新着記事

人気記事

【ガンダムNT】福井「サイコフレームというのは近くで死んだ人の魂を吸収するもの」←???

1: 名無し 2019/05/19 04:58:31▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16: 名無し 2019/05/19 05:25:52▼このレスに返信
ちょっと何言ってるかわからないですね
4: 名無し 2019/05/19 05:02:42▼このレスに返信
なるほど分からん
6: 名無し 2019/05/19 05:10:44▼このレスに返信
要するにと言われましても…
5: 名無し 2019/05/19 05:08:59▼このレスに返信
チップ埋め込んだ金属がそんなわけわからん事をだと…?
8: 名無し 2019/05/19 05:15:11▼このレスに返信
なんで元々ふわふわしたものをオカルトに寄せてしまうんです?
9: 名無し 2019/05/19 05:15:18▼このレスに返信
アナハイムは宗教かなにかやつておられる?
11: 名無し 2019/05/19 05:16:49▼このレスに返信
地球に魂を囚われた云々が比喩表現じゃなくなってしまうのか
62: 名無し 2019/05/19 07:20:03▼このレスに返信
宇宙世紀って魂が存在するのが証明されてる世界なんだ…ってなる
65: 名無し 2019/05/19 07:21:23▼このレスに返信
残留思念みたいな扱いだったのに
66: 名無し 2019/05/19 07:21:43▼このレスに返信
>65
残留思念でも魂でも同じじゃね?
28: 名無し 2019/05/19 05:45:59▼このレスに返信
もう何年?下手したら何十年レベルで謎だったサイコフレームに明らかな機能つけるのやめろよ
15: 名無し 2019/05/19 05:21:47▼このレスに返信
過去の宇宙世紀シリーズで散々やっといて福井がやったら叩き出すってのもおかしな話
18: 名無し 2019/05/19 05:29:15▼このレスに返信
>15
視聴者側がそういう風に妄想出来る描写を出すのと製作側がこうなんです!!って言い切るのは違くない?
23: 名無し 2019/05/19 05:34:21▼このレスに返信
僕の考えた設定はいいんだよそれを匂わせるくらいなら
断言してこれはこうです!は反感が多少はある
29: 名無し 2019/05/19 05:47:57▼このレスに返信
サイエンスなフィクションなら機能だけでも解き明かしてナンボでしょ
ていうかスレ画って旧作から読み解ける事実を言っただけだよね
30: 名無し 2019/05/19 05:50:56▼このレスに返信
サイエンスでいくとサイコフレームは金属粒子サイズのチップを鋳込んだ金属フレームであって
サイコミュの手助けになる用の建材だよそれが不思議な力を発揮するのは何でだろうをこうだよって言うの野暮じゃん
35: 名無し 2019/05/19 06:10:22▼このレスに返信
>30
なんのチップかって言うとバイオセンサーと同等品て当時からあったし
そのバイオセンサーの時点でめっちゃ魂寄せしてた
34: 名無し 2019/05/19 06:06:44▼このレスに返信
ガンダムは元々オカルトSFなのに何を今更拒絶反応起こしているんだよ
科学の先にオカルトがあって何が悪い
40: 名無し 2019/05/19 06:43:06▼このレスに返信
いままでふんわりとしたままファン間で共有していたポイントがあったのに
既存の概念に当てはめることでそこから少しズレてしまうのが問題なんだと思う
42: 名無し 2019/05/19 07:01:32▼このレスに返信
周囲で死んだ人の魂を吸収したかのように振る舞いますが原理は不明ですくらいならまだよかったんだろうか
45: 名無し 2019/05/19 07:08:48▼このレスに返信
>42
そう書くとSCP感すごいな…
49: 名無し 2019/05/19 07:14:42▼このレスに返信
>42
結局F91に繋げるのならそこら辺はっきりさせないと
まずNT研究が終わった説明がつかない
50: 名無し 2019/05/19 07:15:56▼このレスに返信
>49
現実の超能力研究と似たようなもんじゃないの
53: 名無し 2019/05/19 07:16:53▼このレスに返信
>50
左様
研究した結果実際に起きた現象は皆が思ってたのと違う結果だったって話だ
47: 名無し 2019/05/19 07:13:00▼このレスに返信
いいじゃないか福井以外今さらサイコフレームについての話書く作家いないだろうし誰も困らないだろ
54: 名無し 2019/05/19 07:17:16▼このレスに返信
福井は富野の書いたF91やVの小説版読んでる可能性が高いから福井の言動理解するにはインタビューとあわせて小説版読むといいと思う
70: 名無し 2019/05/19 07:23:18▼このレスに返信
サイコフレームの量でオカルトパワー変わるならサイコフレームで作った戦艦とか超強そう
73: 名無し 2019/05/19 07:24:49▼このレスに返信
>70
地球ぐらいなら動かせるんじゃない?
76: 名無し 2019/05/19 07:25:25▼このレスに返信
核兵器なんかよりよっぽど封印技術にする理由はわかるわ
ガンダム世界でなんか核に感傷的に禁止してるのは違和感ある
79: 名無し 2019/05/19 07:26:30▼このレスに返信
核は長期間残り続ける毒物兵器みたいなもんだし
82: 名無し 2019/05/19 07:27:40▼このレスに返信
核は環境へのダメージが大きすぎる
78: 名無し 2019/05/19 07:26:06▼このレスに返信
人はいつか時間さえ支配できるさとかいうポエムも拾われるかもしれない
83: 名無し 2019/05/19 07:27:47▼このレスに返信
>78
もう拾われてるよインタビューで
102: 名無し 2019/05/19 07:44:54▼このレスに返信
良くも悪くも福井は富野好きすぎると思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 20:09:41 ID:42ccc7467            ★コメ返信★

    バイオセンサーでビーム兵器の出力増加やバリアーに死者の思念との精神的な同化が可能ならそれを発展させたサイコフレームなら出来るやろ(適当)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 20:13:35 ID:965702942            ★コメ返信★

    富野好きなら富野が描いてないことを妄想設定で勝手に補完するのやめれ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 20:19:26 ID:a09a2d2cc            ★コメ返信★

    こいつがサイコフレームの設定考えたわけじゃないのによく我が物顔で「ぼくがかんがえたせってい」みたいな感じで発言できるな

  4. 4. 名前:名無し 投稿日:2022/01/19(Wed) 20:23:56 ID:15b64633b            ★コメ返信★

    福井の事が本当に大嫌いだわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 20:31:08 ID:c6e2b1706            ★コメ返信★

    死者の魂を吸ったフレームをバラして他の複数の機体に組み込んだらどうなるんだろう…?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 20:33:03 ID:61ab68499            ★コメ返信★

    変に凝り固まった理由なんていらないのですよ
    っていうのは置いといて、Gレコ見てると富野のニュータイプ観と福井のニュータイプ観は確実にズレてるなぁ、って思う、上手く言葉には出来ないけど
    まぁ今の富野と昔の富野は違うし例えどういう答えでも富野は否定しないと思う

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 20:33:51 ID:654f88b90            ★コメ返信★

    オカルトならそれこそカミーユの時点で大概やんけ
    福井のやったことなんぞ、既知の事実の再確認以上のこっちゃねえだろ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 21:12:18 ID:34a86f61d            ★コメ返信★

    情緒が無いというか節操が無いというか面の皮が厚い

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 21:23:39 ID:c6e2b1706            ★コメ返信★

    ※7
    サイコシャードによる武器破壊、時間巻き戻しによる分解、サイコミュ無関係の物質を遠隔操作…
    他にもあったかもしれないが、取り敢えずこの辺は福井オリジナルじゃないか?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 21:30:18 ID:654f88b90            ★コメ返信★

    ※9
    前二つは確かにそうかもしれんな
    あと一つは質量と慣性無視した異常挙動って点でアクシズショックと文脈は同じじゃないか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 21:31:42 ID:3db54a309            ★コメ返信★

    富野曰くオカルトではなく偶像を拝むカルト

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 21:35:15 ID:a00d424fa            ★コメ返信★

    なんでこの人ガッツリガンダムに絡んでくるんだろう
    自分の小説でだけやっててほしい

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 21:43:18 ID:d514eb7c1            ★コメ返信★

    イタコの触媒と考えろ
    おかしいのは死者の魂を引き寄せたNTの方だ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 22:15:18 ID:2269ebf85            ★コメ返信★

    今度のUC2で、サイコフレームに関するハナしも一段落するのかな?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 23:00:36 ID:b0852b720            ★コメ返信★

    個人的には
    「人はいつか時間さえ支配できるようになれる」
    で実際に時間操作をやりだすのはちょっと…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 23:40:21 ID:7bf19bdee            ★コメ返信★

    サイコフレームの件もそうだし、ラプラスの箱だの、連邦の政治体制(宇宙移民に参政権が無いとかな)だの、福井はとても原作をちゃんと観ているとは思えない僕の考えた糞二次創作設定を公式化した最悪の二次創作作者だよ。
    宇宙戦艦ヤマトでも好き放題やらかしやがった。ほんと糞。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(Wed) 23:41:51 ID:8b686d6cb            ★コメ返信★

    インタビュー読むと野暮と分かっててあえてやったみたいだけど、まぁ野暮だからやめて欲しかったなって思う
    しかも原作者がやっても野暮なことを他人が公式の立場でやるんだもんなぁ…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 00:23:15 ID:d1e8ca0a9            ★コメ返信★

    カミーユはシロッコに連れていかれたんでもいいし、
    ヘルメットの破損で酸素欠乏症になったんでもいい

    それを前者だと断言するような野暮

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 01:37:16 ID:4a5ae5df7            ★コメ返信★

    たとえ制作側であっても他人の作った庭で遊んでるんだって遠慮は必要でしょ
    原作者があえて描写しなかったことをなんでひとりよがりな俺設定でデコレートするの

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 01:51:18 ID:4a5ae5df7            ★コメ返信★

    サイコフレームはあくまで逆シャアで奇跡を起こすために用意した小道具
    以降の作品で表立って使われなかったのは夢オチ並みになんでもありにできてしまうから
    そうやって御禿自身がファンネルともども作品展開のために封印したものをほじくり返したのはナンセンスの極み
    実際サイコフレームの量がMSの性能差みたいな話になりつつあって頭を抱えるしかない

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 01:56:00 ID:6cbcce70f            ★コメ返信★

    ホンマ、この程度の解釈の人は原作とか書くの止めた方が良いと思う

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 02:00:50 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    それバイオセンサーの時点でエマさんが言ってた。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 02:21:18 ID:cf2d52658            ★コメ返信★

    ビスト財団なんて小学生並の設定出しちゃう時点でねえ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 03:06:49 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※23
    そらアナハイム衰退するけど直接ぶっ倒される訳じゃねーもん。

    他の記事でも言われてたけど福井関連になるとすかさず駆けつける奴らって各作品のアンチの中でもダントツで知能も程度も低いよな。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 03:11:04 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※20
    ファンネルは白兵戦の邪魔だからボツにしただけ。
    サイコミュはイデオンで既に行き着く極致描いたから二番煎じになるからやめただけ。
    そもそもF91は新世界観の新初代の企画を滑り込みで続編にしただけ。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 03:14:39 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※19
    ちゃんと富野宅までA4用紙に設定書いたの持参してお伺いに行った。
    むしろそこまでやったのが福井だけ。
    って言うかちゃんと踏襲するのが遠慮だろ。
    勝手にミリタリー路線に解釈変更するのが遠慮とか言ってる奴らはガンダムに口出すべきじゃないと思う。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 03:19:49 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※6
    Gレコはニュータイプ無関係だからズレてて正解。
    富野もNT見て感激して「ニュータイプ関連は若い奴らに全て任せる。自分はもうやらない」って劇場版Gレコ製作前に宣言してる。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 03:23:56 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※16
    自治独立掲げてジオン立ち上がった植民地設定なのに参政権あるわけねーじゃん。バカじゃねーの?
    初代ガンダムをあえて突っ込みどころ満載にしてレ○プしたいなら人目につかないとこに書いてくれね。ここガンダム好きな奴が来るサイトなんで。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 03:40:19 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※20
    お前の理屈だとサイコフレームが多い方がアムロに有利だからって半壊したモビルスーツで出撃したチェーンはただの勘違いバカだな。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 05:23:21 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※9
    その辺は過去作の踏襲じゃなくてターンエーが作られた時代のテクノロジーに繋がりますよって要素だからな。
    小説でターンエーが作られた頃の文明は光速を超える技術が当たり前のように使われ時間さえも操る事が出来たって設定だし。
    光る命じゃ月光蝶の光をサイコフレームの放った光と同じって言ってるしな。

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 06:21:05 ID:ff9bf65b7            ★コメ返信★

    ガンダムはそういう物じゃないしとしてミリタリー路線否定するというなら0083等とは無関係そうだな
    たまに何かと混同しようとするのに辟易してたからそれは良い事か
    本当財団とか本気で考えてそうなのがねぇ軍閥や企業を描くとしても凄まじい差だな

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 07:03:57 ID:41f42b737            ★コメ返信★

    0083がガンダムの看板で別の作品やりたかっただけだしなぁ。あれが初代とZの間とかいまだに違和感しかない。

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 07:25:38 ID:41f42b737            ★コメ返信★

    富野が本来初代の未来として描いたガンダムの続編がイデオン(ソースは富野の自伝本)後にガンダムの未来として作ったのがターンエー
    富野宅までお伺いに行って作ったのが福井。

    富野とかガン無視で一切関係ない作品。「0080」「0083」「08小隊」「センチネル」←この辺をこれぞガンダムって言い張ってる奴らが懐古的という理由で福井を叩くならまだしも富野を自分サイドと言い張ってるのは流石に脳内バイアス末期でしょ。
    F91以降をことさらに持ち上げることで富野は過去の思想を否定したって事にして整合性とろうとしてる奴もいるけどそれはもう過去作で描くだけ描いたから同じもん作りたくなかっただけで
    Zをリメイクしてる時点で否定なんてない。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 08:20:24 ID:ec6abfd10            ★コメ返信★

    でも実際大佐の命が吸われてたからな

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 08:47:28 ID:f7c0de3d3            ★コメ返信★

    ※33
    Vではもっと人の魂がやらかしてるんだから当然だよなあ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 09:20:39 ID:4a5ae5df7            ★コメ返信★

    ひとりで延々連投してるやつなんなの?福井本人?w

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 09:32:40 ID:4a5ae5df7            ★コメ返信★

    ※27
    富野は嫉妬の塊だぞ。感激してればむしろそうはならん。
    ニュータイプ関連はやることやって結論出す野暮を避けてクリエイターとして次のテーマに進んだだけ。
    どこぞのフォロワーはスペインの素人修復家ばりの加筆をして楽しんでらっしゃるようだが。

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 10:12:52 ID:4999a6469            ★コメ返信★

    富野は作品でもインタビューでもイベントでもさんざん結論言ってるしダムエーの対談でも吉沢誉めてる。
    富野が脳内イメージと違う事言うとスルーしてるかあえて富野の発言を無かった事にして見ようとしてないだけ。

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 10:42:15 ID:3d266063b            ★コメ返信★

    実際作中の描写を拾ったらそうとしか思えないんだもん

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 16:55:15 ID:37052bcde            ★コメ返信★

    小説はともかく
    アニメ(ヤマトもUCも)は原作ありきの
    他人のふんどしでしかやってないのがな…
    一回宇宙世紀以外で完全新作やってほしいわ

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 17:36:37 ID:3027e1318            ★コメ返信★

    ※28
    馬鹿な書き込みはちゃんとファーストや当時の資料を見てからどうぞ

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 17:56:18 ID:3f9cb1257            ★コメ返信★

    アニメオタクは活字なんて読まないからわりとマジで福井のデビューはガンダムぐらいの認識だからな。

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 18:06:22 ID:3f9cb1257            ★コメ返信★

    ※41
    当時の雑誌なんて殆どが非公式。
    富野の小説「密会」では宇宙移民とその費用のローン返済は強制。何よりシャアが演説で父はスペースノイドの自治権を求めたと言っているので当時のスペースノイドに自治権が無かったのも確定。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 21:53:08 ID:31996c1ed            ★コメ返信★

    原作強姦魔の面目躍如

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 23:02:32 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ブリディッシュ作戦なんて名前なのに連邦の宇宙統治は平等で民主的だった筈なんて言ってる奴は戦後教育が生んだ膿。

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 23:08:13 ID:c2bc18213            ★コメ返信★

    ※33
    要するに外伝だから許されていたもんを根底にまで押し上げて世界観を作り替えようとしてた強姦魔が自分こそが純愛と言い張って阻止した福井を逆恨みしてるだけですな。

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/01/21(Fri) 08:52:34 ID:27909856e            ★コメ返信★

    ※29
    悪く言えばアムロ好き好きすぎて暴走した
    その結果アストナージも巻き添えにした、ともいえる

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/01/21(Fri) 10:55:23 ID:ca5042ecf            ★コメ返信★

    オールドタイプ多すぎるな
    まるでガンダムじゃないか

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/01/22(Sat) 01:41:32 ID:b38c8a46b            ★コメ返信★

    熱烈に過ぎる富信である福井を最も毛嫌いしてるのが宇宙世紀原理主義者ってのが一番笑えるポイント
    ガノタ同士の争いの原因ほぼ全部同族嫌悪だよな
    外から見ると笑いすら起きないほど滑稽でしかないしサブカルを牽引する主流にイマイチなりきれないのはそういうところだと思うんです

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/01/23(Sun) 13:47:55 ID:7dee3d837            ★コメ返信★

    これに関しては逆シャア本編の「チェーンか?来るのか?」を見れば分かるだろう

  51. 51. 名前:  投稿日:2022/02/13(Sun) 21:48:17 ID:f43021166            ★コメ返信★

    富野が考えてた設定が天界だとかモビルスーツ生命体だとは到底思えないんだけど
    福井信者の皆さんは無条件での福井肯定、福井賛美が本当に酷いね

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/02/24(Thu) 11:08:35 ID:a07d8879a            ★コメ返信★

    『頑張った自分へのご褒美としてアムロとララァがフロンタルの中のシャアを迎えに来るシーン入れちゃいました(笑)』
    とかいう発言からしてコイツは結局富野監督及び彼の作品へのリスペクトや設定を尊重する姿勢なんか皆無でただ単に自分が好き勝手やりたいだけなんだろうな、幼稚すぎる

  53. 53. 名前:   投稿日:2022/02/27(Sun) 13:15:26 ID:16c883e62            ★コメ返信★

    オールドタイプの権化みたいな人だな

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 13:17:46 ID:16c883e62            ★コメ返信★

    ※52
    同意
    他人の褌かりてる身分で勝手に刺繍とか入れちゃうような愚行
    好き勝手したいなら自分でオリジナル作品作ってどうぞ

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 13:25:29 ID:16c883e62            ★コメ返信★

    ※29
    チェーンがあの時点でサイコフレームの本質を理解していたはずないけどな
    そもそも論だが富野からそんな話がでた事ない
    逆シャアで出てきた小道具の解説は富野以外にできるわけがない

  56. 56. 名前:  投稿日:2022/03/16(Wed) 00:30:18 ID:923814204            ★コメ返信★

    この人の作品は面白いんだけどニュータイプの捉え方がなんか気に入らない
    ガンダムXのニュータイプみたいにアナザーでやって欲しかった

  57. 57. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 21:14:14 ID:185444192            ★コメ返信★

    (@Jrcn3l) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2022/04/21(Thu) 09:19:13 ID:a283a1fe0            ★コメ返信★

    ガンダムのサイコフレームといい
    ヤマトの波動エネルギーといい
    不思議パワーに頼るのやめろよな
    なんかわからないけどなんか決着

  59. 59. 名前:itsMasum.Com 投稿日:2024/03/21(Thu) 21:48:38 ID:42e952291            ★コメ返信★

    itsMasum.Com

    […]Here are some of the web-sites we advocate for our visitors[…]

  60. 60. 名前:live cam girls 投稿日:2024/06/29(Sat) 00:22:41 ID:d8b6f18c3            ★コメ返信★

    live cam girls

    […]Here is an excellent Blog You might Uncover Exciting that we Encourage You[…]

  61. 61. 名前:free webcam girls 投稿日:2024/07/02(Tue) 17:59:53 ID:298c5cd76            ★コメ返信★

    free webcam girls

    […]we came across a cool web page that you simply may well love. Take a look if you want[…]

  62. 62. 名前:Kuliah Online 投稿日:2024/07/04(Thu) 19:39:45 ID:f1a6cd4e5            ★コメ返信★

    Kuliah Online

    […]Here is a great Weblog You may Find Exciting that we Encourage You[…]

  63. 63. 名前:918kiss 投稿日:2024/07/06(Sat) 07:21:53 ID:2a755bc9c            ★コメ返信★

    918kiss

    […]very couple of internet websites that transpire to be in depth beneath, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  64. 64. 名前:918kiss 投稿日:2024/08/07(Wed) 12:21:06 ID:4b89c4206            ★コメ返信★

    918kiss

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated information, nonetheless seriously worth taking a look, whoa did one particular discover about Mid East has got extra problerms at the same time […]

  65. 65. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/10/23(Wed) 01:21:01 ID:029d85c09            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]just beneath, are numerous absolutely not related sites to ours, nevertheless, they’re surely really worth going over[…]

  66. 66. 名前:masumintl.com 投稿日:2024/10/27(Sun) 11:26:14 ID:c6f2f10fd            ★コメ返信★

    masumintl.com

    […]Here are a few of the web sites we recommend for our visitors[…]

  67. 67. 名前:acupuncture fort lee 投稿日:2025/03/06(Thu) 17:18:25 ID:796efa302            ★コメ返信★

    acupuncture fort lee

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated information, nevertheless definitely really worth taking a search, whoa did 1 master about Mid East has got much more problerms as well […]

  68. 68. 名前:atizapán de zaragoza clima 投稿日:2025/03/07(Fri) 08:51:50 ID:fee39e087            ★コメ返信★

    atizapán de zaragoza clima

    […]Here is a superb Blog You may Discover Fascinating that we Encourage You[…]

  69. 69. 名前:스포츠중계 投稿日:2025/03/18(Tue) 06:28:49 ID:283d6497c            ★コメ返信★

    스포츠중계

    […]we prefer to honor several other world-wide-web internet sites on the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages really worth checking out[…]

  70. 70. 名前:designer dogs 投稿日:2025/03/27(Thu) 06:12:13 ID:9211bc5a6            ★コメ返信★

    designer dogs

    […]Here are a number of the websites we recommend for our visitors[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事