新着記事

人気記事

【ガンダム 種死】アークエンジェルが関わってなければ良作になったのでは?

1: 名無し 2023/01/04 11:48:02▼このレスに返信

SEED DESTINY見返して思ったけど
アークエンジェル関わってなければ普通に良作だったのでは
2: 名無し 2023/01/04 11:49:30▼このレスに返信
あの知らない特殊部隊がちょっかい出さなければチクショウ
6: 名無し 2023/01/04 11:53:14▼このレスに返信
最後の方のクレジット順は普通にドン引きというかそこまでキラ大好きなら最初からキラ主人公続投で続編やれよと思った
12: 名無し 2023/01/04 11:56:33▼このレスに返信
シンが嫌いになったか扱いに困ってキラと交代させたならまだ分かるよ酷いけど
最初からああなる前提で動かしてたっぽいのが一番怖いよ
19: 名無し 2023/01/04 12:00:43▼このレスに返信
>12
最終的にああなる導線だけはやけにしっかり作ってある…
14: 名無し 2023/01/04 11:58:05▼このレスに返信
デスティニープランを最後の決着の要因にするには准将が必要だから難しい
34: 名無し 2023/01/04 12:05:29▼このレスに返信
キラもラクスも死ぬまで世界の為に働け状態にされてこれは…
52: 名無し 2023/01/04 12:10:20▼このレスに返信
ラクスもキラも前作あんだけ暴れ回ったから隠居なんてそりゃ無理よとはなる
70: 名無し 2023/01/04 12:14:56▼このレスに返信
>52
精神的にボロボロで休ませなきゃ不味い状態なんだけどねキラは
57: 名無し 2023/01/04 12:11:43▼このレスに返信
正直前半のシンに主人公として魅力をあんま感じなかったからAAというか前作キャラのアシストは欲しい
55: 名無し 2023/01/04 12:11:08▼このレスに返信
アスランとシンはいい凸凹コンビになりそうだったけど准将出てきたあたりからメンタル揺れ始めてセイバーぶっ壊されてギクシャクし始めたからな
59: 名無し 2023/01/04 12:12:15▼このレスに返信
シンは前作キャラのアンチとして生み出されたピエロなのが悲劇すぎる
それで双方の価値観がぶつかって新しい価値観が生み出されるなら素晴らしいヒューマニズムドラマになるんだが
69: 名無し 2023/01/04 12:14:24▼このレスに返信
まあ純粋にシンが好きで応援してた人からしたら
どんどん自縄自縛で議長のお人形になってくのはおつらい展開だよな
74: 名無し 2023/01/04 12:16:05▼このレスに返信
>69
実際シードの世界を広げてくれる新しい主人公として期待してたんだけど
結局前作主人公たちの価値観だけで世界が閉じてしまった感はある
73: 名無し 2023/01/04 12:15:51▼このレスに返信
戦争被害者がいつの間にか加害者に回ってしまって取り返しが付かない事する直前に止めてもらうっていうのがシンだが
主人公に置くには攻めすぎで尖りすぎだわ
79: 名無し 2023/01/04 12:16:50▼このレスに返信
>73
属性としてはホント主人公の対に置かれるよくあるアンチテーゼキャラ造型だよな
22: 名無し 2023/01/04 12:01:37▼このレスに返信
たったの一年でロボアニメの準備しろってほうが無理筋だったんだよ
43: 名無し 2023/01/04 12:07:12▼このレスに返信
>22
準備期間1年で4クールまたやらなきゃいけないとか今はもう絶対出来ないよな…
00や鉄血ですら2期はかなり話ダメになってたのに
60: 名無し 2023/01/04 12:12:26▼このレスに返信
>43
00は制作途中で劇場版やるよっていわれて軌道修正がやばかったと聞く
71: 名無し 2023/01/04 12:15:10▼このレスに返信
>60
もっと言えば従来通りの4クールからガンダム初の分割4クールに変更されて脚本書き直した後に映画決まってまた書き直し
28: 名無し 2023/01/04 12:03:13▼このレスに返信
じっくりやればもうちょっとシリーズ続いたと思う
35: 名無し 2023/01/04 12:05:32▼このレスに返信
ホントに面白くなりそうな雰囲気と要素は確かにあった
調理どころか厨房が崩壊してるレベルで爆散したけど
75: 名無し 2023/01/04 12:16:12▼このレスに返信
続きものとして一話の引きは凄い良かったと思う
80: 名無し 2023/01/04 12:17:19▼このレスに返信
>75
リマスター観てても思うけど種の引きは全体的に本当に上手いから困る
85: 名無し 2023/01/04 12:19:00▼このレスに返信
もうちょっと群像劇っぽくできる素材は揃ってたんだけど
スケジュール的にそんな詰めれる余裕は無かったんだろうなというのはわかってしまう
86: 名無し 2023/01/04 12:19:10▼このレスに返信
種の終盤に売れたから1年後続編放送するんで頼むわ
主人公ザフト側にしてガンダムはもちろん複数出して宇宙世紀のザクみたいに売れる量産機出してよろしくね
91: 名無し 2023/01/04 12:19:54▼このレスに返信
>86
クソがよぉ~
118: 名無し 2023/01/04 12:23:43▼このレスに返信
正直ザクの扱いは宇宙世紀より好き
113: 名無し 2023/01/04 12:22:41▼このレスに返信
ザクもグフもSEEDの量産機からの流れで行き着くデザインとしてはなるほど感あるし
よくもまあザクをあそこまでSEEDっぽくアレンジしたもんだなと感心はした
126: 名無し 2023/01/04 12:24:43▼このレスに返信
>113
取ってつけたようなパイプが無いと思ったほどザク感が出なかったのか…ってなるくらいには意外とCEの量産機
96: 名無し 2023/01/04 12:20:42▼このレスに返信
スケジュール云々については甘えとしか言いようがない
視聴者そんな背後事情まで考えてくれねーよ作品見た時点で浮かんだ感想が全てだ
108: 名無し 2023/01/04 12:21:49▼このレスに返信
>96
はっきり言ってテレビ版の最終決戦の戦闘シーンは8割バンクで本当に酷かったしね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:03:10 ID:327768e0a            ★コメ返信★

    そう思うならてめぇ等がネットに引き籠もって誹謗中傷してないでバンナムに俺達が全ての責任取るからキラ達出さないでリメイクすれば名作になる制作費から全て俺達が出すと言えばバンナムもやるだろな。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:05:01 ID:327768e0a            ★コメ返信★

    ネットの奴等は責任取らないから言いたい放題で羨ましいよな?何かあれば鉄血みたいにID変えて逃げ回るからな。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:06:26 ID:327768e0a            ★コメ返信★

    お前達の意見が正論ならなんでバンナムはやらないの?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:08:11 ID:327768e0a            ★コメ返信★

    アンチの戯言は便所の落書きそのものだなお前等証拠も出さない癖に。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:10:51 ID:327768e0a            ★コメ返信★

    お前等水星の魔女もグエル活躍させないから他キャラを誹謗中傷して叩いてるよな?いつまでも責任も取らない馬鹿共の言う事聞くと思ってるのか。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:15:59 ID:cf36c76a5            ★コメ返信★

    シンよりマシだが同じ様な立ち位置の悟空インパルスも番組後半から扱いがアレだったし変にテンプレから反したキャラを主人公に据えるとシナリオ描きづらいのかね?

  7. 7. 名前:【画像】お前らならこの問題解ける?wwwwwww【Ζガンダム】 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:26:12 ID:1a14c2a5f            ★コメ返信★

    […] このサイトの記事を見る […]

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:28:34 ID:c7f508e09            ★コメ返信★

    seedからの期待値が高すぎたのもあるよなぁ
    本当勿体無い作品。
    映画は頑張って欲しい

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:39:38 ID:d0f771361            ★コメ返信★

    見た時は小さすぎて内容理解できてなかったけどミネルバとアークエンジェルの対決は熱いなーって見てたわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:40:42 ID:73a277a3a            ★コメ返信★

    一人でレス番変えて書き込みコワイ・・・
    ものすごくキモイ・・・

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 21:02:58 ID:7a4a2c928            ★コメ返信★

    よくもまあこれだけ頑張ってくっさいレスだけをピックしたな
    えらいぞ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 21:20:10 ID:9c1d4a3bc            ★コメ返信★

    アークエンジェルが関わってなかったらシンが急にキレて議長倒して終わりそう

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 21:23:40 ID:3c1cfe68b            ★コメ返信★

    バンダイ君はめちゃくちゃ面白くなる可能性を秘めた作品を自分の都合だけで振り回してグダグダにするのが得意だからな…水星も放送開始直前で突然分割2クールって告げられた、なんて話も聞いたしバンダイの無茶押し付けられて2クール目でグダって爆死ってのがあり得そうで怖い

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 21:33:02 ID:e8bdcc8e5            ★コメ返信★

    放送開始前の五大新ガンダムのデザイン公開されたときがピークだった

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 21:42:41 ID:448945c89            ★コメ返信★

    ふたばで種叩きスレ立てて自演でスレ埋めて転載
    20年粘着統失爺の日課

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 21:45:41 ID:1d8932bdc            ★コメ返信★

    準備期間が短い上に両澤の筆も遅いダブルコンボで作画班に大ダメージが!

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 22:16:52 ID:d643db0cf            ★コメ返信★

    今なら分かるがZと逆シャアを同時進行してるんじゃないか
    隣人の大切さのシンと明日を生きるキラで

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 22:23:15 ID:2e453327c            ★コメ返信★

    そもそもシン自体が最初からクソ野郎なんだから最初からキラでやるべきだった

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 22:30:50 ID:341834658            ★コメ返信★

    NTなんていいもんじゃねえよとか
    そもそもZが1stに泥を塗る作風の続編なんで
    Zっぽいものを作るなら種死はあれで正しいと思う
    シンとかアスランとかもっとこうちゃんとできただろとか言ってる奴って
    原型留めないレベルに改変されたスパロボのカミーユとかクワトロが基準で
    本編うろ覚えっぽいんだよな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 22:49:29 ID:972aabca8            ★コメ返信★

    スレ立てたやつも書き込むやつもそれを釣れるだろうと転載する奴も
    登場人物がみんな必死すぎる。それも過去の作品に対して。
    良い人生送られてますね。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 22:53:23 ID:81668bdb9            ★コメ返信★

    ※19
    結局最後前作のキラとラクシズマンセーして終わりだから正しくないだろ、前作を全否定しないと

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 22:58:24 ID:e3eb65599            ★コメ返信★

    デストロイ討伐にAAが関与せずシンが討伐する羽目になって議長と連合に不信を抱く。
    DPを耳に挟んで何と戦えばいいのかわからず出奔。
    AAと合流。

    こんな感じでいけば……いやだめだ無理があるわつーかこれただのヅラだわ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 23:00:21 ID:21b1ec373            ★コメ返信★

    キラTUEEとか持ち上げすぎだろ思うが、そも作成がSEED放送中で「中盤辺りだけど売れ行き凄いんで後編よろ、1年後には完成で」とかいう無茶ぶりだったんで脚本の粗やバンク使いわ回しやSEEDでの主要キャラが忖度されるのは仕方ない
    ただ本編が酷かったお陰でお祭り作品では好き放題に改造されるシン・アスカは好きだよ主にスパロボUX

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 23:21:08 ID:0abbf044a            ★コメ返信★

    元々の構想では、やっぱりシンの家族を殺したのはキラで
    キラ達の価値観とは違う正義との対立
    みたいな話にするつもりだったんはずなんだろ?
    脚本の嫁が暴走してそういう構想無視してメチャクチャやったからああなっただけで

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 23:28:13 ID:e466603bb            ★コメ返信★

    ※24
    ソースゼロの妄想で語られても困るんですけど

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 23:30:05 ID:e466603bb            ★コメ返信★

    種死に限らんけどこの手の話でああすれば良かった的な意見は大体オリジナルに劣るんだよね
    所詮二次創作的妄想の域を出ないし

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/01/06(Fri) 23:48:26 ID:e83df1eee            ★コメ返信★

    アークエンジェルがいなけりゃシンもアスランも議長にいいように使い潰されて終わるだけじゃん。こんな知恵遅れの馬鹿オタクが作品に難癖つけてるの滑稽過ぎんだろ。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 01:46:18 ID:1a61a8cd6            ★コメ返信★

    まあ、ある意味良くも悪いくも愛されてる作品だよな・・・

    ただの駄作ならすぐ語られなくなるのに惜しいというかもったいない作品だから10年以上たっても、こうしたらよかったのにという意見が来る・・・

    信者は大概だが(笑)

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 03:02:28 ID:74a1185de            ★コメ返信★

    客に裏事情なんて関係ないし、スタッフからも批判飛び出てたくらいだけど
    まあでも監督脚本夫妻に対するバッシングはかなりやりすぎ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 03:24:12 ID:4244d2851            ★コメ返信★

    もともと劇場版やるはずだったのにポシャってそのままだったのは事実な訳で、劇場版前提の最終回でしょ>種死

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 06:04:07 ID:c22497aa7            ★コメ返信★

    昔の人は良く毎年とか出来たよな
    2年、3年の連投なんて普通だったし

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 06:15:40 ID:12a91324e            ★コメ返信★

    結局のところ
    最初から詰んでたんだよな

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 08:06:40 ID:bc4956018            ★コメ返信★

    種の前半で「戦争だから」で戦ってたら友達と殺し合う羽目になって死にかけたので
    戦争止めたくなりましたからの
    種死のシンが「戦争だから」をやってくれるんで
    「お前それ種段階でキラとアスランが通過してダメ出しした道だぞ」って言いたくなった

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 10:35:33 ID:868bfc333            ★コメ返信★

    いや、アークエンジェルとキラはいるだろ
    前作との対比なんだから

    問題はラストでキラの全面勝利にしちゃった事だろ
    シンってなんのために主人公にしたんだよ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 10:52:07 ID:25d010b7f            ★コメ返信★

    ※34
    前作との対比でシンはキラが破滅する場合のキャラ作りなんだからああなるのも当然だろ。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 11:35:07 ID:60454a9ec            ★コメ返信★

    あらためてW軌道修正からXまで担当した高松監督すげえんだなって思う
    いや現場は本当に大変だったと聞くけど

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 12:39:49 ID:67d1456be            ★コメ返信★

    CE自体は面白い世界観だった、でもそれだけ
    キラとラクスの価値観が絶対的正義でクローズしちゃったから
    もう広がりの無い、物語の舞台になるべき世界としては死んでる

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 12:58:02 ID:cb1f7b555            ★コメ返信★

    ※32
    SEEDの段階で終盤に数回総集編風味の話入れざるを得ないぐらいに
    筆が遅い脚本家使ってんだからそこはどうしようもねぇわね

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 13:23:39 ID:b959456b4            ★コメ返信★

    ※23
    スタッフの中で一番信用できない福田が発言元じゃねぇ
    だいたい、平成アナザー三部作と比べれば準備期間も予算も人員も十分な時点で言い訳にならんよ

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 14:04:19 ID:c1a4fd03d            ★コメ返信★

    ※39
    流石にその三つと比べるのは福田が気の毒過ぎる
    今川は序盤こそ迷いが窺えるものの、中盤以降は完全に神掛かりと言うか確変ゾーンに入ってたし
    高松にしてもあの時点では実績が違い過ぎる

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 14:38:49 ID:7f902577d            ★コメ返信★

    ※34
    ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう=キラの機体を更新させるためだよ
    迷いの無いアスラン以外にキラを倒せるパイロットがいなかったから
    種死前半の主人公を鍛えて、キラにぶつける、というシナリオだったのさ

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 14:53:38 ID:8f2340625            ★コメ返信★

    ※35
    その場合は最終決戦の相手はやっぱりキラであるべきだったんじゃ?

  43. 43. 名前:ほん 投稿日:2023/01/07(Sat) 20:00:10 ID:d46f99db5            ★コメ返信★

    クリエイターがキャラを過保護にするのは恥ずかしいことを再確認させた作品
    手塚先生を見習え 本当に容赦ないぞ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 21:59:13 ID:7d6f4bc61            ★コメ返信★

    劇場版は、せめてシンを主人公にしてやってくれ
    FF12だって実質的な主人公はバルフレアだったけど、続編のレヴァナントウイングじゃ、ヴァンがちゃんと主人公やってたんだ

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/01/07(Sat) 22:37:53 ID:1a61a8cd6            ★コメ返信★

    アークエンジェルを出しても良かったんだが脇役に徹するべきだったんだよ、腐女子の思考で推しを活躍させるストーリー展開したからああなってしまった。

    例えばナラティブでバナージが大活躍してⅡネオジオングを潰したら物語上違和感ありまくりだろ

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/01/10(Tue) 17:08:50 ID:bc7b216d4            ★コメ返信★

    デスティニープランぶち上げるんなら、キラが国家元首でいいだろ。なにしろスーパーコーディネーターwなんだから。
    議長に色々吹き込まれて闇堕ちしたキラがラスボスだったら熱かったと思うわ。
    前作主人公が無傷でワルモノ倒してハイ終わり、の展開にリアルタイムで見てた俺は唖然としたわ。

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/01/16(Mon) 10:14:11 ID:9cb35065e            ★コメ返信★

    種運命は俺が撃てばよかったを実行して議長を撃つ事で
    レイがシンを議長と自分達から解放したから議長を倒したのは
    シンとレイの友情だったというオチなんだが前作主人公がどうとか
    そういう色眼鏡かけてみる人ばかりだから見落とされてる気がするわ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2023/01/20(Fri) 14:09:47 ID:0bd6d25d8            ★コメ返信★

    種死という巨大な反面教師をもってしてもクリエイターがキャラにんほる事は止められねぇんだ

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2023/04/27(Thu) 22:14:56 ID:4182a1c43            ★コメ返信★

    ※25
    なお、放送当時の1話アバン

    後にナイナイされてリマス種でも引き継がれたあたり、キラきゅんをわるものにしたくない感ありあり

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2023/12/12(Tue) 19:34:13 ID:83c0ee8e5            ★コメ返信★

    1話はずっと変わってないんだよなぁ
    色眼鏡とか以前に番組すら見てないのがいるのやばいだろ

  51. 51. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2024/10/29(Tue) 03:10:02 ID:9ea8a2f3d            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]just beneath, are several entirely not connected internet sites to ours, nevertheless, they may be surely really worth going over[…]

  52. 52. 名前:how to get my dog papers 投稿日:2025/03/06(Thu) 11:01:51 ID:29521451c            ★コメ返信★

    how to get my dog papers

    […]very couple of sites that take place to be in depth beneath, from our point of view are undoubtedly nicely worth checking out[…]

  53. 53. 名前:french bulldog near me for sale 投稿日:2025/03/06(Thu) 15:07:38 ID:b33f70ead            ★コメ返信★

    french bulldog near me for sale

    […]The data talked about within the write-up are some of the top offered […]

  54. 54. 名前:amateur webcams 投稿日:2025/03/15(Sat) 02:23:06 ID:eb664b12c            ★コメ返信★

    amateur webcams

    […]one of our visitors a short while ago suggested the following website[…]

  55. 55. 名前:play net app 投稿日:2025/03/16(Sun) 06:38:46 ID:b43f5ab7f            ★コメ返信★

    play net app

    […]check below, are some entirely unrelated sites to ours, on the other hand, they are most trustworthy sources that we use[…]

  56. 56. 名前:best probiotic for french bulldogs 投稿日:2025/03/27(Thu) 05:15:26 ID:dc108507c            ★コメ返信★

    best probiotic for french bulldogs

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated data, nonetheless actually worth taking a look, whoa did 1 study about Mid East has got much more problerms as well […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事