1: 名無し 2023/07/23 06:41:24
4: 名無し 2023/07/23 06:48:44
そもそもカスタムしてないからな…
スパロボだとカスタムしてあれになったけど
5: 名無し 2023/07/23 06:52:52
サーペントもカスタムだからねえ
6: 名無し 2023/07/23 06:58:16
でもどの言い方でも通じないってことはないよね
7: 名無し 2023/07/23 07:02:10
8: 名無し 2023/07/23 07:05:21
若い子でもどのくらいガンウイに興味あるかによって変わるんじゃないか
42: 名無し 2023/07/23 08:20:35
9: 名無し 2023/07/23 07:15:42
でも下の世代も略す時はゼロカスって言うんじゃないの
15: 名無し 2023/07/23 07:38:45
22: 名無し 2023/07/23 07:42:14
exvsシリーズで羽ゼロって言ってる若い人ちょこちょこ見る
19: 名無し 2023/07/23 07:40:10
話する時はゼロカスの方が言いやすい
17: 名無し 2023/07/23 07:39:41
伝わればどっちでも
ええ!
23: 名無し 2023/07/23 07:43:45
めんどくさいからゼロっぽいのは全部ゼロだしゼロカスっぽいのは全部ゼロカスでいいよ
24: 名無し 2023/07/23 07:47:31
カスタムって呼称がおかしかったわけだし伝わればまあいいかなって
25: 名無し 2023/07/23 07:48:45
今ウィングガンダムプロトゼロ(EW版)の話した?
2: 名無し 2023/07/23 06:46:42
👶❓ウイングゼロアーリータイプ
10: 名無し 2023/07/23 07:20:57
1998年4月 HG ウイングガンダム ゼロカスタム
2000年11月 PG ウイングガンダムゼロカスタム
2004年10月 MG ウイングガンダムゼロ(エンドレスワルツ版)
2005年5月 GGENERATION DS ウイングガンダムゼロ(EW)
2005年7月 第3次スーパーロボット大戦α ウイングガンダムゼロ
2006年8月 GGENERATION Portable ウイングガンダムゼロカスタム
2007年6月 PG ウイングガンダムゼロ(EW版)パールミラーコーティングVer.
2009年8月 GGENERATION WARS ウイングガンダムゼロ(EW)
2009年12月 ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS ウイングガンダムゼロカスタム
2012年4月 エクストリームバーサス フルブースト ウイングガンダムゼロ(EW)
2020年11月 MG ウイングガンダムゼロ EW Ver.Ka
50: 名無し 2023/07/23 08:21:54
>10
思ったよりゼロカスだった時期短いな…
EW版扱いになってからそろそろ20年か
18: 名無し 2023/07/23 07:39:44
表記揺れてる期間結構長いな…
11: 名無し 2023/07/23 07:27:18
TV版そっくりなプロトゼロを改造して今のゼロEW版になった設定はゼロカスの名残りを感じて好き
12: 名無し 2023/07/23 07:33:30
>11
よしこのMGプロトゼロを買えば実質テレビ版ゼロのプラモだな!と思ったら微妙にデザイン違ってて困った
26: 名無し 2023/07/23 07:52:11
なんか色々ごちゃごちゃになってるから多少の呼び違いや勘違いはまあいいかってなるけど何時だったかゼロ系と素ウイング系がごっちゃになってたやつは総ツッコミ受けてた
27: 名無し 2023/07/23 07:57:43
ドートレスカスタムとかジェニスカスタムとかリミテッドモデルで既にやってた商品用名称だったのに
なんでEWガンダムだけプラモ以外でもあんなに広まったのか…
36: 名無し 2023/07/23 08:10:17
>27
ゲームでTV版と差別化するのに便利だから使われ続けたせいかな…
44: 名無し 2023/07/23 08:21:01
ゼロカスって呼ぶのに慣れてるからゼロカスって言っちゃう
文章だとEWって書くようにしてるけど
46: 名無し 2023/07/23 08:21:22
元々プラモの都合でカスタム呼ばわりだったのが
何故か正式名称になってたのが問題
56: 名無し 2023/07/23 08:25:32
ゼロカス呼びのほうが単純に言いやすいしわかりやすい
143: 名無し 2023/07/23 09:11:57
カスタムって名前で売ってたし見た目も全然違うんだから普通に改造されたって事にしとけば何も混乱なかったのに…
144: 名無し 2023/07/23 09:12:46
>143
それはそれでMS不要になったから捨てた設定なのに何で改造したんだって話になっちゃうから…
147: 名無し 2023/07/23 09:14:24
>144
ああ改造する時間とか辻褄じゃなくてお話しそのものが台無しになっちゃうのか
32: 名無し 2023/07/23 08:05:23
カスタムしてないとは言うが解像度の差で片付けるにはあまりにも違う
68: 名無し 2023/07/23 08:31:29
同じ原作の映画を別の役者で撮影してるようなもんって表現がしっくりきた
75: 名無し 2023/07/23 08:33:28
>68
ウィングゼロとギャラで揉めてOVAでゼロカスになったのか
「全部同じじゃないですか!」