新着記事

人気記事

ガンダムって映画やテレビ放送もやるけど今後どんな展開していくと思う?

1: 名無し 2022/05/12 12:36:48▼このレスに返信

ガンダムって今後どうなると思う?
2: 名無し 2022/05/12 12:37:46▼このレスに返信

ガンダムになる
70: 名無し 2022/05/12 13:10:49▼このレスに返信
>2
ULTRAMANみたいにパワードスーツものにするのもいい
74: 名無し 2022/05/12 13:11:34▼このレスに返信
>70
コンパチ系だとそう言う設定のもあるとは聞いた
3: 名無し 2022/05/12 12:39:14▼このレスに返信
なっちまえばいいんだよお前がガンダムに
4: 名無し 2022/05/12 12:40:10▼このレスに返信
今後もガンダムの名前だけ借りたオリジナルロボットアニメと
コナン並に時間軸無視して話を捻じ込む宇宙世紀ガンダムが交互に続くよ
5: 名無し 2022/05/12 12:41:03▼このレスに返信
>4
つまり今後も安泰だな
6: 名無し 2022/05/12 12:41:08▼このレスに返信
もうおっさんしか見ていない
おっさんが死んだら終わり
11: 名無し 2022/05/12 12:43:00▼このレスに返信
>6
おっさんはもう切り捨てにかかってるよ
22: 名無し 2022/05/12 12:47:59▼このレスに返信
>11
厳密に言えば新しいもの出す度にムジュンガーセッテイガー言い出す口煩いオッサンを切り捨てにかかってる
もう宇宙世紀に関しちゃ細かい設定の辻褄合わせする能力も無いしするつもりないっての表に出してるし
7: 名無し 2022/05/12 12:41:37▼このレスに返信
おっさんをガンダムにしちゃえ
10: 名無し 2022/05/12 12:42:31▼このレスに返信
ファーストのリメイクとかやり始める
14: 名無し 2022/05/12 12:44:10▼このレスに返信
>10
本気でおっさん漁以外を考えているならこれはやるべきだと思う
それをオリジンで濁してくるとは
18: 名無し 2022/05/12 12:47:02▼このレスに返信
でもそのうちオリジン関係なく初代、Z、ZZのリメイクしそう
26: 名無し 2022/05/12 12:48:34▼このレスに返信
ドル箱なんだからZはもう少しマシな劇場版作っておけば…
37: 名無し 2022/05/12 12:56:28▼このレスに返信
おっさんしか~と連呼するけど普通に中高生くらいに広まってるんだよね
ただ小学生以下のファンはほぼ無くなったと思う
40: 名無し 2022/05/12 12:57:51▼このレスに返信

>37
ほんとかよ?
42: 名無し 2022/05/12 12:58:35▼このレスに返信
>37
アニメなんかよりガンプラの力だけで売れてそうでそこは凄いと思う
81: 名無し 2022/05/12 13:13:10▼このレスに返信
ガンダムは最初から子供向けではない
83: 名無し 2022/05/12 13:13:51▼このレスに返信
>81
最初受けたの腐女子だもんね
87: 名無し 2022/05/12 13:15:24▼このレスに返信
>83
大学生のオタクにも受けてたらしいぞ
89: 名無し 2022/05/12 13:16:41▼このレスに返信
>87
やっぱ子供受けとか言ってるのがおかしいのでは…あるのに越した事はないが
95: 名無し 2022/05/12 13:22:24▼このレスに返信
そもそも子供は子供向けというものを嫌う
98: 名無し 2022/05/12 13:23:39▼このレスに返信
>95
でも外身は子供向けっぽくしないとウケないよ
ゾイドワイルドがそうだった
99: 名無し 2022/05/12 13:23:48▼このレスに返信
>95
狙ってしっかり作られた子供向けは寧ろ子供は好きじゃね
多少背伸びして難しめの題材を好む場合もあるけどそれでも子供をしっかりターゲットに入れてる訳で
111: 名無し 2022/05/12 13:35:41▼このレスに返信
>99
例えば渋めに振り切ってもそれはそれで「こりゃ自分向けじゃないな」って普通に回避するしな子供も
43: 名無し 2022/05/12 12:58:49▼このレスに返信
流石にハサウェイとドアンやっといてオッサンは切り捨てにかかってるは無いわ
49: 名無し 2022/05/12 13:00:51▼このレスに返信
>43
今の小中学生がうぉぉぉぉドアンだぁぁぁ!って言ってるならバンダイ尊敬する
つかそのおっさんすらうぉぉぉぉドアン……?なのに
51: 名無し 2022/05/12 13:00:58▼このレスに返信
>43
切り捨てと言うか年齢上これから先に死んでいくと言うか……
61: 名無し 2022/05/12 13:06:19▼このレスに返信
>43
深く考えずに金だけ出すオッサンはむしろ歓迎してるぞ
あくまで設定に拘るようなキモいオッサンが要らんってだけ
67: 名無し 2022/05/12 13:09:27▼このレスに返信
まあ未だに映像化=正史で矛盾がどうのこうの言ってるのはめんどくさい
あくまでもサンライズとして設定に責任を持つだけで同一世界の出来事にする訳じゃない
71: 名無し 2022/05/12 13:11:14▼このレスに返信
>67
その辺すり合わせとか出来ない人まあまあいるよね
頭悪いんだろうけど
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:01:58 ID:a070e8d2b            ★コメ返信★

    各出版社による漫画連載か?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:08:03 ID:36514a61b            ★コメ返信★

    >記事42
    ガンプラはもう真面目にベースでしか買えないからな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:18:58 ID:907c0d261            ★コメ返信★

    SEEDDESTINYの続編になる劇場版SEEDがSEEDシリーズの完結編だから、
    劇場版SEEDのC.Eで歴史の空白があるならSEEDシリーズのMSVをやっていける。

    SEEDエクリプスもC.E72年からC.E73年の空白でやってるし。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:26:27 ID:3c7dac352            ★コメ返信★

    ※3
    分ったから、もう寝ろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:40:28 ID:9c3f71b98            ★コメ返信★

    ガンダムに憧れ持ってるクリエイターってもう少ないんやない?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:41:29 ID:7c4793d57            ★コメ返信★

    とっくに種もおっさん御用達コンテンツだからなぁ 

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:49:05 ID:117e44f21            ★コメ返信★

    女の子が人間サイズガンダムに変身して悪のジオン星人と戦う女児&大きいお友達向けアニメ作ろう

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 22:52:23 ID:15ac3cda4            ★コメ返信★

    何このエアリアル…?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 23:16:17 ID:13a92702a            ★コメ返信★

    リメイクはやってほしい
    オリジンはほんとなんで過去編から始めた

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/05/14(Sat) 23:17:54 ID:44c6a9ea6            ★コメ返信★

    中国相手に廃れていく感じかな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 03:27:54 ID:acbc11d58            ★コメ返信★

    ニュータイプ要素がなんだかんだいってガンダムの一番の華だったし、アムロとシャア、連邦とジオンってのがひとつの軸だった。
    だから、UC NEXT100は多分失敗する。富野宇宙世紀の史実に合わせて、ニュータイプとかサイコミュとかの概念や技術を封印しちゃったらそこで宇宙世紀シリーズはおしまい。

    でも、やはり一番市場が巨大でメインなのは宇宙世紀シリーズなので、まあ富野ガンダムのリメイクが今後、一番力を入れられる事になると思う。ファースト、ゼータ、ダブルゼータ、逆シャア。ここらへんをリメイクして、プラモもあたらしいバージョンのを出していけばガンプラはあと50年は戦えるだろう。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 04:07:22 ID:3574187da            ★コメ返信★

    よく見ると足が凄く太いなぁ
    しかも関節のつき方モロにアレ
    (アレの方が自然で良い)

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 07:30:22 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    宇宙世紀のZガンダムと逆シャアを推すのはやめてほしい
    さすがに古臭いし、くどい

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 09:45:15 ID:7647b173c            ★コメ返信★

    ※13
    とは言え、他に代わるタイトルは?となると・・・
    アナザーにしても、Gは孤高の鬼子に過ぎるし
    WやSEEDも既に古臭い部類、せいぜい00でギリギリか?ってところだし・・・そう考えてみると、ビルドシリーズがしばらく支え続ける事になるかも

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 16:44:24 ID:1c1f0c9c9            ★コメ返信★

    宇宙世紀はクロボンまでアニメ化して終わりでいいよ
    どうせ海外人気ないし、今後はアナザー主体で行くだろうしな

ガンダム記事

新着記事

人気記事