新着記事

人気記事

【ガンダム】ビームサーベルの収納場所ってどこがベスト?

1: 名無し 2023/09/14 15:21:11▼このレスに返信

どこが一番使いやすいんだろ
2: 名無し 2023/09/14 15:24:49▼このレスに返信
いま世界に握りこぶしを肩腰背中にまわす怪しい男達がいる
3: 名無し 2023/09/14 15:26:44▼このレスに返信
サッと取れるって点だと腰かなぁ…時点で背中?
4: 名無し 2023/09/14 15:27:28▼このレスに返信
Vガンダムのやつは落としそうでこわい
5: 名無し 2023/09/14 15:27:40▼このレスに返信
キュベレイタイプが一番取り回しがいいかな…
97: 名無し 2023/09/14 16:00:16▼このレスに返信
>5
取る時スポンと抜け落ちそうで
6: 名無し 2023/09/14 15:27:41▼このレスに返信
居合切りができる自由か初代の位置
8: 名無し 2023/09/14 15:28:11▼このレスに返信
右上は取りにくそう
9: 名無し 2023/09/14 15:28:42▼このレスに返信
とりあえずBDや陸ガンの位置は実用的にもアニメ的にもカス
12: 名無し 2023/09/14 15:29:01▼このレスに返信
足につけると抜くのにしゃがまなきゃいけないじゃん…
11: 名無し 2023/09/14 15:28:54▼このレスに返信
足についてるのはなんかプシュッって射出されるイメージ
14: 名無し 2023/09/14 15:30:07▼このレスに返信
ヘビーアームズがいいですよ
16: 名無し 2023/09/14 15:30:13▼このレスに返信
取る必要のないユニコーンが1番だろ
25: 名無し 2023/09/14 15:33:07▼このレスに返信
ライフルから生えるのは流行ったけどイマイチだと思う
285: 名無し 2023/09/14 17:27:12▼このレスに返信
>25
かっこよさより持ち替えなくていいのが利点だから
27: 名無し 2023/09/14 15:33:10▼このレスに返信
指先からをビームサーベル出せるようにしよう
43: 名無し 2023/09/14 15:37:38▼このレスに返信
エクシアはいっぱいあるのにどれも取り辛そうだな…
47: 名無し 2023/09/14 15:38:51▼このレスに返信
>43
肩アーマーの後ろから斜めに生えてるのがキットでは自力取り出し不可能だった
225: 名無し 2023/09/14 16:39:29▼このレスに返信
>47
前方に可動するからむしろ抜きやすいよ
ワンノーモーションで抜刀から投擲しやすい
255: 名無し 2023/09/14 16:52:57▼このレスに返信
>225
抜刀即投擲でジンクス倒してたなそういえば
53: 名無し 2023/09/14 15:40:51▼このレスに返信
抜刀シーンのかっこよさまで含めると初代の位置は正解だったんだと言える
54: 名無し 2023/09/14 15:42:00▼このレスに返信
>53
現実でも背中か腰になるからなあ
合理的
57: 名無し 2023/09/14 15:43:45▼このレスに返信

>53
全身写してカッコよくて魅せられるからな
fu2568183.gif
ダメな位置のビームサーベルは手元アップだけにして誤魔化したりしててアニメ的によろしくない

58: 名無し 2023/09/14 15:43:54▼このレスに返信
デスティニーの腕クロスして肩からブーメラン抜くの結構好きでガンプラもそれで飾ってたな
61: 名無し 2023/09/14 15:45:17▼このレスに返信
腰からの抜刀や居合い抜きモーションもカッコいいから
やっぱ現実的な位置がモビルスーツにつけた場合でもいいとなるよね
71: 名無し 2023/09/14 15:51:11▼このレスに返信
>61
わかる!でも俺機械ならではの射出されたサーベルをキャッチしてそのまま斬りつけるのも好き!
87: 名無し 2023/09/14 15:56:34▼このレスに返信
MK-3が一番不可解
93: 名無し 2023/09/14 15:58:43▼このレスに返信
>87
Zとかもだけどマウント時でもビームガンとして使えるから
269: 名無し 2023/09/14 17:13:35▼このレスに返信
とりあえずシールドにつけるのは実用的にダメな気がする
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 12:02:05 ID:54db5932b            ★コメ返信★

    >記事12
    輝き撃ちしたあとに、サーベル抜いてクラウチングスタートして斬りかかるとかエエやん?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 12:05:14 ID:54db5932b            ★コメ返信★

    >記事47
    スーパーハイコンプロでは握り手と反対側の脇の下から抜くことはできた。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 12:16:15 ID:0b56e13de            ★コメ返信★

    サザビーの位置がええんちゃう
    あの位置ならビームサーベル壊れるような破損なら腕も無事じゃ済まないだろうし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 12:23:26 ID:6de23bc2c            ★コメ返信★

    手で使うんだから袖の下よな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 12:23:43 ID:077f30bc4            ★コメ返信★

    スナイパーカスタムのボックス型ビームサーベルを初めて見たとき
    「こりゃあ便利だな~!」
    と思ったものだが、後継がないので駄目だったのだろう。
    メタ的に言えば抜刀がないと画面映えしないからじゃないかな?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 12:30:45 ID:e452ef788            ★コメ返信★

    個人的にAGE-2のリアスカートが持ち上がって、そこからにょきっと出てくるギミックが好き

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 12:34:10 ID:aba66c782            ★コメ返信★

    水星の魔女は多種多様だったな。
    主人公は背中に差してて、他は盾の裏だったり表だったり、腕に固定されていたり、腕の中にしまってあったり、ふくらはぎの横にくっつけてあったり。
    ソーンがビームトンファー的な前腕の仕込み武器なのに盾裏にも2本持ってて4本持ちとかいう謎の仕様だったりもした。

    腕ごと付け替えるダリルバルデは何に分類されるんだろう?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:02:35 ID:34cc714df            ★コメ返信★

    サイコガンダムMark2かガラッゾの手がビームサーベルかイージスやアルケーの足元からビームサーベルは使いやすいかな?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:04:31 ID:ff4ab3e83            ★コメ返信★

    シールドの裏をマウントラック代わりにするのはまぁ分かる
    表につけたのはなんで?ってやっぱり思ってしまう

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:05:30 ID:8ae3cd2ef            ★コメ返信★

    スネからサーベル出せるインフィニットジャスティスが両手フリーにしつつ即座に格闘戦できてカッコイイ
    ガンダムブレイカーシリーズは いつもインジャの足パーツ使ってたなぁ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:08:19 ID:92aa5cc3a            ★コメ返信★

    ※2
    と言うかエクシアのあのサーベルは逆の手で抜く想定の位置だろうしな
    例えば腕上げて片方のシールドで防御してる時にもう片方の手でそのまま抜刀とか

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:21:40 ID:5f75b5389            ★コメ返信★

    初代が一番だよ
    武士道精神

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:30:20 ID:7de4633bc            ★コメ返信★

    直接手から出るのすき

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:46:12 ID:396bd9308            ★コメ返信★

    ていうかグフとかサイコみたいに指からサーベル出たりヒートクロー化するの あんまいなくない?
    ガラッゾくらいかな 武器の保持がムズいのかな
    単純に10本指で火力最強っぽいけども

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:53:23 ID:d41be1803            ★コメ返信★

    侍や騎士が腰につけ続けていたんだから
    抜刀前提なら腰が1番効率的だろう
    俺はボックスタイプが好きだが

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 14:04:03 ID:03f79be88            ★コメ返信★

    袖から取り出すのに、ZZ辺りのMSに射出してクルクルシュピンするやつとか居たけど、意味あるの?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 14:26:51 ID:caf17d7e5            ★コメ返信★

    ※16
    見栄を張った方が格好良いからね

    ちなみにZZは袖じゃなくてバックパックについてるダブルキャノンの砲身がそのままクソデカビームサーベルになる

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 14:41:19 ID:8e3784a41            ★コメ返信★

    実体剣ならともかく、そもそもビームの刃って振って加速させる意味ある?
    焼き斬ってるようなもんでしょあれ
    ノーモーションで出せる手首内側が最適だと思う

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 14:52:14 ID:2c7744465            ★コメ返信★

    手甲から伸びる、ビームサーベルとビームガン兼用がいいと思う。
    ついでにアスランが注文するからつま先にも。
    それとライフルに大型のビーム銃剣。

    ガンダムでできるかはわからないけど、ナイフの携帯法として「小さいのをネックレスのように首に下げて素早く抜く」「リュックの肩紐に握りを下に固定してどちらの手でも素早く抜く」もある。できたらカッコよさそう。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 16:47:44 ID:b8bcf4905            ★コメ返信★

    肩抜刀は見映えいいのはわかる

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 17:14:25 ID:8bb00606c            ★コメ返信★

    肩抜刀だと腕が上がってコクピット周りが隙だらけになるから腰装着の方がいい…のか?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 17:29:15 ID:7201b1814            ★コメ返信★

    背中か腰で抜かないなら手首じゃないかな?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 17:53:11 ID:8b5110872            ★コメ返信★

    ガラッゾとかアルスアースリィみたいな手刀が楽じゃね

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 17:54:33 ID:91c6a32c7            ★コメ返信★

    ※12
    武士なら背中より腰に帯刀するのでは?

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 18:13:58 ID:5e87cd5e3            ★コメ返信★

    初代かフリーダムのどっちかかかな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 18:15:40 ID:94508c42a            ★コメ返信★

    足に収納するタイプはパトレイバーのイングラムのリボルバーカノンみたいに
    アームが手首から伸びて取りに行くスタイルがかっこいいと思うんだけどガンダムではあんま見ないね

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 18:21:19 ID:aba66c782            ★コメ返信★

    ※19
    Gセルフのサーベルの格納位置が胸の腕の付け根あたりなので後者に近い
    プラモデルではスケール的に再現できない

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 20:52:58 ID:a4aafa504            ★コメ返信★

    いや、
    その画像に出てるとこ全部にしこんでもいいやん
    小さいしもっと持ち歩こう

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 21:18:46 ID:8e3784a41            ★コメ返信★

    ※28
    それ片方減らされたジムさんの前で言ってみろや

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/09/18(Mon) 21:36:27 ID:03f79be88            ★コメ返信★

    ※29
    皆で並んで行軍する時危ないからね

ガンダム記事

新着記事

人気記事