新着記事

人気記事

ビグザムいっぱい作って勝てるなら作ればいいじゃん

1: 名無し 2022/10/31 00:46:03

いっぱい造ったら戦争に勝てるなら造ればいいじゃん
9: 名無し 2022/10/31 00:52:40

>1
確かに
3: 名無し 2022/10/31 00:48:14

それは出来ん
なんつってな
7: 名無し 2022/10/31 00:51:36

>3
4: 名無し 2022/10/31 00:49:49
老いたな父上…
6: 名無し 2022/10/31 00:51:08
資源と製造ライン確保のためゲルググ配備中止
結果は変わらなかったとかなりそう
10: 名無し 2022/10/31 00:54:26
士気を高めるために言っただけだよなアレ
77: 名無し 2022/10/31 02:51:03
>10
本当にビグザム量産計画なんか上がってきたら秒で却下しそう
78: 名無し 2022/10/31 02:54:18
>77
まあ量産っても主力艦ベースの生産単位を想定してのことかもしれない
17: 名無し 2022/10/31 00:58:28
でもドム送ってくれた方がうれしいし
12: 名無し 2022/10/31 00:54:59
劇中の活躍を見るにまさしく一騎当千の戦闘力を有した兵器
「ムサイ2隻分」程度で造れるなら造れば良かった
27: 名無し 2022/10/31 01:14:04
>12
ムサイだってそんなにポンポン作れるものじゃないんやで・・・
16: 名無し 2022/10/31 00:57:35
>12
艦艇数で圧倒的に負けてるからMS作ったんだしそんな余裕ないやろ
作ってみたら予想以上の戦果上げただけで
71: 名無し 2022/10/31 02:38:06
一艦隊ほぼ全滅させたでいいんかアレ
82: 名無し 2022/10/31 02:56:14
>71
第二連合艦隊(ティアンム艦隊)に特攻
数々の連邦艦艇を撃沈
その中には旗艦タイタンも含まれた
62: 名無し 2022/10/31 01:59:09
Iフィールドついた戦艦じゃダメなんです?
64: 名無し 2022/10/31 02:00:42
>62
艦首にちょこんと付けるだけでもだいぶ違うよな
123: 名無し 2022/10/31 05:45:51
>64
その発想は50年後までお預けだ
93: 名無し 2022/10/31 03:18:05
ビグザムよりもビグロ3機の方が仕事しそう
95: 名無し 2022/10/31 03:20:19
>93
言うてビグロは宇宙でしか使えんし
ビグザムも足生えてるから使えなくもない程度だとは思うけど
47: 名無し 2022/10/31 01:35:06
いっぱい作っても補給が追いつかなくて燃料切れの放置されたビグザムだらけになりそう
48: 名無し 2022/10/31 01:42:29
>47
逆にサンダーボルトだとビグザムの核パルスエンジンを使ってコロニーレーザーを撃とうとしてる
23: 名無し 2022/10/31 01:05:27
仮に量産したとしてどうやって地球まで持ってくんだよ
24: 名無し 2022/10/31 01:07:05
>23
ジャブローに直接落とす
回収?さあ…?
29: 名無し 2022/10/31 01:14:50

>24
勝てば良いんだよ!勝てば!
26: 名無し 2022/10/31 01:11:25
脚が付いてるから強いんだよな
81: 名無し 2022/10/31 02:55:53
>26
これアプサ…
84: 名無し 2022/10/31 02:58:36
>26
宇宙で運用することを想定してたならまさに脚なんて飾り
資源と工数の無駄
45: 名無し 2022/10/31 01:29:20
ビグザム地上に降ろしたとして
1回コケたら自力で立ち上がれなさそう
49: 名無し 2022/10/31 01:45:32
>45
起き上がれるように腕を付けよう
20: 名無し 2022/10/31 01:00:29

オラァ!
21: 名無し 2022/10/31 01:01:30
>20
冬場の風呂場のような
31: 名無し 2022/10/31 01:15:19
>20
というより
ヌルっとしたMS踏んづけちゃってすってんころりんみたいな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 21:57:37 ID:9e7bab699            ★コメ返信★

    >記事31
    足場をフリージーヤードまみれにした水泳部がおったんやな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 22:09:35 ID:4e577a89c            ★コメ返信★

    ガンダムって作中描写と設定が乖離することが多い気がする

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 22:21:21 ID:bacf5dcac            ★コメ返信★

    ソロモンにビグ・ザム送る暇あったら、青葉区に「ビグ・ザム中隊」配備してりゃジオングなんか出さずに勝ってただろ。ソーラ・レイのエネルギーも全部ビグ・ザムに「有線供給」させればオーバーヒートも防げたのにな。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 22:37:54 ID:9e7bab699            ★コメ返信★

    ※3
    エネルギー切れで動かなくなるんじゃなくて冷却が間に合わなくてオーバーヒートになるわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 22:41:35 ID:231b06d61            ★コメ返信★

    対処法確立されたらよってたかって尻の穴狙われて終わりじゃないのか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 22:49:26 ID:234fa5075            ★コメ返信★

    アプサラス計画に許可出したのってデギンだから量産計画は無くても似た構想はあったのでは?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 23:05:42 ID:5ea267e08            ★コメ返信★

    だって見捨てる口実かと思ってたらガチで強かったんだもん…
    弟があれだけ最初ボロクソ言って死んじゃったら兄貴も質より数揃えて自分が指揮しなきゃ絶対勝てないガトル編隊用意しちゃうよね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 23:11:21 ID:17fb6f058            ★コメ返信★

    >記事20
    サマソ!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 00:10:52 ID:3fb3e23be            ★コメ返信★

    ギレンの野望やってください
    ビグザムつくる資源と金があったら艦隊と新型MS大量に作れるから
    ドズルならずともあれ1機寄越すより大艦隊送れとなる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 01:03:54 ID:f6b92e167            ★コメ返信★

    バランス的に二足だと地上では使えない気がする
    宇宙しか知らない技術者が「歩行出来るから地上でも運用可能です」ってやった感じ
    量産して地上運用したら不具合多発しそう

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 01:48:09 ID:397de4ad3            ★コメ返信★

    重心高過ぎる上に脚の形があれだと二足歩行無理だね
    もっと脚短くして四足か六足にせんと

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 02:11:57 ID:6aabd783f            ★コメ返信★

    キリマンジャロ攻略戦にビグザムが量産されて投入されてたよね

    カイシデンのレポートでの話だけど

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 03:33:10 ID:8260200a1            ★コメ返信★

    ※3
    ジオングは
    ガンダム追い回してないで艦艇を相手にしてたら
    ビグザム以上に連邦軍艦艇沈められたはず
    シャアはザクのバズーカで戦艦5隻沈めた
    ジオングなら手のビーム1本でマゼランもサラミスも沈められた
    ガンダムに当てたのは
    頭と左腕と右足の3発だけ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 09:50:57 ID:20d9eb59d            ★コメ返信★

    ※13
    普通に考えたら弾切れ
    ジオングはビーム兵器しかないから弾が切れたら終わり

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 10:31:33 ID:855bc7feb            ★コメ返信★

    サンボル版ビグザム、マクロスよりでかい?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 10:44:33 ID:e22df6977            ★コメ返信★

    30分しか稼働しないのにどうするつもりなんすかね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 14:51:48 ID:ec0cedbc0            ★コメ返信★

    ※14
    ジェネレーター付いてるよね
    頭には付いてないみたいだけど…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 18:45:05 ID:db74abd7b            ★コメ返信★

    ※11
    アッザム「呼んだ?」

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/11/01(Tue) 19:28:16 ID:70e4416de            ★コメ返信★

    ドズル「ビグザムが量産の暁には!」

    ギレン「来年度の予算はゼロだな、来年度があればだが」

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/11/02(Wed) 07:04:32 ID:196e3e974            ★コメ返信★

    戦いは数だよと言ってた人がノリノリになっちゃうくらいの大活躍だもんな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/11/28(Mon) 20:00:09 ID:d950bf2fd            ★コメ返信★

    宇宙戦のみで考えたら、「天パが宇宙に戻ってくる前に」
     ・ビグ・ザム1機
     ・エネルギー補充専用ムサイ改2隻
     ・冷却材、推進剤補充専用ムサイ改1隻
     ・対空砲補充専用ムサイ1隻
     ・直営のリック・ドム搭載チベ2隻
    これを1ユニットとして、5ユニットあればルナツー、AE本社ぶっつぶせたろ。

  22. 22. 名前:Arie Baisch 投稿日:2022/12/26(Mon) 17:59:35 ID:7857b4fdf            ★コメ返信★

    Arie Baisch

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  23. 23. 名前:Chirurgiens esthétique Tunisie 投稿日:2023/04/02(Sun) 22:37:51 ID:bdf22afc3            ★コメ返信★

    Chirurgiens esthétique Tunisie

    […]Here are a number of the web-sites we advise for our visitors[…]

  24. 24. 名前:NCNU 投稿日:2023/04/05(Wed) 07:52:51 ID:d6049dbac            ★コメ返信★

    NCNU

    […]that could be the end of this write-up. Right here you’ll uncover some web sites that we assume you will enjoy, just click the links over[…]

  25. 25. 名前:computer science alumni 投稿日:2023/04/25(Tue) 07:20:19 ID:699969f32            ★コメ返信★

    computer science alumni

    […]although internet websites we backlink to below are considerably not related to ours, we really feel they are in fact really worth a go by way of, so have a look[…]

  26. 26. 名前:future University application process 投稿日:2023/04/27(Thu) 12:40:32 ID:12ae18189            ★コメ返信★

    future University application process

    […]that may be the end of this report. Right here you will obtain some websites that we assume you will enjoy, just click the links over[…]

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/01/21(Tue) 19:16:29 ID:14c7d45bf            ★コメ返信★

    「いっぱい作ったらルナツー落とせました」

ガンダム記事

新着記事

人気記事