1: 名無し 2021/07/30 11:10:25
ジオン地上軍はジャブロー降下作戦で戦力すり潰したって言うけど大した数いないじゃん
2: 名無し 2021/07/30 11:11:45
普通はかなりの戦力だよこれ更に歩兵とかもいるんだぞ
3: 名無し 2021/07/30 11:12:45
>2
地上車両いないけどどこから歩兵連れてくるんです?
4: 名無し 2021/07/30 11:13:07
>2
ジャブロー降下作戦はジオン側には歩兵いないぞ
31: 名無し 2021/07/30 12:19:52
歩兵ないと占領できないだろとは思うが…
13: 名無し 2021/07/30 11:36:11
これ一機一機が歩兵と考えるからすくねってなるんだ
戦闘機と考えれば相当の数だわ
12: 名無し 2021/07/30 11:35:07
これがほとんどなんの被害も与えられずに壊滅したんだぞ
11: 名無し 2021/07/30 11:30:45
12機のリックドムが3分で全滅したコンスコンのショックがわかっていただけたであろうか
21: 名無し 2021/07/30 11:41:28
MS3機で1小隊 4小隊で1中隊 2中隊で1大隊だから
2大隊規模が大した戦果もなく消し飛んだ
22: 名無し 2021/07/30 11:44:51
降りるまでに1割ぐらい死んでるからなぁ
27: 名無し 2021/07/30 12:13:29
だってオデッサで負けてじゃあもうどうするってなって戦力かき集めての攻略戦だし…
ガウが勿体無い?
それはそう
9: 名無し 2021/07/30 11:16:10
ほぼ空輸頼みだしなあ
26: 名無し 2021/07/30 12:09:26
MSはともかくガウこれだけ失ってるのはデカいだろ…
MSが徒歩で移動できる距離なんてしれてるし
16: 名無し 2021/07/30 11:37:47
これが大戦力だと言われるとガルマの仇討ちでガウを単独出撃させたあいつの責任がやばい
25: 名無し 2021/07/30 12:07:33
>16
あそこでだいぶ減ったからカリフォルニアベースから出せるガウがこんくらいになったのでは
7: 名無し 2021/07/30 11:14:45
定期便での爆撃ではガウに対する反撃が無かったからいけるかなーって…
10: 名無し 2021/07/30 11:16:58
エゥーゴなんかもっと乏しい戦力で攻めてたし…
15: 名無し 2021/07/30 11:37:03
>10
戦争規模としては一年戦争がそれ以外の戦役まとめても勝つくらい規模の差があるし…
Vまで行くと分からんけど
19: 名無し 2021/07/30 11:39:19
結局何機ジャブローの中まで入れたんだろう
35: 名無し 2021/07/30 12:26:23
これでも地球全域からかき集めたんですよ…
どこも自分達の受け持つ戦線を維持するのに手一杯で十分な数をよこしてくれなかったけど
37: 名無し 2021/07/30 12:29:42
ジャブロー降下作戦さえ上手く行けばもう怖いものなしなんだからほぼ全戦力投入はされたのだろう
20: 名無し 2021/07/30 11:40:50
これが大戦力だとするとマ・クベのWB包囲網はハンパないと思う
24: 名無し 2021/07/30 11:50:25
>20
実際そう
大破着底まで追い詰められたのはあそことアバオアクーだけだし
8: 名無し 2021/07/30 11:15:08
水泳部少ないな
こういうところで投入する戦力なんじゃ
28: 名無し 2021/07/30 12:13:58
ズゴック少ねえ
23: 名無し 2021/07/30 11:47:57
水泳部はガンダムさえいなければ十分な戦力だった
ボッコボコにされた
14: 名無し 2021/07/30 11:36:40
シャアはガウとは別のマッドアングラーで潜入じゃなかったか
17: 名無し 2021/07/30 11:38:34
>14
降下する前日には現地にはいた感じだったな
36: 名無し 2021/07/30 12:26:50
なんでドムトロ混じってんだよって調べたら漫画で出たのか
そこまで入れると戦力一生増え続けそうだな
33: 名無し 2021/07/30 12:20:36
偏見だけど一年戦争の規模って時空とか解釈によって100倍ぐらい差があると思う
34: 名無し 2021/07/30 12:21:20
それ言い出すとそもそもあの規模の戦争が一年で終わる訳ねえだろって話から始まる
18: 名無し 2021/07/30 11:39:15
なので地上にはまだジオン残党が溢れかえることになる
集めてもこれだけだったんだろオデッサでだいぶやられてるし