1: 名無し 2023/02/17 09:13:22

初代ガンダム関連の歌を最近ドライブ中に聴いてるんだけど「覚えているかい?少年の日のことを」って自分から語りかけておいて「振り向くなアムロ!!!」ってなんだよこいつ
あとマチルダさんがホワイトベース隊のみんなに語りかける奴ブライトにだけ「軍のお仕事で大変でしょうね」ってなんか俗だよ
明日二人は血みどろで風に舞うってなんだよ怖いよマチルダさん!!!!!
9: 名無し 2023/02/17 09:25:40
>1
一人語りでアムロを見送る内容だから歌詞の主人公の前にアムロはいないのでは?
一人語りでアムロを見送る内容だから歌詞の主人公の前にアムロはいないのでは?
16: 名無し 2023/02/17 10:00:33
>1
アムロの後ろに張り付いて耳元に囁いているとしたら辻褄は合う
アムロの後ろに張り付いて耳元に囁いているとしたら辻褄は合う
17: 名無し 2023/02/17 10:25:00
>16
怪異じゃねーか
怪異じゃねーか
22: 名無し 2023/02/17 10:59:36
>1
これ良く言われてるけど過去を振り返るなって事じゃねぇだろっていつも思う
これ良く言われてるけど過去を振り返るなって事じゃねぇだろっていつも思う
27: 名無し 2023/02/17 11:07:07
>22
勝手に郷愁煽り立てながら振り向くなつってるのには変わらないし…
勝手に郷愁煽り立てながら振り向くなつってるのには変わらないし…
20: 名無し 2023/02/17 10:45:45
アムロが「戦いたくない」とワガママ言ったのだって大気圏突入という怖い思いした後だからな…気持ちは分かる
7: 名無し 2023/02/17 09:21:53
いまはおやすみの歌詞は謎が多すぎる…
18: 名無し 2023/02/17 10:29:44
ナチュラルにララァみたいな霊体化してるマチルダさんなんなんだよ
2: 名無し 2023/02/17 09:14:13
いいだろ井荻麟だぞ
3: 名無し 2023/02/17 09:18:11
>2
このライリーライリーってのはどんな意味があるんや…
このライリーライリーってのはどんな意味があるんや…
13: 名無し 2023/02/17 09:33:31
>3
チンペーさんが部族の歌のイメージって言ってたような
チンペーさんが部族の歌のイメージって言ってたような
14: 名無し 2023/02/17 09:38:35
ライリーは監督に聞いたら「ああアレは合いの手みたいなもんで意味はない」って言われたって
たかじんがキレ気味に話してた
たかじんがキレ気味に話してた
8: 名無し 2023/02/17 09:24:26
本当に月の繭の歌詞書いた人と同一人物なんですか!?
4: 名無し 2023/02/17 09:20:03
燃え上がれ~に比べてあまりに知名度が低い永遠にアムロ
6: 名無し 2023/02/17 09:21:44
哀・戦士、シャアが来る!より歌われてない気がする永遠にアムロ
31: 名無し 2023/02/17 11:11:11
自分のダサいキャラソン流されながら邪魔ですとか言われるシャアの身にもなってみろ
32: 名無し 2023/02/17 11:11:59
>31
地獄に落ち~る~♪
地獄に落ち~る~♪
5: 名無し 2023/02/17 09:20:29
今はいいのさすべてを忘れて
21: 名無し 2023/02/17 10:47:02
自分のキャラソン流れてる中でボコられるのはシャアくらいだろうな…
25: 名無し 2023/02/17 11:06:02
>21
狙撃をララァに助けて貰ってやっとガンダムに気付いた時に今はいいのさ全てを忘れてってAメロ入るのが酷すぎる
狙撃をララァに助けて貰ってやっとガンダムに気付いた時に今はいいのさ全てを忘れてってAメロ入るのが酷すぎる
38: 名無し 2023/02/17 11:21:10
>21
テーマソング流れると死ぬってエロゲのキャラなら見たことあるが…
テーマソング流れると死ぬってエロゲのキャラなら見たことあるが…
28: 名無し 2023/02/17 11:07:40
>21
それも実は自分じゃなくて自分にボコられる一般兵視点の歌詞ってのが余計の面白い
それも実は自分じゃなくて自分にボコられる一般兵視点の歌詞ってのが余計の面白い
23: 名無し 2023/02/17 11:04:37
翔べも永遠にもそうだけど
初代ガンダムはロボットアニメなんだか富野らしさなんだか
何がしたいんだかどっちつかず故に意味不明になってる事が多々あるのが持ち味だよね
初代ガンダムはロボットアニメなんだか富野らしさなんだか
何がしたいんだかどっちつかず故に意味不明になってる事が多々あるのが持ち味だよね
26: 名無し 2023/02/17 11:06:44
>23
でもそのお陰で割と見やすい所はあると思う
でもそのお陰で割と見やすい所はあると思う
30: 名無し 2023/02/17 11:09:57
若干のロボ文脈の雰囲気が含まれるせいで戦争の話してるのにいい感じに気が抜ける緩さがあるんだよな
純然たる富野文脈で構成されるZは勿論面白いけど気は休まらないからね…
純然たる富野文脈で構成されるZは勿論面白いけど気は休まらないからね…
36: 名無し 2023/02/17 11:14:29
>30
中盤までのカイさんとか出撃時はへいへい言いながら飄々と出ていくのにいざ戦場に立つと死ぬほどテンパってるのがフィルター切れた感じで生々しい
中盤までのカイさんとか出撃時はへいへい言いながら飄々と出ていくのにいざ戦場に立つと死ぬほどテンパってるのがフィルター切れた感じで生々しい
37: 名無し 2023/02/17 11:15:54
>36
そこからミハルの死を経て成長するのが本当に好き
そこからミハルの死を経て成長するのが本当に好き
39: 名無し 2023/02/17 11:21:19
>37
ミハルのような犠牲者をこれ以上増やさない為に戦う先がジャーナリストっていうのがカイさんらしくていい
ミハルのような犠牲者をこれ以上増やさない為に戦う先がジャーナリストっていうのがカイさんらしくていい
[…] このサイトの記事を見る […]