新着記事

人気記事

【ガンプラ】プレゼントでもらったんだけどRGって初心者でも作れる??

1: 名無し 2020/12/24 21:59:29▼このレスに返信

プレゼントでもらったけど
これプラモ初心者でも作れるのかなあ
8: 名無し 2020/12/24 22:03:26▼このレスに返信
ただの組み立て図付きの立体パズルだぞ
3: 名無し 2020/12/24 22:01:06▼このレスに返信
説明読んで理解出来たら誰でも作れるだろう
4: 名無し 2020/12/24 22:01:36▼このレスに返信
クソ面倒だけど難しくはないよ
2: 名無し 2020/12/24 22:00:54▼このレスに返信
説明書通りやりゃ作れるけど全くプラモ経験ないならパーツの多さがしんどいかもな
9: 名無し 2020/12/24 22:03:31▼このレスに返信
RGはパーツ細かいからな…
6: 名無し 2020/12/24 22:02:30▼このレスに返信
とりあえずニッパーの用意を
7: 名無し 2020/12/24 22:03:07▼このレスに返信
細かい部品多いけど
やっぱニッパーは良いの買った方がいい?
100円ショップのしかない…
15: 名無し 2020/12/24 22:05:19▼このレスに返信
>7
これっきりならともかく多少はプラモ作ってもいいかなってくらいやる気があればそこそこのニッパーはあった方がいい
12: 名無し 2020/12/24 22:04:18▼このレスに返信
100円のでも作れるけど出来る事ならニッパーには拘りたい
21: 名無し 2020/12/24 22:07:59▼このレスに返信
タミヤとかの普通なニッパーあればとりあえず大丈夫よ
出来ればピンセットとパーツ外す奴?あるといいかも
16: 名無し 2020/12/24 22:05:29▼このレスに返信
初期のRGはパーツポロポロ取れるらしいからそれなりの対処は考えたほうがいいかも
22: 名無し 2020/12/24 22:08:40▼このレスに返信
パーツポロポロする対策ってどうすんだよ…
29: 名無し 2020/12/24 22:11:29▼このレスに返信
>22
両面テープ
32: 名無し 2020/12/24 22:13:02▼このレスに返信
>29
分解する必要がないとこは接着してもいいよ
23: 名無し 2020/12/24 22:08:53▼このレスに返信
RGは初心者にはめんどくさくねえか
とはいえ説明書あるかぎり完成はするけど
24: 名無し 2020/12/24 22:09:19▼このレスに返信
>23
シールがすごいある…
30: 名無し 2020/12/24 22:11:29▼このレスに返信
>24
貼らなくてもいいんだ
31: 名無し 2020/12/24 22:12:02▼このレスに返信
>24
組む途中に貼る指示のあるリアリスティックデカール以外は貼らなくてもなんとかなるし…
18: 名無し 2020/12/24 22:06:14▼このレスに返信
どうしても組みたい場合は頑張って頂きたい
他に興味があるなら挙げられてる物とか簡単なものから始めるといいと思います
26: 名無し 2020/12/24 22:09:59▼このレスに返信
どうせもらいもんだし失敗とか恐れず気楽に作ろうぜ!
73: 名無し 2020/12/24 22:51:00▼このレスに返信
初心者だとプラの硬さとか分からず壊してしまう可能性もあるんで気を付けてね
13: 名無し 2020/12/24 22:04:20▼このレスに返信
とにかく作るの楽しいよ
33: 名無し 2020/12/24 22:13:29▼このレスに返信
無事組めたらジオングが欲しくなるだろう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/27(Sat) 20:02:39 ID:68e3ef626            ★コメ返信★

    ガンプラはヘタクソでも作れる
    フジミやアリイのカーモデルはたまに無理なのがある(説明書と部品形状違うじゃねぇか!)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/27(Sat) 20:41:51 ID:416b5bb23            ★コメ返信★

    ニッパーは100均のだと精度が酷かったからプラモデルには使わない方がいい。
    作った後のランナーを捨てるために切る用程度の物。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/28(Sun) 01:14:52 ID:933e1669b            ★コメ返信★

    むしろ初心者でも素組とデカールだけでかなりのクォリティに出来る

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/28(Sun) 02:35:33 ID:e0771cf83            ★コメ返信★

    田舎ゆえか100均のニッパーって銅線切るような大雑把なヤツしか見たこと無い
    模型用なんてあんの?
    けどやっぱ…2000円くらいの薄刃が幸せになれると思う
    あとピンセットと模型用ルーペはあった方がいい
    シールがね…目がね…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/28(Sun) 11:15:18 ID:5fea21ceb            ★コメ返信★

    100均ニッパーはマジでダメだな。
    最低でもプラモコーナーにある600円くらいの模型用ニッパーはあった方が良いと思う。
    RGは細かいから薄刃の精密ニッパーある方が良いよね。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/06(Tue) 22:07:35 ID:43048ea16            ★コメ返信★

    100均の金属ものはゴミ。
    ワインオープナーで、「栓」明けられず金属伸びた。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 10:29:40 ID:c2d6d8483            ★コメ返信★

    RGガンダム本体くらい値段するけど、薄刃ニッパーがあれば作れる。
    薄刃じゃないとRGはつらい。
    今後プラモやらないとしても、せめて1000円くらいのは用意したほうがいい。
    あとはパーツなくさないように、広い場所と100均の小物ケースあるといいかもね。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/21(Wed) 22:52:47 ID:7963c8905            ★コメ返信★

    ガンプラはプラモじゃないからな
    RGだろうとレゴをレンガ積みできる記述と知能があればワオキツネザルでも作れるわ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/08/01(Sun) 22:13:27 ID:498d1ed6d            ★コメ返信★

    中露製飛行機プラモと比べたら比べるまでもなく有情

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/08/01(Sun) 22:14:01 ID:498d1ed6d            ★コメ返信★

    中露製の飛行機プラモと比べたら比べるまでもなく有情

  11. 11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 01:57:50 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (vp’,~~}) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  12. 12. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/09/25(Wed) 07:21:27 ID:23127ec92            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]although web sites we backlink to below are considerably not connected to ours, we really feel they’re in fact worth a go by means of, so have a look[…]

  13. 13. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/12/13(Fri) 17:50:37 ID:58a209b2c            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I really like but do not get a lot of link love from[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事