1: 名無し 2022/01/14 00:44:10
サンボル
2: 名無し 2022/01/14 00:45:59
今こんな事になってんの・・・
5: 名無し 2022/01/14 00:48:25
ガンダム量産してるのか
6: 名無し 2022/01/14 00:48:28
大量のサイコザクとガンダムが入り乱れる決戦になるのか
7: 名無し 2022/01/14 00:48:34
めっちゃ身に覚えのあるバルカンポッド付けとる
9: 名無し 2022/01/14 00:49:27
>7
見覚えじゃないのか…なに改造されてんだよ
27: 名無し 2022/01/14 00:55:57
>7
ロボットアームのサイズ感もうちょっとなんとかならなかったのか……
26: 名無し 2022/01/14 00:55:38
巨人なんていうからサイコガンダムかと思った
13: 名無し 2022/01/14 00:50:56
マークⅡだとして時代がぜんぜん合わないんじゃ…
14: 名無し 2022/01/14 00:51:36
既にジムカスまで居るから年代設定なんてガン無視だぜ
23: 名無し 2022/01/14 00:55:02
>14
ほぼジェガンやん
81: 名無し 2022/01/14 01:23:03
>23
いや何処が?!
54: 名無し 2022/01/14 01:09:50
>14
小林誠とか近藤和久で通った道だしなあ
こんだけ色んなガンダム漫画が溢れてるのに
そう言う所が気になる人がまた出てきてる事に驚くよ
29: 名無し 2022/01/14 00:56:54
どれ比べてみるか
16: 名無し 2022/01/14 00:51:58
イオもジオングの後これに乗るのか
それとも更なる隠し玉があるのか
21: 名無し 2022/01/14 00:54:15
>16
連邦グでも勝てなかったら量産機に乗ったって勝てないんじゃないかな…
こっちはあくまでも連邦軍としての新戦力だと思う
24: 名無し 2022/01/14 00:55:04
サンボル面白えなぁ…
22: 名無し 2022/01/14 00:54:45
サイコ坊主のイメージの時よりヤバくなってませんか
34: 名無し 2022/01/14 00:58:25
顔だけガンダム出してたしそれのパワーアップ版?
ガチのガンダム量産は連邦が嫌がりそうだけどそうでもないのかな?
46: 名無し 2022/01/14 01:05:24
>34
一年戦争時点でガンダム続々配備ってなってるから世界線が違う
49: 名無し 2022/01/14 01:06:43
>46
資源と技術力が史実より強いんやな
52: 名無し 2022/01/14 01:08:20
フランクリンさんも鼻が高いよ
55: 名無し 2022/01/14 01:10:01
近藤版zガンダムでもmk-ii がティターンズで量産されてたな
スペースノイド絶対殺すロボを量産するのは心理的プレッシャーにも効果的なんじゃなかろうか
28: 名無し 2022/01/14 00:56:03
いっそゼータ系も前倒しで出しちまおうぜ
35: 名無し 2022/01/14 00:58:52
>28
そこまで先進的でなくても可変機雛形でバルキリーもどきとか出そうな気がする
57: 名無し 2022/01/14 01:12:02
当初はオリジナルに忠実寄りに描いてたけど
自由にやりたいからパラレルにしてくれって作者が頼んだやつ
65: 名無し 2022/01/14 01:15:27
>57
だからもう何を出そうが全然お構いなしだよね
ぶっちゃけ平成アナザーのガンダム出したって同じ事だし
72: 名無し 2022/01/14 01:19:31
こううるさいからパラレルって明言したのは賢い選択だったな
75: 名無し 2022/01/14 01:20:48
>72
整合性とかより面白さを重視してほしいのでヨシ
80: 名無し 2022/01/14 01:22:43
>75
お約束守れば面白くなるわけでもないしな
アメコミみたいに「バースが違います」って程度のもんでしょ
85: 名無し 2022/01/14 01:24:10
>75
だけどもアムロやシャアはガチでやべぇレベルなんだろうなって思える作品でもあるので好き
アナハイム製になってしまうん?