1: 名無し 2022/04/28 14:12:29
いくらなんでも一年戦争のあいだに
わしのほかのガンダムどころかモビルスーツ種類出すぎじゃろ
3: 名無し 2022/04/28 14:13:40
毎日何機も新規開発する超開発力
5: 名無し 2022/04/28 14:18:47
1年(3ヶ月半)
42: 名無し 2022/04/28 15:07:40
開戦当初からMS同士の戦いやってりゃ期間的余裕もあるが
実際は3ヶ月だもんな…
4: 名無し 2022/04/28 14:16:56
試作機扱いなら大丈夫だろ…で創作しすぎた
8: 名無し 2022/04/28 14:21:19
製造時間とお金どう都合してんだろってなる
12: 名無し 2022/04/28 14:44:23
自衛隊に毎週新型の戦闘機が配備されるようなもんか
14: 名無し 2022/04/28 14:46:07
>12
パイロットブチギレ
15: 名無し 2022/04/28 14:47:51
量産機の量産具合もお前らどうなってるんだよってペース
16: 名無し 2022/04/28 14:50:48
アムロとガンダム居なくても連邦勝ってたでしょ…
18: 名無し 2022/04/28 14:51:36
>16
さすがに機体の運用データはあってもらわないと困る
21: 名無し 2022/04/28 14:54:13
アムロをアレックスに乗せてえなあ
78: 名無し 2022/04/28 15:28:22
>21
カードが出てくるゲームで乗せたイラストあったな
79: 名無し 2022/04/28 15:30:11
>78
(ほぼ無傷でジオングをしばき倒すアレックス)
32: 名無し 2022/04/28 15:01:22
なにがすごいってあの短期間でガンダム強いぞ伝説が戦場に広まっていろいろなガンダムが製造されて戦場に出されてる
33: 名無し 2022/04/28 15:02:45
>32
ジオンはジオンでガンダム脅威説からリックドムやゲルググの開発急いでる…
7: 名無し 2022/04/28 14:21:04
ジオンのやついっつも試作MSつくってんな…
20: 名無し 2022/04/28 14:53:48
>7
ジオンは試作品作りすぎて負けた様に思える時がある
24: 名無し 2022/04/28 14:55:30
>20
試作品だけで相当な戦力になりそうなのに
28: 名無し 2022/04/28 14:58:02
新型出て次の週にはもう新しいの設計してるレベル
22: 名無し 2022/04/28 14:54:24
ジオンも歴戦のMS乗りって言っても3年未満だよね?
25: 名無し 2022/04/28 14:55:49
>22
劇中に出てくる三十代四十代のベテラン風パイロットも
兵士歴の大半は戦車か戦闘機なんだろうな
30: 名無し 2022/04/28 15:00:31
もうなんども説明しとるがジオンのベテランはモビルワーカー時代も含めてるから10年の履歴がある
作中でもカイさんがジオンはこの分野だと10年すすんでるらしいぜって言ってるでしょ
26: 名無し 2022/04/28 14:57:28
公国側は下地あるからわかるけど連邦の一年後半の追い上げがすごすぎる
56: 名無し 2022/04/28 15:15:52
連邦は冗談抜きで地球全部で死ぬような思いしてMS開発やってるからな…
頭数も違うし追い上げ力が凄い
36: 名無し 2022/04/28 15:03:52
ガンダム自体は一年戦争中にそんな色々ってほど種類出てたっけ?
44: 名無し 2022/04/28 15:08:15
>36
ガンダム1~6
陸ガン
Ez8
ブルデス
ヘビーガンダム
フルアーマー
パーフェクト
サンダーボルト
ピクシー
スレイヴレイス
ペイルライダー
38: 名無し 2022/04/28 15:05:03
オリジン始めるときやっさんが偉い人に
「1年戦争無理ありすぎるから10年にさせて」といって即却下されてるけど
今からでも10年でしたってやったほうが商売上も都合良さそうだけど嫌なんかね
41: 名無し 2022/04/28 15:07:05
>38
一年戦争って言葉が既に広まりすぎてるからかな
インパクトもあるし
53: 名無し 2022/04/28 15:13:47
>38
10年やっちゃうとアムロも少年兵からおっさんになっちゃうし…
当初連邦設定として一年戦争(三か月)主力は敢えてジム一本で合理的に戦局挽回が
今じゃジオンMS超える勢いで増えてるし
どっちが先にMS開発してノウハウ持ってたかもわからんレベルやん
しかもこれで「ジオンの方が10年進んでる」は更に納得いかんわ。