 20:56:15 ID:c3e7d7c38            ★コメ返信★

    ※5
    ダンバインはタイトルからして「飛べ!ダンバイン」

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 21:50:19 ID:b14135a2f            ★コメ返信★

    ※1
    Gレコ後期OPはかなりわかりやすく作品テーマ歌ってるだろ
    むしろGレコは音楽の方が作品のテーマがわかりやすい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 22:02:09 ID:5c0d258af            ★コメ返信★

    ※9
    「ダンバインとぶ」だろ。ファーストガンダムと混じってんぞ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 00:33:27 ID:cf57c283c            ★コメ返信★

    シドニアあるじゃん

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 04:38:12 ID:70ad65c10            ★コメ返信★

    タイトルこそ入ってないけどスピラスピカのダイバーズ系ストーリーへの理解度は目を見張るものがある
    お前らがただ知らんか知る気がなくボーッと眺めてるだけでアニメopedにはそれなりにストーリーに沿った歌を作ってんだよ。低予算とか原作クソすぎてスタッフのやる気があんまなかったりとかで適当な声優に適当に歌わせてるのもあるけどな
    監督が原作読み込みガチ勢ならだいたい歌詞も気合い入ったのが上がってるよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 07:34:07 ID:7d2c4b0eb            ★コメ返信★

    主題歌は大事
    ダイバーズ無印のOPでめっちゃ大事
    EDが良かった分OPが残念だ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 13:55:26 ID:47a452ad5            ★コメ返信★

    ジャンプアニメは長い間アニメと関係無さそうなポップスばかりだったな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 18:06:29 ID:423299144            ★コメ返信★

    ※15
    何度も作品タイトル連呼してんのに普通にポップスだったCAT’S EYEとかなw

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 21:32:07 ID:4ee9e2faf            ★コメ返信★

    ガンダムって子ども向け(建前)じゃなかったんだ……

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/03/18(Thu) 21:47:38 ID:94673e932            ★コメ返信★

    むしろ一周回って最近どんどん増えて来てるじゃないか。
    はたらく細胞けものみち魔王城でおやすみアースグランナーシンカリオン・・・
    シドニアの騎士わたもてダイミダラーおそ松さんうまるちゃんはもう古いかな?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 09:05:32 ID:4e7a5f25c            ★コメ返信★

    アクロバンチ辺りがタイトル入れない走りとか聞いたが、まあその前にあっても不思議じゃないな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 23:35:16 ID:257642505            ★コメ返信★

    ※2
    忍者マンは連呼しているんだけどね

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/07/25(Sun) 15:44:11 ID:8294f9b3a            ★コメ返信★

    一時期は耳から入って素通りするようなどーしょーもないJPOPオンリーだったからなぁ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 10:10:58 ID:38d6cc2f3            ★コメ返信★

    バスケアニメの曲なのに「サッカーさえも好きになったわ」
    なお、その部分はカットされた模様

  23. 23. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:30:50 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (uAeFi;;) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事