1: 名無し 2023/07/28 09:10:29
脇役のガンダムに求められる事とは
2: 名無し 2023/07/28 09:14:11
贅沢言わないから活躍したらなんでもいい
3: 名無し 2023/07/28 09:15:11
同型機が沢山有ると俺専用機を作れてありがたい
6: 名無し 2023/07/28 09:20:04
このスレの脇役の定義を教えろ
23: 名無し 2023/07/28 09:58:27
シュバルゼッテ以上ファラクト未満くらい
24: 名無し 2023/07/28 09:58:55
>23
ファラクト未満もそれはそれで足りないな
25: 名無し 2023/07/28 09:59:52
ファラクトは…1期でグエルボコった以外カマセだしなぁある
9: 名無し 2023/07/28 09:30:49
鋏でチョッキンするより多腕で砲撃戦してる方が好きなスレ画
32: 名無し 2023/07/28 10:13:06
グシオンはガンダムという名前でありながらあの異形の姿が良かったのに…
7: 名無し 2023/07/28 09:26:36
キット出してくれたらそれでいいよ
11: 名無し 2023/07/28 09:34:07
後期に製造された設定とかで作画カロリーの少ないシュッとしたデザインでプラモコストも下げて
主人公機より少し高性能で適当に苦戦させて退場して欲しい
8: 名無し 2023/07/28 09:29:21
最終話直前に突然出てきてお話荒らさなければいい
10: 名無し 2023/07/28 09:32:40
>8
ある意味活躍しないより厄介なタイプ
12: 名無し 2023/07/28 09:38:44
>8
求めることというより求められてないことってあるな
28: 名無し 2023/07/28 10:08:48
今見るとバスターがあんまり活躍しない
30: 名無し 2023/07/28 10:10:28
>28
単独じゃないけどレイダー仕留める事に一役買ってるしAA危機から救ったり脇役としては十二分の活躍よ
スペエディでは単独レイダー撃破だけども
29: 名無し 2023/07/28 10:09:17
ボロボロになりつつ見せ場で決めてくれればいいよ
31: 名無し 2023/07/28 10:11:37
動きにバリエーションなくてもやられ役としてでもいいから普通に登場回数増やしてくれれば印象に残る
33: 名無し 2023/07/28 10:14:28
一人くらいは名前あり敵を倒して何やったっけって言われるような状況にならなきゃいいよ
35: 名無し 2023/07/28 10:19:51
>33
名前ありの敵はその敵が印象に残るかどうかでも変わるしなぁ
36: 名無し 2023/07/28 10:21:44
>35
敵が別に雑魚でも見せ方次第だよ活躍は相手じゃない
38: 名無し 2023/07/28 10:50:18
ZのMK-ⅡはカミーユがZに乗り換えてから脇役でいいの?
39: 名無し 2023/07/28 11:00:08
>ZのMK-ⅡはカミーユがZに乗り換えてから脇役でいいの?
前半主人公機の枠組みじゃね
40: 名無し 2023/07/28 11:03:00
ZZ版って事にすれば立派な脇役だぞ
41: 名無し 2023/07/28 11:06:40
ただMk-2に関してはZでもZZでも大活躍だからな
主役としても脇役としても優等生
18: 名無し 2023/07/28 09:53:35
脇役の活躍はコイツラくらいでいい
19: 名無し 2023/07/28 09:54:50
>18
見直したらこのレベルの活躍脇役で差し込むの今だと厳しそうなんだよなぁ
21: 名無し 2023/07/28 09:56:00
>18
エアマスターは単体エピソードが良すぎる
27: 名無し 2023/07/28 10:08:47
>18
単独主役回貰えたり
あの世界でのフリーのモビルスーツ乗りの背景説明にひと役買ったり
存在感と言うか果たした役割は大きかったなぁ
ガンダム限定じゃなくて「脇役パイロットに求められること」なのでは?