1: 名無し 2023/05/27 20:59:47
宇宙世紀MS限定で
軽量で機動性が高いのって何があるかな
4: 名無し 2023/05/27 21:02:03
>1
v2
8: 名無し 2023/05/27 21:05:26
>1
そりゃ後年のMSの方が機動力高いに決まってるじゃん
2: 名無し 2023/05/27 21:00:31
小型MS全般
3: 名無し 2023/05/27 21:00:38
ヅダスレになる
76: 名無し 2023/05/27 21:59:49
>3
欠陥機は要らないよ
6: 名無し 2023/05/27 21:04:04
戦役ごとに区切らないと
そりゃF91以降の小型MS達の圧勝じゃん
11: 名無し 2023/05/27 21:08:36
小型なしで閃ハサまでに限定してよ
小型が有利になり過ぎる
5: 名無し 2023/05/27 21:02:19
ガルバルディβ
7: 名無し 2023/05/27 21:05:23
一年戦争時なら直球でジムライトアーマー
20: 名無し 2023/05/27 21:14:39
>7
一応原型機の装甲削って軽くして運動性上げてきてるけどね
大体は推進器大型化して推力で解決する方が多い…
21: 名無し 2023/05/27 21:15:27
>20
正に力こそパワー
16: 名無し 2023/05/27 21:11:56
そういやジオニック系で軽量高機動って何かあったっけ?
18: 名無し 2023/05/27 21:12:21
>16
ギャンかなあ
29: 名無し 2023/05/27 21:19:34
>16
MSVも入れていいなら結構ありそうな
19: 名無し 2023/05/27 21:14:13
水泳部は全般的に軽そうなイメージあったんだけど
違うのかしら
23: 名無し 2023/05/27 21:15:53
ジオン系は重MSが目白押しだが数字だけ見ると思ったより重くないなこいつってのも結構いるしにもかかわらずアホみたいな推力のやつが偶に混じっている…
28: 名無し 2023/05/27 21:19:28
推力で振り回すような機動性じゃなくて
ピョンピョン跳ね回るような敏捷性が欲しいのかな
33: 名無し 2023/05/27 21:21:20
>28
敏捷なMSって何だろう…思い出せない
34: 名無し 2023/05/27 21:22:58
>33
アナザーならコルレルとか出てくるけど宇宙世紀だと意外と本体性能で尖らせてくるのがいない
37: 名無し 2023/05/27 21:25:35
>34
本編内での感想だけど
08のグフカスとか軽々と動いてたんだよなぁ・・・
36: 名無し 2023/05/27 21:23:40
推力的意味の高機動ならジオングとかサイコザクとか
40: 名無し 2023/05/27 21:27:40
軽量で機敏となると百式とかも入ってくるのかな
耐えるのはあまり考えず装甲も肉抜きして回避にステ振ってるような機体だし
27: 名無し 2023/05/27 21:19:24
としが大好きなシュツルムガルス
49: 名無し 2023/05/27 21:45:10
ジオは機動性高いけど計量じゃねぇな
53: 名無し 2023/05/27 21:47:27
>49
あれは大型MAを人型サイズにしたとかどうとか
55: 名無し 2023/05/27 21:48:53
オレオレ
63: 名無し 2023/05/27 21:53:43
ドラッツェは直線番長だから機動性はあっても運動性はイマイチなんだよな
61: 名無し 2023/05/27 21:52:17
ノリノリで軽快に動くよ
59: 名無し 2023/05/27 21:51:18
ほぼ光速だせるフェネクスが機動性最強では?
重さはわからん
87: 名無し 2023/05/27 22:10:12
オカルトが許されるのはせいぜい巨大化までだよね
90: 名無し 2023/05/27 22:13:28
>87
Gスカイイージーの悪口はそこまでだ
RX78ガンダム、18.0m43.4t
ガンダムF91、15.2m7.8t
ちょっと軽くしすぎじゃないですかね?