新着記事

人気記事

【ガンダム】ゲルググって持ち上げられるほど名機じゃない気がするんだけど

1: 名無し 2021/02/21 21:22:29▼このレスに返信

持ち上げられるほど名機じゃない気がする機体
26: 名無し 2021/02/21 21:31:38▼このレスに返信
そんなに持ち上げられてるかな…
33: 名無し 2021/02/21 21:32:58▼このレスに返信
持ち上げられても下げられてもないと思う…
109: 名無し 2021/02/21 21:45:20▼このレスに返信
ビーム兵器正式採用してるだけで名機扱いできるとは思う
3: 名無し 2021/02/21 21:24:07▼このレスに返信
もうちょっと早く登場出来たらね…
4: 名無し 2021/02/21 21:24:48▼このレスに返信
学徒乗せちゃうのはもったいない
9: 名無し 2021/02/21 21:26:11▼このレスに返信
強い弱いではなく見覚えがないという言葉が頭をよぎる
俺一番ゲルググ長い時間見たのZでレコアさんが乗った時かもしれん
41: 名無し 2021/02/21 21:34:26▼このレスに返信
>9
ありゃガワだけの偽ゲルググだからな…
11: 名無し 2021/02/21 21:27:48▼このレスに返信
後世でまたザクっぽいMSがたくさん出てきてゲルググっぽいのがあんまりいないからかなあ
137: 名無し 2021/02/21 21:47:43▼このレスに返信
>11
ぱっと思いつくのがサザビーあたりかな
13: 名無し 2021/02/21 21:28:23▼このレスに返信
判官贔屓で悲劇の名機とかで持ち上げられまくったけど
早期配備されたところで逆転の目があったかは怪しいと思う
14: 名無し 2021/02/21 21:28:49▼このレスに返信
こっちの方が性能高いのに
連邦はザクをベースにハイザック作ったってのがなんとも不思議
20: 名無し 2021/02/21 21:29:50▼このレスに返信
>14
連邦の人間になんかつえーMS作れって言ったらそらザクのイメージだろうからな…
31: 名無し 2021/02/21 21:32:09▼このレスに返信
ハイザックも言うほどザクがベースか…って感じだし
いや外見はともかく
50: 名無し 2021/02/21 21:36:21▼このレスに返信
じゃあギャンだったらよかったのかというとそうでもないと思う
84: 名無し 2021/02/21 21:41:48▼このレスに返信
ギャンの方がいいよな
90: 名無し 2021/02/21 21:42:34▼このレスに返信
>84
スマートだし機動性ありそうだし
盾を普通のにしてビームライフル持たせたらゲルググよりも遥かに使える機体になりそう
まぁそれがガルバルディなわけだが
127: 名無し 2021/02/21 21:46:59▼このレスに返信
ギャンはサーベルは使えるのにビームライフルが使えない設定のせいで主力機には絶対になれない運命背負ったからな…
149: 名無し 2021/02/21 21:48:43▼このレスに返信
>127
ギャンがビームライフル使えないってのも後付だよな
実際本編で使ってないけどマの好みで使わなかっただけかもしれんし
108: 名無し 2021/02/21 21:44:49▼このレスに返信
ゲルググの配備が始まってるのにザクやリックドムの新型も並行して生産してるの意味不明だよな
そんなことやってるから負けた
128: 名無し 2021/02/21 21:47:00▼このレスに返信
>108
現有機があるし製造ライン閉じられないから部品共通化して性能底上げと整備性上げようぜ!って計画だから…
ザクとリックドムのライン閉じてもゲルググ間に合わないだろうし
135: 名無し 2021/02/21 21:47:37▼このレスに返信
>128
別物過ぎて互換性ゼロにしか見ないツヴァイやFZ…
110: 名無し 2021/02/21 21:45:20▼このレスに返信
まぁこいつがもう少し早く出てきてたとしても数の連邦軍にはジワジワと追い込まれてただろうからどっちみち詰みだったと思う
119: 名無し 2021/02/21 21:46:18▼このレスに返信
>110
ソロモン防衛戦までならわからないと思うよ
113: 名無し 2021/02/21 21:45:37▼このレスに返信
コクピットの規格が統一できていないので…
132: 名無し 2021/02/21 21:47:20▼このレスに返信
>113
しかしながらMSってそんな機種ごとに大幅に操作体系変わるほど違いあるかな…と思う
116: 名無し 2021/02/21 21:45:54▼このレスに返信
やはり統合整備計画は必要…
125: 名無し 2021/02/21 21:46:43▼このレスに返信
ベテランはザクを使いたがるし新兵はスペックを引き出せないしでまあまあ不遇
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 08:12:59 ID:b48308923            ★コメ返信★

    ガルバルディはアルファの方も拾ってやってください

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 08:23:36 ID:0ecabbe57            ★コメ返信★

    頭部が絶望的にダサい

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 08:50:20 ID:270610ea7            ★コメ返信★

    性能はあった
    乗る人がどうしようもなかった

  4. 4. 名前:名無し 投稿日:2021/02/22(Mon) 08:51:36 ID:06b6cd45e            ★コメ返信★

    少なくとも最初からこいつが居たらアムロ即死だし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 08:59:04 ID:ffa6042e5            ★コメ返信★

    薙刀はともかくヒート仕様にしちゃったのは…ちゃんとビーム薙刀にしようよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 09:06:00 ID:c4b4a96c0            ★コメ返信★

    博識な有馬もゲルググって何?と言うレベルの知名度

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 09:06:26 ID:437892be5            ★コメ返信★

    いうて当時の連邦のガンダム以外には負ける要素ない気がするけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 09:21:47 ID:e89546718            ★コメ返信★

    一応ガルバルディがゲルググの再設計機だし(生産ラインも共有可能)それを連邦も接収して使ってるんだよなあ
    再設計機の近代化改修機いるのにわざわざ旧式のゲルググ使う意味ないだろう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 09:23:49 ID:08f75af54            ★コメ返信★

    性能も良いし、設定上はザクのラインも使えて生産性も抜群。バックパック換装による汎用性の高さも有る。
    ホントザク改や水泳部改なんか作る暇あったら、一台でも多くゲルググ作れ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 09:25:12 ID:de524e5a2            ★コメ返信★

    昔から割と好き

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 09:33:22 ID:96a9d99c6            ★コメ返信★

    後付けだろうが公式だゾ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 09:36:46 ID:af12f2c06            ★コメ返信★

    スレにゲルググができたのにまだザクドム作ってるのが意味不とか言ってるのがいるけどさ、WW2のドイツも次期主力戦車として開発されたパンターが出来ても終戦まで作り続けてた(月間生産台数でも一番多い)4号戦車が主力のままだったんだし新型が出来たらラインを全部変えるなんて真似は兵器を作った端から損耗してく戦争真っ最中にはできんよ

    てか分かってる人には常識だけどここら辺の台所事情を明らかにリスペクトしてるのにな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 10:17:13 ID:ffed586b0            ★コメ返信★

    普通に名機
    しかし完成した頃には乗り手が足りない

  14. 14. 名前:車好きさん 投稿日:2021/02/22(Mon) 10:27:01 ID:1c695fd22            ★コメ返信★

    かなり長い間、プラモデルの造形が残念だったイメージ。
    個人的には好き。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 10:53:52 ID:aa94b8c30            ★コメ返信★

    性能高い分高コストなのにそうそう流用で新型に採用なんてされんだろ ザクが高性能なのはコスパの話だからベースに選ばれやすいだけ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 12:07:04 ID:b48308923            ★コメ返信★

    ※14
    ガルバルディαはその残念なイメージを強調した顔してて、カトキリファインしてもどうにもならなかった
    ジオノグラフィのコンパチαでもβがZに登場しちゃってるのもあってそっちに寄せづらい感がすごい

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 12:13:55 ID:d0bf1aa55            ★コメ返信★

    「ブタ鼻以外は最高です!!」

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 12:27:29 ID:1aa355537            ★コメ返信★

    ジョニ帰で大活躍してるのが嬉しい。
    中身別物?細けーこたぁいいんだよ!

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 12:29:22 ID:af3e006f4            ★コメ返信★

    人気はドムの方があるって認めるんだからもういいだろう
    ゲルググばっかりそんなにいじめるなよ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 13:01:57 ID:73797aa57            ★コメ返信★

    ジョニ帰のは最新型のゲルググとかいってて意味不明
    研究開発継続してたんかい!
    ガルバルディβはいい機体だけどジムⅡがコスパ良すぎた

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 13:12:40 ID:4e426c82f            ★コメ返信★

    豚鼻にトサカっていう このセンスよ
    さすがジオンや!

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 13:24:23 ID:3222fc687            ★コメ返信★

    ガンダム並み性能で量産ラインに乗せることにまで成功してるのは評価はしていいと思う、ただ開発が遅れたのがね。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 14:55:02 ID:ddeb644fc            ★コメ返信★

    >記事132
    現実でもバックフォー(ユンボ)の操作方法でコマツ式と標準式とがあるが、操縦桿の縦軸と横軸が変わるだけで大混乱するぞ

  24. 24. 名前:ななっしー 投稿日:2021/02/22(Mon) 15:53:49 ID:6de814d18            ★コメ返信★

    何時になったら、機種転換を理解してくれるのかな?

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 16:09:54 ID:ebb8c5d09            ★コメ返信★

    再設計して作り直しただけでZZと互角に戦えるのはスゲエ機体やと思うけど?

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 17:13:46 ID:c8b6375d7            ★コメ返信★

    ※4
    そのネタがシャアにギレンの野望で試作ビームライフル試験機のザクスナイパーをその時期にムサイに積んでたらアムロって即死じゃね?ってネタ、没になってSEEDのジンの特火重粒子砲になったがでもストライクガンダムにやられた、勝てないから追加装備であれだった

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 17:22:01 ID:c8b6375d7            ★コメ返信★

    ジオンと言えばザクだったって事、あと残党から補給品が少ないので規格が統一してけっこうたくさん有るのがザクだったので補給はザクが喜ばれたってのもある、Zガンダム以降はほとんどレプリカのゲルググらしい、ジムⅡ相手に普通はゲルググぐらいほしいよな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 17:22:28 ID:b48308923            ★コメ返信★

    ※24
    すべてを同じ感覚で操縦できるシャアが悪い

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 17:29:50 ID:e155ef7d3            ★コメ返信★

    ※25
    再設計・作り直しは「だけ」じゃねーよ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 19:55:00 ID:d48602eb4            ★コメ返信★

    機種転換に時間掛かるのが理由でベテランが搭乗渋ったって事になってるが、
    実際は単純に操縦系のインターフェースがクソ過ぎて乗りづらいせいで嫌がられたんじゃね?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 20:09:27 ID:af3e006f4            ★コメ返信★

    ※29
    再設計といってもブースター位置の調整とかがメインで
    基本構造は大きく変わってないって意味だろ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 20:55:39 ID:d22be3a7b            ★コメ返信★

    ゲルググを見覚えが無い奴がレコアのゲルググ初見って、何歳だったんだろうな
    Zを小学生入学前に見る位なのかな
    シャア専用ゲルググ結構出てるし、名シーン紹介時のララァ死ぬシーンでも出てたと思うけどな
    オデッサ落とされなければ、
    リックドム造らずに量産間に合う位には地球で抵抗できていただろうに

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 21:22:22 ID:02d74794a            ★コメ返信★

    改修を重ねて後の時代まで残党に愛用されてるんだから名機だよ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/02/23(Tue) 03:04:46 ID:d55e4d533            ★コメ返信★

    ※33
    ドラッツェ「…」

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/02/23(Tue) 18:33:24 ID:c77fc1d92            ★コメ返信★

    こういう人は、いったい何と戦ってるの?
    単純に
    ジオンもガンダムと同等の性能を有するMSを作ることに成功したって話だろ?
    しかもそれを少数でも量産したんだから
    ただ、時すでに遅しで、それを使えるほどの練度のパイロットはそんなにいなかったって話
    だから連邦の「数」に押されてジオンは負けた

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/02/23(Tue) 19:41:14 ID:38ab88a6e            ★コメ返信★

    ガンダム劇中では名機という設定だろうけどデザインはクソダサい
    そもそも名機という設定にこだわる意味はあるのか?
    ザクレロだって製作者がそう設定すれば名機だわ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/03/13(Sat) 20:33:24 ID:3a2235203            ★コメ返信★

    ※36
    未完成のジオングとか遅れた名機とかってそれっぽい設定が後のアニメにも影響したから意味はある

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/04/20(Tue) 07:42:26 ID:e5d43ff32            ★コメ返信★

    誰もリゲルグに触れないのは何でや・・・

  39. 39. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 03:21:25 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (yoyM/I;) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  40. 40. 名前:spytostyle.com 投稿日:2022/10/27(Thu) 03:34:47 ID:747b1729f            ★コメ返信★

    spytostyle.com

    […]although internet sites we backlink to beneath are considerably not connected to ours, we feel they’re in fact worth a go by way of, so have a look[…]

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 10:14:59 ID:116207234            ★コメ返信★

    ゲルググよりザクの方が作業に向いてそう

  42. 42. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2024/09/13(Fri) 12:45:29 ID:f68905fe5            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]that could be the end of this report. Right here you’ll uncover some web sites that we believe you will enjoy, just click the links over[…]

  43. 43. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/01/31(Fri) 13:30:25 ID:45ddc9af2            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]below you will obtain the link to some web pages that we assume you’ll want to visit[…]

  44. 44. 名前:frenchie puppies for sale california 投稿日:2025/03/03(Mon) 10:01:24 ID:761620275            ★コメ返信★

    frenchie puppies for sale california

    […]one of our guests recently suggested the following website[…]

  45. 45. 名前:cheap nude chat 投稿日:2025/03/04(Tue) 01:25:40 ID:7c2b135b5            ★コメ返信★

    cheap nude chat

    […]Every as soon as inside a when we pick out blogs that we read. Listed beneath would be the latest web pages that we select […]

  46. 46. 名前:floodle puppies for sale 投稿日:2025/03/06(Thu) 06:54:19 ID:fec0deb9a            ★コメ返信★

    floodle puppies for sale

    […]usually posts some quite interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  47. 47. 名前:liz kerr 投稿日:2025/03/07(Fri) 21:55:14 ID:d50d47638            ★コメ返信★

    liz kerr

    […]check below, are some absolutely unrelated internet sites to ours, nevertheless, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  48. 48. 名前:french bulldogs puppies for sale in texas 投稿日:2025/03/09(Sun) 07:58:53 ID:dcbd3392f            ★コメ返信★

    french bulldogs puppies for sale in texas

    […]we like to honor a lot of other world-wide-web internet sites around the internet, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages worth checking out[…]

  49. 49. 名前:cheap cam girls 投稿日:2025/03/15(Sat) 04:35:51 ID:57c4a6942            ★コメ返信★

    cheap cam girls

    […]although sites we backlink to below are considerably not connected to ours, we feel they may be truly worth a go by way of, so have a look[…]

  50. 50. 名前:mexican candy store 投稿日:2025/03/31(Mon) 02:04:25 ID:6e5d015f3            ★コメ返信★

    mexican candy store

    […]here are some links to web pages that we link to because we think they may be worth visiting[…]

  51. 51. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 05:57:36 ID:194a5d7c1            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]The information and facts talked about within the report are a number of the most beneficial available […]

  52. 52. 名前:we buy dogs 投稿日:2025/04/09(Wed) 04:58:20 ID:a5ab800ad            ★コメ返信★

    we buy dogs

    […]just beneath, are various entirely not connected websites to ours, nonetheless, they are surely really worth going over[…]

  53. 53. 名前:french bulldog texas 投稿日:2025/04/09(Wed) 23:37:51 ID:ff98e34a9            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]Here is a great Weblog You may Find Fascinating that we Encourage You[…]

  54. 54. 名前:surrogacy mexico 投稿日:2025/04/12(Sat) 00:50:08 ID:435300b59            ★コメ返信★

    surrogacy mexico

    […]the time to study or visit the content material or web sites we have linked to below the[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事