新着記事

人気記事

【Ζガンダム】ワイ「メルカリで買った当時の雑誌読んでみよ!」

1: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:37:00.20 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
読者の欄「Zガンダムはクソ!期待外れ!」
「カミーユ嫌い、暗すぎて意味がわからない」
「初代と比べて人間描写が足りない」

こんなん滅茶苦茶あって震えたわ
特にアニメックはボロクソ
今名作って言われてるアニメも容赦なく叩かれてるし

4: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:38:29.90 ID:HkdElNodM.net▼このレスに返信
なんJみたいやな
7: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:40:03.17 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
>>4
ワイが持ってる号には臭いオタクを風呂に入れるために募金を集めますみたいな記事載ってるで
全号読んだわけじゃ無いけどワイが見る限り当時のなんJ民が読んでそうやと思った
19: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:44:54.72 ID:ApPXcpdWd.net▼このレスに返信
>>4
やっとること変わってないわね
3: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:38:09.83 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
アニメックって絶対今なんJとかでアニメ叩きまくってる層が捌け口にしてたろってくらい読者の批判がヤバいわ
まあ誰が何と言おうとワイはZは名作やと思うが
5: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:39:07.85 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
他の雑誌やから読者の違いはあるやろがアニメディアじゃZZがZより面白いって持ち上げられててビックリしたわ
ワイはZZ好きやけど
10: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:41:32.43 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
あとアムロは最初基地脱出の時に死ぬ予定でした!とかサラッと書いてあってビビったわ
下手したらガンダムブランドが終わるレベルの問題やったろこれ
読者欄でアムロ殺さないでって書かれまくってた
25: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:47:43.48 ID:MqIhuFkH0.net▼このレスに返信
雑誌OUTで小説版のファの漢字名思いっきり間違ってるwww とバカにサれていたな
28: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:48:48.77 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
>>25
アニメックとアニメディアは結構号揃ってるけどOUTは揃えられてないわ
Zが表紙の60ページくらい特集されてる号読みたいんやけど当然のようにプレ値や
96: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:13:14.01 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
月刊ニュータイプは表紙のZやZZのイラスト滅茶苦茶カッコええわ
Z放送に併せて創刊されたくらいやから力入れてたんやろな
86年4月号のZZクッソカッコええ
101: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:17:08.78 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
当時物の雑誌は駿河屋とかじゃプレ値やけどメルカリじゃ相場より安く転がってたりするけど総集編ムックはどれもプレ値で欲しいけどなかなか手が出ん
ZやZZのが1冊2000円くらいするからな
それだけの価値はあるが
71: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:04:09.05 ID:P0jFTUDf0.net▼このレスに返信
84: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:08:14.55 ID:aLvMouAN0.net▼このレスに返信
>>71
二位シャア・アズナブル

クワトロって言ってやれや・・・

11: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:42:21.43 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
放送当時の雑誌読みながら昔のアニメ見ると当時の評価ダイレクトにわかって面白いで
ネットの情報は歴史修正されてるわ
13: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:43:03.11 ID:+JnBmJ8A0.net▼このレスに返信
ぶっちゃけワイらはZの後に逆シャアとか続くからまあそんなもんかやけど
初代からZだけでみたら多分反発のが多いと思うわ現代人であっても
17: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:44:23.91 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
>>13
まあ逆シャアまであって綺麗に終わってる中の流れの一つやから評価されてるのかもな
ワイもリアルタイムで見たら困惑してたと思う
85: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:09:00.89 ID:qll6YSfy0.net▼このレスに返信
なぜ富野作品は時間が立ってから評価されるのか
16: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:44:19.72 ID:jfI1BHAb0.net▼このレスに返信
Zってアニメだけで話理解するのマジで困難すぎる
なんかよくわからんうちに戦いが始まってよくわからないまま戦いが終わるの繰り返しにしか思えん
21: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:45:51.41 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
>>16
当時のマニアはアニメ雑誌とか読んで理解しようとしてたのかもしれんな ネットで情報拾えないし
まあネットあってもGレコは滅茶苦茶困惑したが
42: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:53:33.07 ID:ESXsfQsT0.net▼このレスに返信
連邦vsジオンという分かり易い構図を刷り込まれてた少年時代の俺にはエウーゴやティターンズといった組織構造を把握するには少々難し過ぎた
48: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:55:31.00 ID:Hmmo2ZHS0.net▼このレスに返信
>>42
ゲームやと連邦がエゥーゴチーム、ジオンとネオジオンがティターンズチームに所属するくらい意味不明なことになっとったからな
43: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:53:35.18 ID:GxvCT0W7a.net▼このレスに返信
集中してみないと話わからんくなる
47: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:55:21.43 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
>>43
集中して見ててもわからなかったGレコよりはわかりやすいやろけどそれでも難解だわな
27: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:48:22.55 ID:nOz/VhvWr.net▼このレスに返信
当時はファーストの雰囲気を受け継いだ続編を皆望んでた

でもΖは敵はジオンじゃなくて内ゲバだし、ニュータイプは全然人類の革新になれてないし、アムロやシャアはあんなだしでもはや逆張りと言っていいからな

117: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:25:40.43 ID:nOz/VhvWr.net▼このレスに返信
ファンが夢描いていた続編
・WB隊:英雄扱い、固い絆で結ばれていて再び集結する
・NT:アムロを先頭として人類の革新が進む
・構図:連邦VS復活したジオン

現実
・WB隊:冷遇、メンバーは散り散りのまま
・NT:アムロは軟禁、スペースノイド弾圧、強化人間の開発
・敵:連邦内の内ゲバ(ジオンは後で出てくるけど)

そら叩かれるよね

125: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:28:53.39 ID:HYt4cMBa0.net▼このレスに返信
ぶっちゃけZはモビルスーツのデザインだけで人気もってるようなもんや今見ても洗練されたデザインは素晴らしい
話としては暗いけど当時みてたもんとしてはカミーユが常に何かに対してキレてる若者を代表するキャラだったように思う
アニメ雑誌で叩かれてたのは知らんかった
128: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:30:54.80 ID:sY/YnaBA0.net▼このレスに返信
>>125
zのデザインは素晴らしいな、 zガンダムのあのシュッとした顔のデザイン好き。キュベレイのあのハマーンを体現したようなデザインもいいし、ジ・Oのずんぐりしたスタイルも好き。
129: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:31:01.22 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
>>125
当時生きてないから伝聞でしか無いけど校舎の窓ガラス全部割られてたりして学校の校内にバイク走ってたんやろ?
カミーユが大量にいたと考えると恐ろしい時代やな
137: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 17:34:24.88 ID:qTncKo6C0.net▼このレスに返信
富野作品の一番の見どころは人間の生っぽさだからな
どの作品にも共通で言えるけど組織的にも個人的にも人間のダメなところが綺麗に描写されてる
かっこいいとこよりもな
26: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:47:48.84 ID:WbbspkCl0.net▼このレスに返信
OPだけですべてを覆せる
29: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 16:49:33.69 ID:GTtk04bjd.net▼このレスに返信
>>26
水の星に愛を込めて名曲過ぎるわ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 20:19:36 ID:ba6fa2650            ★コメ返信★

    >記事117
    でもワイはそういう話を「なんやこれ、型にハマってなくてカッコエエやん!何やってるのか良く分からんけどw」と喜んで見とったけどな。

    そういえばアニメックでのダグラム叩き記事は凄かったなぁ・・・出版側としては記事書いた奴が勝手に書いた、とかHJの転売のあいつみたいな末路辿ったけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 20:29:42 ID:eb58e2ad3            ★コメ返信★

    逆張りレベルかもしれんけどファンにおもねった事をやってたらヤマトの二の舞だったろうしまあこれで良かったんだろうなと今なら言える

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 20:40:52 ID:26cdc0d8d            ★コメ返信★

    カミーユが人間丸くなってきたって見出しで間違ってないのに草生える

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 20:59:24 ID:64cf7a57d            ★コメ返信★

    00も二期の時点では駄作って評価だったけど、映画でカバーしたろ
    Zと逆シャアも同じだよ

    デス種も映画があれば許されてたかもな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 21:29:49 ID:2e78f33b4            ★コメ返信★

    宇宙戦艦ヤマトみたいに人類の危機を、再集結したホワイトベースメンバーが救えばよかったんや
    で、ホワイトベースのピンチにシャアが現れて、助太刀してくれればいい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 21:37:28 ID:a529e819c            ★コメ返信★

    ※4
    それらと違って総集編5回っていう汚点がある時点で無理だろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 21:37:44 ID:26cdc0d8d            ★コメ返信★

    >記事29
    前期もかっこええやろ
    ZZの古い地球人と並んで、今は動けないMSという概念を生んだけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 21:38:53 ID:d6ae5e212            ★コメ返信★

    ※4
    映画の評価もボロボロなんすけど・・・映画のユーザー評価はどこもボロクソだぞ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 21:43:29 ID:d6ae5e212            ★コメ返信★

    Ζは過大評価、通して見たら後半酷すぎとしか言いようがない
    途中でZZやる事になって話は続けないといけないけど主人公と既存キャラはΖで退場させてZZの為にあらかじめネオジオン出してティターンズは潰さなきゃ〜とか考えたとしか思えん適当さ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 21:47:16 ID:30405eae1            ★コメ返信★

    Zの1話って物凄く頑張ってたと思う
    完全に1stの逆狙いでしょ
    親父にも殴られたことのないアムロに対して
    空手部所属で殴られながら登場するカミーユ
    ホワイトベースが入港してくるかと思いきやシャトル船で入港するブライト
    部下に偵察に行かさないで自分で偵察するシャア
    ガンダム奪取に成功するシャア

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 22:11:23 ID:13fd61956            ★コメ返信★

    放映当時に納得いかなかった人の気持ちも解るけど、
    ファーストが希望を見せるラストで綺麗に終わったけど、
    Ζで世の中そんなに上手くいくもんかい、という方向に
    振り切ったおかげで、今に至るまで宇宙世紀の物語が
    続いているように思えるんだよな。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 22:18:01 ID:ba6fa2650            ★コメ返信★

    ※8
    ほら来た。分かりやすいよなぁ。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 22:32:02 ID:26c89100f            ★コメ返信★

    人気キャラランキングの番外編にあるセイラさんと全員嫌いは草。
    セイラさんそんな出ないし全員嫌いは言い過ぎでしょ…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 22:32:28 ID:d6ae5e212            ★コメ返信★

    00映画は出来がいいとか言ってる奴は世間の評判言われると切れるのなんでだろ、事実を認めたくないのかな?
    誰でも1分もあれば調べられるのに大好評とか嘘着いて虚しくないの?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 22:39:59 ID:56616b83f            ★コメ返信★

    ダグラム叩いてた所だけがずーっと持ち上げてたんだよねゼータ
    他が早々に見放す中そこだけが最後まで見ないとまだ判断できない隠された意図があるとかやってたのが
    そこも最後に「意地になってすまんかった酷いわこれ」と認めた
    まぁ分かりやすいというか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/08/01(Mon) 22:58:36 ID:64cf7a57d            ★コメ返信★

    〉ZZがZより面白いって持ち上げられててビックリしたわ

    Zは初回視聴率15%→最終回5%だったのに、
    ZZは最終回で8%まで戻したからね
    一般人はZZぐらい分かりやすくないと見てくれないよ
    特にネットもない時代にZなんか複雑過ぎて付いて行けないよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 00:09:09 ID:83c61e0a6            ★コメ返信★

    >記事129
    そりゃMSVのガンプラ発売の頃(’82年度末)までや。
    当時の第一次ガンプラブームと全く同時期に
    TCR横浜銀蝿RSやらBLACKCATS、なめ猫だのハイティーンブギだの積木くずしだので
    一大ツッパリムーヴメントが中高生の間で巻き起こったんや。
    このツッパリ連中が色々やらかした反動で色々と理不尽な謎校則、
    いわゆる「ブラック校則」を制定して生徒を型にハメて
    ガチガチに管理するようになったのがこの頃や。
    なのでΖガンダム放映の頃にはバイクなんて全国的に
    免許持ってるのバレただけで停学、厳しい学校なら一発退学なんて事になったから、
    校内をバイクで走り回るなんてガイジムーブかますのは’85年には既に過去の出来事や。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 00:21:03 ID:5c4485a76            ★コメ返信★

    ※16
    複雑というよりサイコなんだよな
    年上の妹とかあんなん気持ち悪いだけやで

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 00:48:14 ID:c512e0f2b            ★コメ返信★

    Z後半の独特なMSデザインに対する評価も当時と今とでは相当違う

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 02:15:52 ID:b4209e389            ★コメ返信★

    >記事85
    それはない

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 08:05:02 ID:8750f2b09            ★コメ返信★

    永野以降「本当はこうしたかった」的なアレンジデザインを公表するデザイナー増えたよな
    いや、でもそれアニメで動かすの無理だろ?プラモでも(当時の技術じゃ)再現できんだろ?なのが多くてなぁ・・・
    そんな中、それでリデザインしたロボで漫画連載数十年続けてる永野は凄いわ。
    その連載中でもコロコロデザイン変えちゃうしw

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 08:06:48 ID:3062bc679            ★コメ返信★

    富野作品が時間がたってから評価されるようになったのは、ある意味で富野がアニメの第一線を退いてからだからね。
    当時は普通にリアルタイムで高評価されていた。
    ゼータにしても比較対象がファーストだから酷評されてただけで、アニメ作品全体での人気が低かったわけでは決してないしな。
    あと今、ゼータがガンダムシリーズの中で人気作品扱いだったり名作扱いなのは、ファーストを除く他のガンダムシリーズが宇宙世紀・アナザーともに相対的にレベルが低かっただけとも言える。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 08:10:41 ID:3b29f75f8            ★コメ返信★

    >記事47
    それは単に理解力なさ過ぎる

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 08:14:41 ID:3062bc679            ★コメ返信★

    ※13
    その人気投票、アニメージュでやったものなんだけど、
    結局、翌年のアニメージュの年一回やる前年1年間に放送されたアニメの総合人気投票では、フォウ・ムラサメが女性キャラ1位で、さらに翌年の人気投票では(悲劇的なラストとZZでの活躍が評価された?)カミーユが男性キャラ1位だった。ちなみに同年の女性キャラ1位はエルピープル。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 08:19:06 ID:3062bc679            ★コメ返信★

    ※17
    そもそもカミーユはそういう不良とかをモデルにしたのではなく、当時話題になってた「キレる十代」って言う若者像の方がモデルになってたんじゃねえかな。
    一件、普通そうに見える少年が、いきなりヤバイ事件を起こす、みたいな。
    まさにカミーユにぴったりなキャッチフレーズだろ。「キレる十代」

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 10:21:45 ID:49c018671            ★コメ返信★

    ※25
    キレる十代は酒鬼薔薇事件に影響受けた世代の事だから2000年代の話だ

    禿げの凄いところはこういう時勢を先取りする事なんだが、振り返る事が嫌いなんでいつも流行からズレる事になる

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 10:46:03 ID:cc53d20cc            ★コメ返信★

    Ζが普通に名作です、傑作ですと言いづらい作品なのは確か
    ただ残した爪痕が滅茶苦茶デカくてシリーズ物としてのガンダムの礎を築いたのはΖの貢献によるところも多いからそこを評価しないわけにはいかないのが面倒なところ
    ガチャついた作品だけど頑張って理解すれば多層的で奥行きがある内容だから語りがいはあるし

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 12:48:08 ID:3062bc679            ★コメ返信★

    ※26
    それがゼータガンダムの放映当時にも、「キレる十代」って言葉はあったんだよ。
    わりと昔から使われてた言葉が、2000年代当時特に注目を浴びたってだけで。で、その「昔から」って言う言われ始めが丁度、ゼータが放映されてた当時だったと思う。

    ちなみに2000年代のそれは「キレる10代」じゃなくて、「キレる17歳」って言われ方の方がメジャーみたいだね。その酒鬼薔薇事件とかの犯人が17歳だったので。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 17:56:19 ID:fcff9d7d6            ★コメ返信★

    Zはごちゃまぜすぎた
    連邦vsジオンの続編を期待してた初代からのファンは逃げ出し
    戦闘シーンのない会話だけの週が多いからキッズも逃げ出す
    キッズ感覚ではある程度毎週ドッタンバッタンするZZがアニメとしてはちょうどいいと思うぜ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/08/02(Tue) 20:21:36 ID:cc53d20cc            ★コメ返信★

    ※29
    Ζに戦闘シーンのない回なんて存在しないぞ
    出来はともかく毎週きっちりやってたし

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 10:54:37 ID:b869cb6bb            ★コメ返信★

    ※28
    「キレる17歳」のメインはネオ麦茶事件の犯人や。
    酒鬼薔薇事件発生はその3年前で、犯行当時は14歳や。
    両事件の犯人が同い歳だった事からマスコミが無理矢理にこじつけて作った言葉や。
    酒鬼薔薇本人は別に17歳の時にキレた訳ではないんやから、
    ただの屁理屈じゃねいか!と当時からワイは思っとるんや。
    (屁理屈も理屈のうちとクラッシャージョウは言ってたけれど・・・)

    「キレる」の元になった「プッツン切れる」というのは片岡鶴太郎が使いだして
    86年半ば頃から流行った言葉や。
    なお「切れる」と「切れてる」では意味が変わり、前者の場合は堪忍袋の緒が切れると同義、
    後者は脳神経のどこかが切れてるのではと思わせるような謎ムーブかます、即ちキチ○イをマイルドに表現した言葉や。

    ゼータの頃だとまだ「キレる」には「奴は頭の切れる男だ」の様に、頭の回転が早く非常に優秀なデキる奴という意味しかなかったハズやで。

    当時だと、一般的にはまだ「発狂」が使われてたで。
    「カミーユってすぐ発狂するよなw」
    「宇宙生活長いとカルシウム抜けるらしいから怒りっぽくなるんでねーのw」
    「なるほど、カミーユ以外も割とすぐ怒るもんなw」
    なんて会話してたで。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 10:57:53 ID:b869cb6bb            ★コメ返信★

    ※29
    >ZZがアニメとしてはちょうどいいと思うぜ

    アニメじゃないので却下

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/08/29(Mon) 12:51:50 ID:a4c51b4c7            ★コメ返信★

    逆だろ。ゼータは古くなって権威化したから叩かれなくなっただけでガンダムと比べたら色々とお粗末な出来だよ。お前らの側にバイアスがかかってるだけだわ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/09/16(Fri) 00:45:41 ID:65e0c3ca8            ★コメ返信★

    権威化してるのはどちらかといえばファースト。
    ゼータは普通にダメなところはダメと言われてる。ただそれを差し引いても魅力がある。アムロとシャアの共闘は見られるうえにゼータからの新キャラも(敵に味方にと)いいキャラが多いし。

  35. 35. 名前:spytostyle.com 投稿日:2022/10/27(Thu) 04:19:17 ID:747b1729f            ★コメ返信★

    spytostyle.com

    […]very few internet sites that come about to become detailed beneath, from our point of view are undoubtedly nicely worth checking out[…]

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/11/28(Tue) 11:44:00 ID:ec0aa60b7            ★コメ返信★

    当時はビデオデッキつうのが高級品であんま普及してなかったからな
    ワイ小1の頃にZ始まったけど、ほとんどのガキついて行けなくて脱落してたわ
    ウチは金持ちやったからビデオデッキ有って繰り返し理解出来るまで見れたのと、同じ金持ちで頭良い中学生の近所の兄貴分がビデオ繰り返し見てて、解説してくれたから付いて行ける位に理解出来たな
    しかし鬱展開が多すぎて、死んだらどうなんやろとかトラウマになったわコレ
    そも小さい子どもに理解するの難し過ぎやろ、理解出来るヤツは鬱になるし商売としてはメチャクチャな方針で作ってるよな、ワイは好きで小説とかも買ってたが

  37. 37. 名前:FiverrEarn 投稿日:2024/01/28(Sun) 16:01:13 ID:0f9f7777f            ★コメ返信★

    FiverrEarn

    […]although websites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we really feel they’re actually really worth a go by way of, so possess a look[…]

  38. 38. 名前:berlin job search 投稿日:2024/04/20(Sat) 11:13:01 ID:acff21422            ★コメ返信★

    berlin job search

    […]please stop by the websites we comply with, including this one particular, as it represents our picks through the web[…]

  39. 39. 名前:sao paulo jobs 投稿日:2024/04/20(Sat) 17:27:14 ID:db84d553f            ★コメ返信★

    sao paulo jobs

    […]Every the moment in a while we decide on blogs that we read. Listed below are the most recent sites that we pick out […]

  40. 40. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/05/22(Wed) 08:21:19 ID:118dcfcb3            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]Every as soon as inside a though we pick out blogs that we read. Listed beneath are the most recent sites that we pick out […]

  41. 41. 名前:free cam girls 投稿日:2024/06/29(Sat) 05:21:45 ID:a92761a1e            ★コメ返信★

    free cam girls

    […]very couple of sites that take place to become in depth beneath, from our point of view are undoubtedly very well really worth checking out[…]

  42. 42. 名前:Kampus Ternama 投稿日:2024/06/30(Sun) 01:52:26 ID:ec1b6c2fb            ★コメ返信★

    Kampus Ternama

    […]just beneath, are several absolutely not connected internet sites to ours, however, they are certainly really worth going over[…]

  43. 43. 名前:french bulldog puppies for sale in texas 投稿日:2024/07/01(Mon) 14:01:19 ID:8e0b73fb9            ★コメ返信★

    french bulldog puppies for sale in texas

    […]although websites we backlink to beneath are considerably not related to ours, we feel they are essentially really worth a go through, so have a look[…]

  44. 44. 名前:live webcam sex 投稿日:2024/07/02(Tue) 10:16:11 ID:d213265c7            ★コメ返信★

    live webcam sex

    […]just beneath, are several entirely not associated web sites to ours, on the other hand, they’re certainly really worth going over[…]

  45. 45. 名前:Queen Arwa University World University Rankings THE 投稿日:2024/07/04(Thu) 02:53:03 ID:7c8bc7555            ★コメ返信★

    Queen Arwa University World University Rankings THE

    […]Wonderful story, reckoned we could combine some unrelated data, nonetheless genuinely worth taking a appear, whoa did a single find out about Mid East has got far more problerms too […]

  46. 46. 名前:A Yemeni Arab Journal Indexed by Scopus and ISI 投稿日:2024/07/04(Thu) 04:11:59 ID:2c4dfefb6            ★コメ返信★

    A Yemeni Arab Journal Indexed by Scopus and ISI

    […]very handful of web sites that transpire to be in depth beneath, from our point of view are undoubtedly effectively worth checking out[…]

  47. 47. 名前:اول جامعة يمنية تدخل تصنيف التايمز 投稿日:2024/07/04(Thu) 08:33:33 ID:a5efe5c74            ★コメ返信★

    اول جامعة يمنية تدخل تصنيف التايمز

    […]The info mentioned in the report are a number of the best available […]

  48. 48. 名前:Kuliah Online 投稿日:2024/07/05(Fri) 00:31:55 ID:5d6d740ac            ★コメ返信★

    Kuliah Online

    […]check beneath, are some totally unrelated web-sites to ours, on the other hand, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  49. 49. 名前:pg slot 投稿日:2024/08/06(Tue) 21:16:55 ID:53fb78ba3            ★コメ返信★

    pg slot

    […]here are some hyperlinks to internet sites that we link to since we consider they may be really worth visiting[…]

  50. 50. 名前:918kiss 投稿日:2024/08/07(Wed) 08:23:03 ID:615fcf738            ★コメ返信★

    918kiss

    […]Here are a few of the websites we suggest for our visitors[…]

  51. 51. 名前:Best URL Shortener To Make Money 投稿日:2024/10/23(Wed) 06:18:46 ID:6799570dc            ★コメ返信★

    Best URL Shortener To Make Money

    […]the time to study or pay a visit to the content or internet sites we have linked to beneath the[…]

  52. 52. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/23(Wed) 07:22:33 ID:931599458            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]usually posts some extremely interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  53. 53. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/23(Wed) 21:48:41 ID:405c9271d            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Here is a great Weblog You might Discover Exciting that we Encourage You[…]

  54. 54. 名前:MasumINTL 投稿日:2024/10/25(Fri) 13:24:18 ID:7b736c8c1            ★コメ返信★

    MasumINTL

    […]we like to honor several other online web pages around the web, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Under are some webpages really worth checking out[…]

  55. 55. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/26(Sat) 17:33:49 ID:2bf5c4e74            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]very few web sites that take place to be detailed beneath, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  56. 56. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/28(Mon) 00:50:35 ID:017bd978c            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  57. 57. 名前:mzplay 投稿日:2025/02/27(Thu) 03:06:09 ID:c30519b67            ★コメ返信★

    mzplay

    […]Here is an excellent Blog You might Obtain Exciting that we Encourage You[…]

  58. 58. 名前:wix seo 投稿日:2025/03/02(Sun) 08:49:45 ID:6f745e364            ★コメ返信★

    wix seo

    […]Every when in a even though we choose blogs that we study. Listed below are the newest sites that we pick out […]

  59. 59. 名前:dog collar chanel 投稿日:2025/03/02(Sun) 15:10:14 ID:d9cc8ab3a            ★コメ返信★

    dog collar chanel

    […]check below, are some absolutely unrelated internet websites to ours, having said that, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  60. 60. 名前:satoshi t shirt 投稿日:2025/03/02(Sun) 15:45:45 ID:90e7395ae            ★コメ返信★

    satoshi t shirt

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated data, nonetheless really really worth taking a appear, whoa did one learn about Mid East has got more problerms as well […]

  61. 61. 名前:live video chat 投稿日:2025/03/03(Mon) 22:05:25 ID:f2878a1e1            ★コメ返信★

    live video chat

    […]we prefer to honor quite a few other online web pages around the net, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages really worth checking out[…]

  62. 62. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/25(Tue) 22:48:50 ID:33b78dde4            ★コメ返信★

    esports domains

    […]just beneath, are numerous absolutely not connected web pages to ours, having said that, they’re surely really worth going over[…]

  63. 63. 名前:isla mujeres condo 投稿日:2025/04/01(Tue) 07:37:24 ID:eaaa1d4a1            ★コメ返信★

    isla mujeres condo

    […]very couple of internet websites that happen to become detailed below, from our point of view are undoubtedly nicely worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事