1: 名無し 2021/11/11 22:33:11
後継機乗り換えスレ
盛り上げてくれないと嫌
15: 名無し 2021/11/11 22:48:16
スレ画は主役機交代シーンの最高傑作
ワーストはたぶんゼータ
22: 名無し 2021/11/11 22:50:18
>15
デスティニーもわりと大概だった
29: 名無し 2021/11/11 22:52:19
>15
アポリーだかロベルトがWR形態で乱入して終わりだっけか
次の週からもう苦戦してた記憶もある
32: 名無し 2021/11/11 22:53:03
Zもデスティニーも登場後は既に配備済で話が進むからまぁ仕方ない
Zに至っては初登場時はアポリーが乗ってたし…
2: 名無し 2021/11/11 22:35:53
「新型モビルスーツを寄越すと言ってたのに戦闘機とはな…」
ブライトさんともあろう人がコアファイターって名前でピンと来なかったんだろうか
5: 名無し 2021/11/11 22:41:32
>2
人型にして持ってこいよってことかもしれない
7: 名無し 2021/11/11 22:43:17
展開とかそもそものポジションはともかく乗り換えイベントとしては超高得点だと思う
10: 名無し 2021/11/11 22:46:06
>7
ストライクルージュでストライク再現して旧式機で駆けつける展開との欲張りセット
18: 名無し 2021/11/11 22:49:20
>10
無印もそうだけどストライクからフリーダム族へのメリハリが魅力なんだよね
噂の映画版もこれやりそう
21: 名無し 2021/11/11 22:50:11
>18
舞い降りる剣は好き
24: 名無し 2021/11/11 22:51:32
ストフリの乗り換え回は
ラクス助けにストライク見参でイチャイチャしてから後継機という
めちゃくちゃ単純な話だから良いんだと思う
西川ソング入れるか入れないかくらいが不足分
31: 名無し 2021/11/11 22:53:02
VからV2への乗り換えも裸イベントを除けばあっさりだけど、最後に世話になったVのコアファイターを囮に使って破壊するのがいい
39: 名無し 2021/11/11 22:54:48
>31
ちゃんと光の翼ギミック見せてるしな
53: 名無し 2021/11/11 22:58:56
>39
あの回の演出福田なんだよな
8: 名無し 2021/11/11 22:43:28
もりあがる
17: 名無し 2021/11/11 22:48:31
>8
クライマックス自体が乗り換えイベントのようなものだったさらに後継機
44: 名無し 2021/11/11 22:55:46
OO壊れちゃったしどうすんのからの元嫁登場
79: 名無し 2021/11/11 23:13:09
>44
その登場の仕方が1期第一話と同じ登場の仕方に感慨深いものがあったよ
況してや「見つけた敵」は中の新人声優さんも相まって燃える展開だし
35: 名無し 2021/11/11 22:53:56
エルガイムmk2も酷かった気がする
49: 名無し 2021/11/11 22:57:34
>35
「エルガイムは部品拝借して動かせないからこっちに乗ってね」だっけか
66: 名無し 2021/11/11 23:06:27
>49
んでまだ慣れないmk2で苦戦っていう
47: 名無し 2021/11/11 22:57:19
主人公機でありラスボス機でもある珍しいやつ
シャークトレードとか言わない
84: 名無し 2021/11/11 23:16:22
>47
決闘に限るならエピオンは悪くないというか
実際最後のタイマンではツインバスターライフルほぼ使わずマシンキャノンとビームサーベルで戦ってたし
30: 名無し 2021/11/11 22:52:55
お前そっちに乗るんかいって視聴者困惑しなかったのかな
41: 名無し 2021/11/11 22:55:23
>30
そのあとのこっち合わないから交換しよの方が困惑した
48: 名無し 2021/11/11 22:57:31
>41
正直エピオン選ぶ理由が無さ過ぎる…
61: 名無し 2021/11/11 23:03:08
>48
ビームソードが強いし…
展開の都合上MSと戦う時はサーベルで鍔迫り合いが出来てしまうけど建築物は一刀両断だし…
68: 名無し 2021/11/11 23:07:29
宇宙世紀と違って前半機は出番なくなるからOPで毎回流す
73: 名無し 2021/11/11 23:10:00
>68
傷ついたことは
無駄じゃなかったね
>記事7
ガンダムシリーズはもちろん、ロボアニメの主役機の乗り換えイベントの最高傑作だと思う。最高!