1: 名無し 2021/04/20 22:43:55
映像化して欲しい
2: 名無し 2021/04/20 22:44:26
漫画にはなったがそれでは物足りないか
3: 名無し 2021/04/20 22:47:45
音声化もされてるし漫画もあるから滅茶苦茶恵まれてはいるけど動いてるところ見たいよね…
5: 名無し 2021/04/20 22:51:32
クロボン以上にやらなそうなやつ
6: 名無し 2021/04/20 22:53:46
スレ画買ってHi-νガンダムなんてどこにも居ないじゃん!!ってなったのももはや懐かしい
7: 名無し 2021/04/20 23:00:25
>6
小説版ガンダムのデザインなんて再販されるたびに変わるし
8: 名無し 2021/04/20 23:02:38
カセットブックがいい出来だからそれで満足したいけど逆シャアみてるとやっぱりこっち版もみたくなってしまう
閃光のハサウェイもやるしやって欲しい
12: 名無し 2021/04/20 23:05:17
>8
逆にハサウェイやるからやらないと思う
少なくともお禿がご臨終してしばらくは
4: 名無し 2021/04/20 22:50:01
お禿はやらんだろうしこれに限ってはお禿がやらんと意味ないだろう
9: 名無し 2021/04/20 23:03:06
これの先の閃ハサが大好きなので
アニメの逆シャアでハサウェイ大嫌いになった友人と5年周期くらいでめっちゃケンカになる
10: 名無し 2021/04/20 23:04:55
アムロが弱くてシャアが強いので面倒くさい人が騒ぎそう
14: 名無し 2021/04/20 23:06:46
アムロが生の感情出しっぱなしだもんなベルチル
27: 名無し 2021/04/20 23:19:00
アムロにまあまあモチベがあるのがいい
28: 名無し 2021/04/20 23:21:32
シャアが強いのもいい
13: 名無し 2021/04/20 23:05:54
精神的な意味ではむしろ劇場版より強い気もするから個人的にはこっちのアムロの方が好きなんだけど好みは分かれそうとも思う
15: 名無し 2021/04/20 23:08:23
アムロの子供という設定をそろそろ使う時が来てるかもしれん
16: 名無し 2021/04/20 23:10:35
>15
ふむ…閃いた!
17: 名無し 2021/04/20 23:11:07
アムロの子供というドル箱の可能性を秘めた存在を否定したお偉いさんはダメだな!
18: 名無し 2021/04/20 23:11:54
>17
正直10年後くらいに急に閃ハサとは別の続編がお出しされそう
20: 名無し 2021/04/20 23:13:39
なんでアムロ子供作ったんだろう
22: 名無し 2021/04/20 23:14:15
>20
人を愛するならむしろ自然な行いでは?
25: 名無し 2021/04/20 23:15:27
>22
あの環境で生まれてくる子供は酷じゃない?
29: 名無し 2021/04/20 23:21:34
自分でなんとかしようとするシャアに対してアムロが子供作って次の世代に託すって意味もあるのかね
30: 名無し 2021/04/20 23:23:09
子供居るのにシャアと刺し違えてもいいって死にに行くのはなんかだめな親父っぽいし
31: 名無し 2021/04/20 23:23:56
>30
そもそもお腹に赤ちゃんいるの知らんのじゃないっけ?
35: 名無し 2021/04/20 23:31:09
最後は知ったけどそれはそれとして親父になる自覚を持ってシャアを殺しに行くよ
21: 名無し 2021/04/20 23:14:14
ハゲが死んだら絶対企画が動くから長生きしろハゲ
24: 名無し 2021/04/20 23:14:55
>21
ご存命のうちにハゲの手でなにかやってくれないかな…
むしろ、小説版のファーストガンダム映像化するべき。
金髪さんとのあのシーンや、あっさりアムロ退場とか、視聴者のザワつき具合が半端無かろう。