新着記事

人気記事

【ガンダム00】グラハムとかいう元から変態なのに映画後に更に変態になった男wwwwww

1: 名無し 2022/05/14 22:19:31▼このレスに返信

あえて言おう、グラハム・エーカースレであると!
2: 名無し 2022/05/14 22:21:21▼このレスに返信

(なんやこいつ…きっしょ…サンプルとしてコピーしとこ…)
6: 名無し 2022/05/14 22:25:08▼このレスに返信
>2
お前ファインプレーやぞ
11: 名無し 2022/05/14 22:28:16▼このレスに返信
仮面被る前から変態だった奴
17: 名無し 2022/05/14 22:33:55▼このレスに返信
あれで生きてたら気持ち悪いけど気持ち悪いから生きてた男
18: 名無し 2022/05/14 22:34:36▼このレスに返信
>17
つまり気持ち悪いという事ですね
21: 名無し 2022/05/14 22:36:08▼このレスに返信
なんとELSボディをゲットしたから更なる変態機動ができちまうんだ
75: 名無し 2022/05/14 23:10:23▼このレスに返信
ELSボディになって「わが世の春が来た」状態なんだろうなあ
78: 名無し 2022/05/14 23:11:52▼このレスに返信
>75
念願のガンダムにも乗れて絶頂してるよ
3: 名無し 2022/05/14 22:22:19▼このレスに返信

これよりこのガンダムをグラハムガンダムとする!
7: 名無し 2022/05/14 22:25:27▼このレスに返信
コードネーム:グラハム・エーカー
本名:グラハム・エーカー
16: 名無し 2022/05/14 22:32:47▼このレスに返信
>7
種族:グラハム・エーカー
76: 名無し 2022/05/14 23:10:36▼このレスに返信
グラハム→ミスターブシドー→綺麗なグラハム→ELSグラハム→ソレスタルビーインググラハム
23: 名無し 2022/05/14 22:37:25▼このレスに返信
一期:ガンダムが好き
二期:少年の乗ったガンダムが好き
劇場:少年が好き
続編:少年が乗ってたガンダムに自分の名前を付けて乗る
25: 名無し 2022/05/14 22:40:10▼このレスに返信
>23
これが愛か
30: 名無し 2022/05/14 22:44:19▼このレスに返信
>25
刹那の「愛!?(引き気味)」すき…
38: 名無し 2022/05/14 22:48:06▼このレスに返信

>30
(ちょっと…引くわ…)
39: 名無し 2022/05/14 22:49:51▼このレスに返信
>38
でも融合しちゃうんです?
47: 名無し 2022/05/14 22:56:31▼このレスに返信
>39
融合しかけたら「何やコイツ…怖…」ってなって
丁度刹那が対話始めたから「ねぇコイツどうしたらいい?」って聞いて仲介して貰った
28: 名無し 2022/05/14 22:42:25▼このレスに返信
会話が成立している様で実はお互い独り言言ってるだけなの好き
73: 名無し 2022/05/14 23:08:31▼このレスに返信
映画のあとって漫画かなんかやってんの?
74: 名無し 2022/05/14 23:09:49▼このレスに返信
>73
舞台というか朗読劇やってる
77: 名無し 2022/05/14 23:11:51▼このレスに返信
>74
へー面白い展開の仕方だねありがとう
気持ち悪いから生きてるってのは笑う
82: 名無し 2022/05/14 23:14:03▼このレスに返信
劇場版の後の話普通にアニメで見たいんだがなあ
32: 名無し 2022/05/14 22:45:51▼このレスに返信
ちょっと変わった人だけど
ガンダムの敵役にありがちな大量虐殺とかはしない安心感があるし
嫌いじゃなかったよ
45: 名無し 2022/05/14 22:53:35▼このレスに返信
>32
仮面付けて闇堕ち(?)してる時でも自軍の作戦上であろうと興が乗らん!と免許権限で帰っちゃうしな(ただし作戦自体を止めたり妨害するわけではないのでそこでバランスは取ってる)
48: 名無し 2022/05/14 22:56:45▼このレスに返信
>45
ライセンサーは独自権限で参加するしないを選べるだけで
勝手に他所の部隊に対して命令できる権限はないんだよな
80: 名無し 2022/05/14 23:12:22▼このレスに返信
射撃戦も格闘戦も得意で機動戦も得意だけど防御も得意なんだよなこの男…
83: 名無し 2022/05/14 23:14:23▼このレスに返信
>80
苦手なのは愛の告白くらいかな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 08:01:40 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    劇場版で評価と人気を落としたよな、グラハムって・・・

    ちゃんと劇場版00で死んでおけばかっこよかったのに死んでから生き返ってソレスタルビーイングになったとか、劇場版で汚された脚本の被害者だよな

    スパロボの方が先にグラハムがスパロボ補正で救済されて救われたけど、アニメの劇場版00ではちゃんと死んどけよ

    続編で評価と人気が上がった不可能を可能にしたから生き残った説得力があるムウ・ラ・フラガを見習ってほしいね。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 08:07:39 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    ※1
    グラハムが生き返った説得力なんて無かったしな
    劇場版00なんてキャラクターの株を落としまくったし、ヒロインのフェルトグレイスのアンチを増やした駄作で汚点だわ

    フェルトグレイスは二期からロックオン兄が死んでから刹那の事が急に好きになる恋愛脳のビッチとか言われたりして叩かれてたのに劇場版00でさらに評価を落としたヒロインだよなぁ、マリナイスマイールも。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 08:20:29 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    00で評価が上がったキャラなんてスパロボZの再世篇で救われたアニューと、Gジェネクロスレイズの掛け合いセリフで救われたロックオンの兄(ニール)だけだろ
    もう00はスパロボとGジェネが公式でいいよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 08:27:52 ID:1f33c5f36            ★コメ返信★

    徹頭徹尾ちゃんと本当に気持ち悪いのはすごい

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 08:53:43 ID:797a3b9c8            ★コメ返信★

    さすがに物語冒頭は「ちょっと変なイケメンエースパイロット」レベルだったろ?
    …いや、そんなことはなかったか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 09:06:15 ID:01c015ec9            ★コメ返信★

    真面目な話をすればフラッグの採用テスト戦で亡くなってしまった上官に今の姿で顔向け出来るほどあるべき状態なのかという事だと思う。
    ネタというか執念に取り憑かれた?状態がデフォのイメージが強いからなー。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 09:07:56 ID:1f33c5f36            ★コメ返信★

    ※5
    この前見返したらやっぱり最初の方から気持ち悪くて笑った

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 10:28:37 ID:ed6a0cf0e            ★コメ返信★

    ガンダムに対して第二話の時点で「“好意”を抱くよ」と明言してた男だぞ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 10:42:37 ID:54726eb82            ★コメ返信★

    まじひくわー

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 10:56:45 ID:2c2e0a504            ★コメ返信★

    朗読劇でグラハムの曲が流れただけで会場に笑いが起きたよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 11:33:01 ID:1fae9bfb2            ★コメ返信★

    グラハムって実は一期と二期と劇場版併せても一回もネームドキャラクター殺してないのよねw

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 13:16:48 ID:b12a1cd17            ★コメ返信★

    もう触れないのがお決まりなのは分かるけどムウの説得力とか言ってるのギャグだろ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 14:05:38 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    ※12
    グラハムに説得力があると言ってる人こそ、ギャグだろ・・・
    グラハムが生き返ったとか説得力が無いので。

    ご都合主義と茶番と脚本補正に守られてスケジュールが破綻した監督失格の負債の水島精二が作品を私物化して破綻した脚本の被害者になった駄作の劇場版00のグラハムなんかよりも、
    名作のSEED DESTINYで不可能を可能にしたムウが生きてる説得力があってムウって凄いよな
    SEED DESTINYの続編になる劇場版SEEDでも不可能を可能にして生きてほしいよな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 14:06:52 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    修正

    監督失格で負債の水島精二が作品を私物化して破綻した監督と脚本の被害者になった駄作の劇場版00のグラハムなんかよりも

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 15:04:38 ID:f87910a67            ★コメ返信★

    >記事17
    あの発言で生存確定のネタバレしちゃったの酷い

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 15:14:30 ID:791251304            ★コメ返信★

    >記事25
    これは愛じゃなくストーカー行為ではないんですかね?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 15:18:49 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    気持ち悪いから生きてる蛇足のグラハム
    不可能を可能にしたから生きてるかっこいいムウ

    これは不可能を可能にムウの方が説得力があるわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 15:19:42 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    ※17送信ミスしたので修正
    これは不可能を可能にしたムウの方が説得力があるわ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 17:40:02 ID:33dc2e4f1            ★コメ返信★

    ※13
    だよな、グラハムが生き返ったのが叩かれてるからな
    00の続編でロックオンストラトスの兄ニールが生き返るらしいけど、
    本当に生き返ったらロックオンストラトスの兄ニールも叩かれるだろうな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/05/16(Mon) 12:52:56 ID:1fcff4be6            ★コメ返信★

    ところでバレてないと思ってるのだろうか、グラハムよりももっと気持ち悪い自演くんは・・・

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/05/16(Mon) 16:32:44 ID:a3b060517            ★コメ返信★

    グラハムが生きてる説得力なんて無いしね
    グラハムは二期と劇場版で評価と人気を落とした哀れな脚本の被害者だよねぇ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/05/16(Mon) 23:21:52 ID:bd095e721            ★コメ返信★

    ※3
    スパロボなら王留美も原作よりかなり恵まれてたやろ
    ゼロレクイエムで堂々と満足げに逝ったのは唯一好印象だったわ(クッソ狼狽えるディートハルトを見ながら)

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/07/18(Mon) 18:40:00 ID:e76fc0b50            ★コメ返信★

    うーん、サイト潰された亡霊が自演繰り返してますねえ…
    そもそも、意識をデータ化して別の肉体に移すことも、エルスが人間の肉体と同化することも作中で示されている以上、グラハムの生存も作中で既に描写されてる設定内で収まってるんだよなあ。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/11/16(Thu) 09:55:45 ID:5d552f45c            ★コメ返信★

    一期二期は刹那のストーキングし続けて(なお相手にされず)劇場版でようやく味方になった気持ち悪い男

ガンダム記事

新着記事

人気記事