新着記事

人気記事

コーディネーターって頭いいのになんで強いMS作れなかったの?

1: 名無し 2021/09/25 18:30:54▼このレスに返信

コーディネーターって頭いいのになんで強いMS作れなかったの?
2: 名無し 2021/09/25 18:31:37▼このレスに返信
頭悪いから
4: 名無し 2021/09/25 18:32:43▼このレスに返信
平均値が優秀説
5: 名無し 2021/09/25 18:33:24▼このレスに返信
真似れば作れますよ
113: 名無し 2021/09/25 19:21:30▼このレスに返信
コーディネイターってちょっとスペック高いだけの凡人なのよね
114: 名無し 2021/09/25 19:21:42▼このレスに返信
>113
いや?
115: 名無し 2021/09/25 19:21:57▼このレスに返信
>113
スペックの高い凡人ってなんや
20: 名無し 2021/09/25 18:39:43▼このレスに返信
まずMS作ったのコーディだろ
12: 名無し 2021/09/25 18:36:40▼このレスに返信
フリーダム作ったのコーディネーターじゃねーか!
19: 名無し 2021/09/25 18:39:28▼このレスに返信
ストフリもインジャもディスティニーもコーディネーター製作じゃん
21: 名無し 2021/09/25 18:40:16▼このレスに返信
穏健派が抗戦派を抑制して強力な兵器を投入できなかったのは
作品で語られてたでしょ
14: 名無し 2021/09/25 18:37:19▼このレスに返信
MSの戦略的優位性を信じきれなかったんじゃない
6: 名無し 2021/09/25 18:33:37▼このレスに返信
スレ画作ったのコーディじゃない?
10: 名無し 2021/09/25 18:35:40▼このレスに返信
>6
そういう設定になったの?
13: 名無し 2021/09/25 18:36:46▼このレスに返信
>10
というか最初からオーブ産だし
15: 名無し 2021/09/25 18:37:23▼このレスに返信
オーブは場所を提供していただけで基本的に連合が作ってるよ
OSはゴミだったけど
17: 名無し 2021/09/25 18:38:35▼このレスに返信
むしろオーブは技術パクってMS作ったので
29: 名無し 2021/09/25 18:43:40▼このレスに返信
純連合なのってPS装甲とミラージュコロイドぐらいのはず
30: 名無し 2021/09/25 18:44:03▼このレスに返信
>29
ビーム兵器小型化してサーベル作ったのも連合だよ
26: 名無し 2021/09/25 18:40:51▼このレスに返信
たまたまPS装甲や小型ビーム兵器を作れる人が連合側に居ただけだと思う
そういう物を作るためには頭の良さだけでなく環境や閃きなどにもよると思うし
8: 名無し 2021/09/25 18:34:00▼このレスに返信
そもそも自分たちで動かせない時点で強い兵器ではない
46: 名無し 2021/09/25 18:56:57▼このレスに返信
そもそも連合にもコーディネイターはそこそこ居る
素性隠してるのも含めて
55: 名無し 2021/09/25 19:00:15▼このレスに返信
コーディネーターは全体のステが満遍なく高めなだけで突出してる化け物なナチュラルはいるからね
各分野の化物集めればコーディより良いもの作れるんだろう
25: 名無し 2021/09/25 18:40:48▼このレスに返信
平均値は高いけどムウやクルーゼの例でわかるように神の配剤で生まれる超天才にはかなわない
31: 名無し 2021/09/25 18:45:30▼このレスに返信
>25
キラに負けてません?
37: 名無し 2021/09/25 18:50:42▼このレスに返信
>31
だからスーパーコーディネイターって特別な存在なんだろ
79: 名無し 2021/09/25 19:10:30▼このレスに返信
そういやキラって最初のデータ書き換えは専門分野だったりしたのか?
81: 名無し 2021/09/25 19:11:06▼このレスに返信
>79
教授にプログラミングの仕事何度も頼まれてる程度には
96: 名無し 2021/09/25 19:16:27▼このレスに返信
へぇー…コーディネイターって戦いながらOS弄れるんだぁ…
怖っ…
104: 名無し 2021/09/25 19:19:49▼このレスに返信
>96
コーディネイターでも実際出来るのはキラくらいだけどな!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 15:26:41 ID:36eed2f91            ★コメ返信★

    MS作るより大量破壊兵器作る方が得意だし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 16:12:05 ID:96244d4df            ★コメ返信★

    ※1
    だからMA作ろうぜ!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 16:19:26 ID:570ab7ce4            ★コメ返信★

    頭良すぎて高機能になりすぎた結果、操縦できる人がほぼいなかったとか
    技「パイロットなんだからこのくらい余裕だろw」操「ムリムリムリw」

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 16:21:32 ID:312532d76            ★コメ返信★

    本編開始前からGATのOSを作らされてたから
    対応できたのにコーディネーターやべぇ!って言われるの
    ほんと可哀想

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 16:22:25 ID:3fc6d3283            ★コメ返信★

    コーディネーターも所詮はオールドタイプよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 17:07:46 ID:cf69481d2            ★コメ返信★

    キラが出来ること=コーディの出来ることみたいな先入観に踊らされてるよね
    要はナチュラルが各能力偏差値平均50ならコーディは基本全て65以上あるぐらいの差じゃないかな...
    ナチュラルにもコーディより優秀な天才がいたり、
    特殊能力発現や発想力は変わらないから、総人口の多さや希求性等もありナチュラルサイドから新発想、発明が出やすいとかね

  7. 7. 名前:雑魚1 投稿日:2021/09/27(Mon) 17:08:39 ID:9fdc51663            ★コメ返信★

    コーディは、新しい物を生み出すとか、地道な経験を積む作業とか、根回しとか苦手な感じ。
    モビルスーツの技術自体は、既存の部品の組み合わせだし。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 17:18:47 ID:d77df47bf            ★コメ返信★

    連合の方が変わり種な新鋭装備作るけどザフトのはわりと堅実と言うか自力で殻を破れないイメージ強い機体も既存技術ばかりだし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 17:19:06 ID:9db0f2468            ★コメ返信★

    所詮ナチュラルによって産み出された技術でしかないからな。
    神の産み出したナチュラルの中には突然変異的な天才が現れて、コーディを凌駕する。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 17:25:39 ID:303223b7e            ★コメ返信★

    言いたいことはわかるがキラを基準でコーディネーターを語ってるからだろうな
    まぁMSに関しては最初だけで理由も別だし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 17:26:31 ID:0b721e70c            ★コメ返信★

    そもそもGAT‐Xが出てくる以前に連合にMSいないんだから
    強いMSを作る意味が無かった
    過去に大戦があった系のガンダム以外の初期性能が低いのは大体これ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 18:35:25 ID:e5633fa89            ★コメ返信★

    そもそもG兵器もコーディネーターが割と関わってるしオーブとかコーディネーター主体で開発してるでしょ。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 18:47:26 ID:1fa8713b2            ★コメ返信★

    連合製のMS出て来たらフリーダムとか作ってるじゃん

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 19:18:36 ID:7b6b825c5            ★コメ返信★

    劣等種の新型強奪しようぜってのがそもそも変
    その結果ミゲルとラスティ死んだし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 19:53:02 ID:b216764b8            ★コメ返信★

    脚本家が設定覚えてなくてその辺ぐちゃぐちゃになっちゃったのでは?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 20:01:15 ID:7c992f241            ★コメ返信★

    そもそもジョージグレンでも銀メダルですし。
    ブレイクスルーにナチュラルコーディ関係ないよ。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 20:47:40 ID:2d5495d77            ★コメ返信★

    ※16
    本業研究者でエンジョイ感覚でたくさんのスポーツで銀なんですけどね

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 21:00:39 ID:56da3f596            ★コメ返信★

    個体数が圧倒的に多いというのも大事なことよ
    考えられることや試せることの並列性が桁違いだから

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 21:43:28 ID:ea6bb9712            ★コメ返信★

    キラがストライクからフリーダム乗り換えまで三か月半くらいなのに
    ゲイツ母体とはいえドレッドノートもフリーダムも開発早いにも程がある
    フリーダムなんてディンの二倍近い重量でディン以上に大気圏内を飛び回るし
    物量ある連合のが新技術導入こそ先だけど、発展速度はプラントのが明らかにヤバい
    プラントが連合と同規模だったら戦争じゃなくて蹂躙になりそうなくらい差がある

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 22:28:15 ID:17d1b4207            ★コメ返信★

    コーディネーターというのは凡人が50としたら平均点70くらいのやつだ(設計書通り遺伝子が発現しない)
    ナチュラルはなにしろ数が多いから10点もいれば100点もいる
    スーパーコーディネーターだけは生まれつき100点だが普通のコーディネーターはナチュラルの天才には劣る

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/27(Mon) 23:32:51 ID:28497f971            ★コメ返信★

    ※2
    種世界のMAは宇宙世紀のそれと違って戦闘機の発展機だからな?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/28(Tue) 03:23:17 ID:8a2b743e0            ★コメ返信★

    ※20
    キラ「コーディネーターも努力しないとダメで
       赤ん坊の頃からなんでもできるわけじゃないよ」

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/09/28(Tue) 04:44:22 ID:af72b2846            ★コメ返信★

    頭良い=万能の天才発明家 って訳じゃないからな
    現実の一流のエンジニアの全てが知能指数がめっちゃ高いとかいう訳でも無いし

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/09/28(Tue) 04:48:04 ID:b96376718            ★コメ返信★

    ※6
    MSの操縦の有無がモブでさえあんなにナチュラルと有るんだから差はもっと有るよ。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/09/28(Tue) 09:18:41 ID:d7d8ff4a0            ★コメ返信★

    ※15
    脚本家一人が覚えてる覚えてないは関係無い
    種は本編外伝間の帳尻合わせをしたりSF設定を取りまとめる役職がいる

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/09/28(Tue) 10:23:57 ID:448abe486            ★コメ返信★

    結局才能があっても 環境があったり磨かないと開花しない
    だからコーディは病気になりにくいから医療もナチュラルのが進んでる設定

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/09/28(Tue) 16:24:51 ID:26fabe766            ★コメ返信★

    ※24
    といってもソフトウェアの調整であっさり覆る程度だしな
    あれほぼ全部OSの問題だったんじゃないの

    案外鹵獲したジンとかのほうが微調整でナチュラルでも動かせたんじゃ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 21:16:25 ID:1947a0571            ★コメ返信★

    クルーゼもああ見えてナチュラルだからな
    執念でコーディと対等に渡り合ってた

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/11/07(Sun) 18:00:52 ID:974731690            ★コメ返信★

    技術力の高さと発想力の高さは別ってことやな。勉強はできるけど仕事できねえやつゴロゴロおるやろ

  30. 30. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 02:01:42 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (l[\LM~K) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事