1: 名無し 2021/11/29 08:18:24
グーン!
3: 名無し 2021/11/29 08:20:10
かわいい
4: 名無し 2021/11/29 08:24:49
海面から顔だして射撃してたシーンがかわいい
5: 名無し 2021/11/29 08:27:42
なぜかかわいい
6: 名無し 2021/11/29 08:30:19
ザフト真のアイドル
7: 名無し 2021/11/29 08:31:19
地中を掘り進むという他に類を見ないタイプの派生型がいるやつ
24: 名無し 2021/11/29 09:28:30
>7
地中からポコポコ出てくるのを見て連合兵が発狂したとかなんとか
34: 名無し 2021/11/29 09:44:16
>7
振動装甲で岩盤を粉砕液状化して地中を泳ぐとかなんかテクニカルなことしてくるモグラ
35: 名無し 2021/11/29 09:46:55
>34
敵地で適当に地中掘りまくってれば施設崩壊するだろうしもう武装とかいらないんじゃないかな…
36: 名無し 2021/11/29 09:52:13
>35
目撃した兵士が怖くて泣いちゃうという副次効果もあってつよい
25: 名無し 2021/11/29 09:32:04
偶然にもオーブの実権を握るトップ層をほぼ皆殺しにするという大金星をあげるジオグーン
27: 名無し 2021/11/29 09:33:21
モグラの方もオーブの司令部の真下までバレずにたどり着いてたからあそこでアカツキ来てなかったらオーブ陥落してたんだよな
38: 名無し 2021/11/29 09:58:43
実はサメの生物工学を元に作られてるイカ型MS
45: 名無し 2021/11/29 10:13:52
外装をガンダムにもかぶせられるからお得!
9: 名無し 2021/11/29 08:32:42
水中部隊はこれでフォビドゥンと戦わなきゃいけないと思うと
11: 名無し 2021/11/29 08:33:42
>9
だからアビス作ったんだろう盗られたけど
13: 名無し 2021/11/29 08:35:14
>11
一機じゃ足りないよ向こうフォビドゥン量産してるのに!
12: 名無し 2021/11/29 08:34:01
だって開発時には敵モビルスーツのモの字も無かったし…
15: 名無し 2021/11/29 08:39:47
野蛮なナチュラルどもはいつも正式量産機になると趣味捨てて本気出してくる
たまに捨てた趣味の部分の方が厄介だったりする
14: 名無し 2021/11/29 08:35:49
そこでこのアッシュ
16: 名無し 2021/11/29 08:40:07
>14
最新鋭モビルスーツを駆るコーディネイターの暗殺部隊
一体誰が仕組んだんだ…
29: 名無し 2021/11/29 09:34:21
>16
暗殺部隊というにはあまりにも派手なカラーリング
30: 名無し 2021/11/29 09:35:15
>29
まあ暗殺って誰にも気づかれず殺すとかじゃなくてとにかく暴れて殺されたけど誰の命令で来た奴らなのか追跡できなきゃ成功だから…
31: 名無し 2021/11/29 09:37:04
>29
黒いカラーリングもあるし…
18: 名無し 2021/11/29 08:46:13
海も知らないプラントのコーディネイターが作ればこんなもんよ
28: 名無し 2021/11/29 09:33:58
魚雷なんだけど割と空中にも発射してない?
32: 名無し 2021/11/29 09:38:53
>28
ロケット推進だから地上でも使える
33: 名無し 2021/11/29 09:40:18
うーん…なんで泳いで戦うんだ?
浅瀬なら接地して戦えばいいんじゃないか?
40: 名無し 2021/11/29 10:02:34
>33
おめーんとこもなかなかキチガイMSばっかりだろがい!
19: 名無し 2021/11/29 08:55:43
アッガイもそうだけど宇宙人の作る水中機はかわいいな
地球の事を何も分かってない様な、空のバケモノ共が作ったMSだからな
めっちゃ強かったわ…