1: 名無し 2022/07/14 19:41:53
ららぽーと福岡のガンダムの横を仕事中通った時「νガンダムってこんな色だっけ」みたいな話をうっかり新人君に振ってしまってやっべガンダムオタクだと思われる!と思ったらちょっと早口でこれは富野由悠季監督監修のうんちゃらかんちゃら~フィンファンネルが~ってうんちく発表されて気まずくなってしまいました
彼曰く24歳とかの若者はAGEとかGレコ世代らしいですよ
3: 名無し 2022/07/14 19:43:59
>彼曰く24歳とかの若者はAGEとかGレコ世代らしいですよ
何で最後こっちを攻撃してきた?
2: 名無し 2022/07/14 19:43:45
『機動戦士ガンダムAGE』は、2011年10月9日から2012年9月23日までMBS・TBS系列にて放送された日本のテレビアニメ
7: 名無し 2022/07/14 19:44:53
急に刺してくるな
10: 名無し 2022/07/14 19:47:39
突然月光蝶するな
14: 名無し 2022/07/14 19:49:08
今はゲームから興味持った人も多いだろうしな
16: 名無し 2022/07/14 19:49:28
じゃあ30代はもしかして種OO世代あたり?
22: 名無し 2022/07/14 19:51:40
>16
30中盤だけどどっちかって言われたらVGWXの世代だわ
でも話はほとんど覚えてない…
18: 名無し 2022/07/14 19:50:23
17: 名無し 2022/07/14 19:49:54
14でAGE16でGレコ見てるなんてなかなかのオタク少年だな
13: 名無し 2022/07/14 19:48:18
俺もAGE直撃世代と話してみたい
当時見ててどう思ってたのかとか知りたい
8: 名無し 2022/07/14 19:45:06
>うんちく発表されて気まずくなってしまいました
なんで話乗ってあげないの…
12: 名無し 2022/07/14 19:48:01
>8
あんま詳しくないって前置きしてガンダムトークしたよ!Z見てZZ見ようとしたけど雰囲気違いすぎて挫折しましたって言われたけどどっちも見てねぇ~!ってなった
9: 名無し 2022/07/14 19:46:35
自分で振っといて酷いやつだ
33: 名無し 2022/07/14 19:57:24
スレ主が新人くんの事をガンダムオタクと判断したって話?
34: 名無し 2022/07/14 19:58:13
新人くんカワイソ…せっかく気の合う人見つけたかと思ったろうに…
64: 名無し 2022/07/14 20:14:52
その新人の立場からしてもいきなり先輩からガンダムの色~とか話振られたらドキドキするだろ!
25: 名無し 2022/07/14 19:52:44
まぁ一般的にガンダムの色を話すのはオタク扱いされる
27: 名無し 2022/07/14 19:52:55
シャーのガンダムは赤いからな…
48: 名無し 2022/07/14 20:07:08
ひとまわり若い人とこういう話するとショックを受けることが多い
そのアニメやってたとき俺まだ2歳ですよ!みたいなの
54: 名無し 2022/07/14 20:09:34
オタ趣味をジャブで牽制し合うくらいなら最初からキツイストレート一発貰ったほうがよほどいい
68: 名無し 2022/07/14 20:16:13
未だにオタバレ気にして会話しちゃうわ
別にバレていいだろ風貌は完全にオタクだぞ俺
44: 名無し 2022/07/14 20:06:19
最近はアニメパチンコのせいで土方のおっさんがアニメ話振ってきたりするから油断出来ない
49: 名無し 2022/07/14 20:08:15
>44
職場のおっさんに
お前アニメ好きそうだよな○○ってアニメ見たことある?
とか
○○ってアニメ見るならどこがいいんだ?
とかよく聞かれるようになった
130: 名無し 2022/07/14 20:29:15
36: 名無し 2022/07/14 20:00:22
飲み会で酒がまわり出したガンダムファンの先輩に
事務員が「あーあのお台場のロボット凄いですよね~」って言っちゃって
ロボットじゃねぇ!モビルスーツって言え!みたいな御約束の流れに笑ったんだけど
その先輩と仲の悪い別の先輩(エヴァファン)が最終的にエヴァはロボットかどうかで口論になって怖かった
二次会で2人が魂のルフラン合唱してたのは笑ったけど…
152: 名無し 2022/07/14 20:31:37
43: 名無し 2022/07/14 20:06:14
>36
その2人でも分かり合うことが出来たのに宇宙世紀の人間と来たら
福岡νも福岡サザビーもアニメ見るとハイνナイチンより絶対強い