新着記事

人気記事

宇宙空間だしジオングに足なくても気にする必要なくない?

5: 名無し 2020/08/20(木) 21:32:06.26 ID:V6EhbNTS0.net▼このレスに返信
蹴り入れられないから
6: 名無し 2020/08/20(木) 21:32:34.06 ID:0mE2bOw/0.net▼このレスに返信
キックできねーじゃん
15: 名無し 2020/08/20(木) 21:34:32.53 ID:Gw1fRu9W0.net▼このレスに返信
シャアといえばキック
10: 名無し 2020/08/20(木) 21:33:51.94 ID:vzXjYSck0.net▼このレスに返信
シャアが赤い彗星と呼ばれた所以は戦艦の残骸を蹴って宇宙空間を高速移動していたからでしょ
19: 名無し 2020/08/20(木) 21:35:26.54 ID:cTU0rQSda.net▼このレスに返信
なんか落ち着かないから
8: 名無し 2020/08/20(木) 21:32:57.21 ID:q7K9eqGq0.net▼このレスに返信
負けた時の言い訳にちょうどよかったな
9: 名無し 2020/08/20(木) 21:33:24.25 ID:3vGRnJUA0.net▼このレスに返信
偉い人にはそれが分からんのですよ
13: 名無し 2020/08/20(木) 21:34:00.84 ID:KX0jdJZR0.net▼このレスに返信
スタイリッシュじゃないから
インスタ映えしないって思ったんだよ
313: 名無し 2020/08/21(金) 11:13:37.13 ID:7l52unRBa.net▼このレスに返信
MSには足があるものだし
それがないとなると未完成品なのかな?って思ってしまうのも仕方がないわな
344: 名無し (ワッチョイ 9fde-RTUg) 2020/08/22(土) 02:04:58 ID:NPmxyv400.net▼このレスに返信
現実的にいるかどうかはともかくそれを言い出したら人型な時点でおかしいわけで
AMBACのせいで人型な必要があることになっている世界なんだから
足ないのはそりゃ不安だ
2: 名無し 2020/08/20(木) 21:31:35.72 ID:A98yi+dX0.net▼このレスに返信
68: 名無し 2020/08/20(木) 21:51:10.52 ID:IXtM4ypc0.net▼このレスに返信
>>2
これは不安になるわ
3: 名無し 2020/08/20(木) 21:31:50.26 ID:A98yi+dX0.net▼このレスに返信
33: 名無し 2020/08/20(木) 21:38:28.33 ID:fcXG43VW0.net▼このレスに返信
>>3
これ絶対に足つける気ないよね
113: 名無し 2020/08/20(木) 22:11:28.19 ID:F86gRtazr.net▼このレスに返信
>>3
足の部分にバーニア着いてなかったっけ?
23: 名無し 2020/08/20(木) 21:36:37.98 ID:zztLQW4n0.net▼このレスに返信
足付けるとこって途中から
足いらねってバーニアつけたの?
133: 名無し 2020/08/20(木) 22:20:22.71 ID:lQLCoCTxM.net▼このレスに返信
>>23
納期が間に合わなかったんや
27: 名無し 2020/08/20(木) 21:37:55.08 ID:ghV0sRIw0.net▼このレスに返信
人体と同じ要領でMSを操縦してた連中は、人外の姿をしたメカに違和感があるんじゃないの
26: 名無し 2020/08/20(木) 21:37:25.76 ID:Y81HKRa20.net▼このレスに返信
ゾックとかいうまともに身動きできない出来損ない地上でガンダムの相手させられたかわいそうな人の身になってみろ
39: 名無し 2020/08/20(木) 21:40:25.29 ID:dKsBu15P0.net▼このレスに返信
MSの足を有効活用してたシャアからすれば嫌だろ
46: 名無し (ワッチョイW 9fde-pIQB) 2020/08/20(木) 21:42:34 ID:ECUlW5mb0.net▼このレスに返信
未完成ってだけで乗りたくないでしょ
345: 名無し 2020/08/22(土) 02:19:19.74 ID:rh8iQVm/M.net▼このレスに返信
そりゃね
脚付きばかり乗ってたし
操縦席が頭部だし
いきなり実戦だし
違和感無い方がムリクリ
63: 名無し 2020/08/20(木) 21:48:19.43 ID:oH86ai7U0.net▼このレスに返信
下級兵士とのちょっとした雑談だよ
上に立つものはコミュ力が大事なんだわ
話の中身に意味なんてねーよ
58: 名無し 2020/08/20(木) 21:44:52.62 ID:ZRtZeGS8M.net▼このレスに返信
アムロ「こう近づけば四方からの攻撃は無理だなシャア」

足があればキックできた

65: 名無し 2020/08/20(木) 21:50:14.63 ID:wmZWdzPi0.net▼このレスに返信
>>58
シャア「こう近づけばあの武器は使えまい!」
ハマーン「甘いな、シャア!」

普通にファンネルでやられた件

54: 名無し (ワッチョイW 9ff0-lALd) 2020/08/20(木) 21:44:13 ID:TtBKrc0b0.net▼このレスに返信
ジオングてなんで赤くしなかったのかな?
そっちのほうが文句言いそうなシャアさま
61: 名無し 2020/08/20(木) 21:46:50.45 ID:+YAasGwx0.net▼このレスに返信
>>54
当時、赤いインクが高騰してた
60: 名無し 2020/08/20(木) 21:46:39.17 ID:6qeOBY4Z0.net▼このレスに返信
実際問題、終盤はア・バオア・クーの内部での戦闘になったから、足あったほうがよかったろ
ジオングは建物内でもずーっと飛んでなきゃならんし
21: 名無し 2020/08/20(木) 21:36:15.01 ID:GAcWI4HOd.net▼このレスに返信
あの整備兵、何かの作品で「やっぱり足必要だった」とか言ったらしいな
28: 名無し 2020/08/20(木) 21:37:58.23 ID:A98yi+dX0.net▼このレスに返信
>>21
ええ・・・
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 12:15:40 ID:51cbf1243            ★コメ返信★

    最後に足なんているわけねぇだろ上がうるさいから付けてるだけだわ戦争で人型ロボットとかwwって製作者の代弁させただけやし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 12:27:19 ID:1e50f2670            ★コメ返信★

    脚無しだと宇宙用高機動仕様って感じ
    ただ戦闘後の収容作業はMSと比べて面倒そう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 12:42:27 ID:7189f15bd            ★コメ返信★

    AMBACの設定上脚がないのはそれなりに不便に繋がりそうなのは納得な感じ
    なんかクルッとは小回り効かなそうだけど、その代わりガツンとしたピーキーな加速を実現してるのかな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 12:58:11 ID:8204f7015            ★コメ返信★

    >記事65
    腕でガンダムの肩掴んで、有線伸ばして距離を少しおいて、口ビームや腹ビーム撃てよ。
    そういうとっさの機転利かすことの出来ないところだぞ!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 13:12:46 ID:5d96451c4            ★コメ返信★

    定番のネタだけど、今はジオングに足がある方が違和感が強くてなぁ
    やはりこの異形のデザインよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 13:24:12 ID:ec16efa86            ★コメ返信★

    ≫5
    確かに。ネオ・ジオングとかな。プロペラントタンクだっけ? それでもジオングなのに脚あるじゃんとか、似合わねぇとか思っちゃったし。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 13:43:33 ID:68550c5ef            ★コメ返信★

    ガンダム世界は宇宙空間だから脚がいるんだが・・・

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 13:47:03 ID:68550c5ef            ★コメ返信★

    ジオングの場合他の汎用主力機と違い、運用法がエルメスやブラウ・ブロとほぼ同じなので、脚が飾りなんじゃなくてそもそもガンダム世界の理屈付けの中ですら人型してる意味がない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 13:52:36 ID:51cbf1243            ★コメ返信★

    AMBACとかいう放送終わった後の後付け言い訳設定を初代に持ち出すと笑っちゃうよな
    そんなのなかったじゃんって

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 14:40:40 ID:d384399ba            ★コメ返信★

    月面や地球の重力下でも運用する前提だったけど末期に入って今更足つけても意味無いからジェネレーターとスラスターを強化したんじゃなかったっけ?
    本来ならスカート部が無かったけどパーフェクトにしても当初と比べ格段に性能が上がってるとか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:37:22 ID:842cd2362            ★コメ返信★

    重力下で使うのでも無ければ宇宙用MSに脚は不要だしな
    宇宙世紀になって数十年、AMBACが有用なら宇宙作業用ポッドや兵器とかで人型によらない有用なAMBAC用機構とか研究開発されててもおかしくないし

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:41:39 ID:68550c5ef            ★コメ返信★

    ※11
    脚はむしろ地上でこそあまり意味をなさないんだがな

    小説版08とかでやってたろ、重力下だとMSは機動性が落ちるからガンペリーやグフ飛行試験型などで補おうとしたり、宇宙ではバランサーに過ぎないが地上では文字通りのアキレス腱なので脚を撃たれたら即戦闘不能になったりする描写がある

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 19:53:15 ID:1e50f2670            ★コメ返信★

    ※6
    ネオ・ジオングのシュツルム・ブースターはα・アジールからの流れだから

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:30:20 ID:45faf1e3f            ★コメ返信★

    ※12
    アニメ版だがその08で陸ガンが徒歩による隠密奇襲かけたり誤投下されたザク小隊が徒歩で燃料節約したりかなり有意に使われてるんだが

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:57:53 ID:68550c5ef            ★コメ返信★

    ※14
    重力や砂塵による間接部への負荷とか考えたら、脚よりタイヤやキャタピラとかの方が全然地上戦向きなんだわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/08/20(Sat) 01:16:31 ID:725767261            ★コメ返信★

    寧ろ複座にしてもおかしい胴体こそ要らなかったんじゃないかな。
    ジオングヘッドを一回り大きくしてサイコミュ砲(腕)とランディングギアを兼ねた脚付けて。
    ついでにガンダムも新に開発するならBガンダムをベースに同様の仕様でB3ガンダムとか。
    …ガンメン?

  17. 17. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/03/19(Wed) 22:41:34 ID:dc693d65d            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]very couple of sites that occur to be comprehensive below, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事