1: 名無し 2022/06/25 10:37:59
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 名無し 2022/06/25 10:38:38
法的処置がくるぞー!
4: 名無し 2022/06/25 10:39:36
信頼開封罪って言葉覚えたばかりの子供みたいだな…
7: 名無し 2022/06/25 10:40:42
>4
なに信頼開封って
5: 名無し 2022/06/25 10:40:13
信頼開封してる!
6: 名無し 2022/06/25 10:40:28
すっげぇ信頼してくれるじゃーん
12: 名無し 2022/06/25 10:41:11
信頼開封で検索したらうまい棒のパチンコ演出信頼度が出てきた
22: 名無し 2022/06/25 10:44:05
>信書開封(しんしょかいふう)
>刑法第133条
>正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、1年以上の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
何もかも違わない?
53: 名無し 2022/06/25 10:50:38
自分宛てのメッセージを開封する事になんの問題が…?
56: 名無し 2022/06/25 10:51:15
>53
信頼開封罪らしいからな…晒さないように信頼してくれていたのだろう…
64: 名無し 2022/06/25 10:53:34
受取人本人があけてるので信書開封成立しない上にそもそも信頼と信書間違えてる
ここまで何もかも間違えてるのすごい
84: 名無し 2022/06/25 10:58:08
信書開封罪は全く違う話だし自分宛の信書を送信者の許可なく
第三者に開示すると罪になるなんてことは全然ない
88: 名無し 2022/06/25 10:59:07
>84
信頼開封罪ならそうなるんだろう彼の中では
28: 名無し 2022/06/25 10:45:34
法的処置って何?自供?
9: 名無し 2022/06/25 10:41:05
煽るだけ煽って晒すな訴えるぞってクソダサすぎない?
13: 名無し 2022/06/25 10:41:49
イキったメッセージ送ってくるくせに晒しの予防線張るのクソダサいな…
15: 名無し 2022/06/25 10:42:00
何歳くらいの人がこんなこと書いてるんだろう
21: 名無し 2022/06/25 10:43:54
>15
小学生ならただただ微笑ましいんだがいい歳こいたおっさんがやってる可能性もかなりある
16: 名無し 2022/06/25 10:42:52
中学生ぐらい
17: 名無し 2022/06/25 10:43:35
こういうのイキった中学生かなと思いきや50超えてるおっさんがやってたりするからビビる
23: 名無し 2022/06/25 10:44:06
さすがに50超えて信書と信頼間違えるのは無いんじゃないかな…
25: 名無し 2022/06/25 10:44:52
キッズ感凄いけどこれで大人だったら手遅れ
29: 名無し 2022/06/25 10:45:47
8年前から迷惑行為で晒されてるなこのID…
34: 名無し 2022/06/25 10:46:17
>29
おそらくもうキッズじゃないな…
37: 名無し 2022/06/25 10:46:55
>34
仮に当時キッズだったとしても大人になってる…
32: 名無し 2022/06/25 10:46:09
ここまで宣言されて晒すのかなり勇気いるだろうによく晒したなこいつ…
42: 名無し 2022/06/25 10:48:00
>32
本当に訴訟する気でも労力と費用が絶対割に合わないしやれるもんならやってみろとしか
68: 名無し 2022/06/25 10:54:36
むしろそのつもりがないのに法的措置ちらつかせたら脅迫じゃないのか
187: 名無し 2022/06/25 11:22:25
普通に生きてるいい歳の人間なら信書ぐらい必ず受け取ってるはずだから信書と信頼間違えることなんてなさそうなんだけどこれでおっさんなら相当やばいな…
51: 名無し 2022/06/25 10:50:09
こんな馬鹿にも遊べる素晴らしいゲームなんだね
60: 名無し 2022/06/25 10:52:07
>51
どういう行動を取ればいいか理解してないから
苛ついてこういうファンメを送ってきてそう…
70: 名無し 2022/06/25 10:54:49
>51
中身完全にオーバーウォッチだから馬鹿はまともに遊べなくてお荷物になるゲームだと思う…
これ面白い?