新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】オーブの五大氏族って8割ヤバくね?

1: 名無し 2023/08/11 18:51:04▼このレスに返信

オーブ国スレ
五大氏族8割ヤバくね?
3: 名無し 2023/08/11 18:53:18▼このレスに返信
比較的清廉なカガリがいるだけ国としては多少マシだし…
現実でも国の長が清廉潔白な国なんてほぼ無いから…
4: 名無し 2023/08/11 18:53:54▼このレスに返信

>3
あの件はウズミのやらかしらしいな
10: 名無し 2023/08/11 18:57:03▼このレスに返信
>4
お目付け役にキサカを選んだウズミも悪いし
家出先に自分の地元を選んでレジスタンスに参加させたキサカも悪い
そもそもカガリが癇癪起こしたせいなのはそれはそう
18: 名無し 2023/08/11 19:00:27▼このレスに返信
>10
明けの砂漠のトップは学生時代のウズミに教鞭を叩き込んだ恩師なので
342: 名無し 2023/08/11 21:21:04▼このレスに返信
>18
ああそういう…それで死んだ方がマシなクチの人はカガリの背景知ってたのね
というかあの人のテロ活動自体をウズミが支援してたりしたのかもしかして
5: 名無し 2023/08/11 18:54:56▼このレスに返信
ウズミとカガリ悪くないよ
117: 名無し 2023/08/11 19:50:51▼このレスに返信
>5
ウズミはGAT製造知らなかったで通すにはM1の開発時期早すぎだからとんでもない狸だけど それ込みでまぁ頑張ったんじゃないのって感じ
8: 名無し 2023/08/11 18:56:08▼このレスに返信
間違いなくマズイフリーダムの修理
17: 名無し 2023/08/11 19:00:26▼このレスに返信
>8
フリーダムの修理にかこつけてNJCとそれを使うMSの開発ノウハウを獲得するとこまでは
バレさえしなければそこまで問題なくね
クルーゼが連合にNJC及び自由のデータを流したようにオーブだけ持ってないのは不味いから
技術的な差を詰める上でも獲得は急務だし
不味いのは成果物のエクリプスで碌に準備もせず他の氏族に根回しもせず火遊びし始めたこと
358: 名無し 2023/08/11 21:23:46▼このレスに返信
>8
ユニウス条約は連合とザフトが結んだ条約なのでオーブは核MS持っていても問題ない
359: 名無し 2023/08/11 21:24:07▼このレスに返信
>358
ホントでござるか
367: 名無し 2023/08/11 21:25:38▼このレスに返信
>359
なんならジャンク屋が核MS持ってても無問題
民間人が核保有できるなんて怖いな
20: 名無し 2023/08/11 19:02:05▼このレスに返信
エクリプスを理由にキラがオーブの敵になってもおかしくなかったぞ…
22: 名無し 2023/08/11 19:02:43▼このレスに返信
MS開発に関してはサハク家が悪いから…
26: 名無し 2023/08/11 19:04:21▼このレスに返信
>22
ヘリオポリスの一件に関しちゃウズミがフォローしたし…
何故か逆恨みされ連合と内通を深めたり出奔してアメノミハシラ占領って
訳の分からん結果に結びついたけど
そこまでウズミは面倒見切れんしなぁ
32: 名無し 2023/08/11 19:07:02▼このレスに返信
>26
サハク姉弟は過激思想の持ち主だったからなあ…色々…だからウズミと対立してたわけだけど…ウズミは代表として形だけど悪手ではあったなあ
38: 名無し 2023/08/11 19:08:48▼このレスに返信
>32
仮にも氏族の後継者に据えた姉弟が揃ってオーブの国力で世界征服なんて目論む誇大妄想家だなんて
予想しろって方が無理だし仕方ないと思う
23: 名無し 2023/08/11 19:03:03▼このレスに返信
この国を潰してからじゃないと平和になれない世界
29: 名無し 2023/08/11 19:05:36▼このレスに返信
>23
大西洋連邦さんのお話です?
34: 名無し 2023/08/11 19:08:20▼このレスに返信
ロゴスより死の商人やってねーかこの国…
40: 名無し 2023/08/11 19:10:10▼このレスに返信
>34
別に…一応自衛目的だし地球軍が解放作戦なんてやらなければモルゲンレーテの技術者がザフトとかに流れる可能性が抑えられてたはずだし
41: 名無し 2023/08/11 19:10:39▼このレスに返信
>34
失敬な!パワーエクステンダーとOSを地球連合に売って資金を回収したまでだ!
45: 名無し 2023/08/11 19:12:26▼このレスに返信
>34
中立を保つうえで一定の軍事力を備える都合上軍需産業発展させるのは必要だし
国内のちっちゃなパイじゃ軍需産業維持するのはキツイし
ある程度死の商人やるのは仕方ない気が
43: 名無し 2023/08/11 19:11:52▼このレスに返信
ナチュラル用のOSのパテントだけでマスドライバー・カグヤの再建費を賄って余裕あるの怖ぇ
65: 名無し 2023/08/11 19:22:44▼このレスに返信
正直本編ではカガリはとても国を治められる器には見えなかったというか実際治められてなかったが映画ではどうなってるやら
69: 名無し 2023/08/11 19:23:52▼このレスに返信
>65
あの年齢で神輿やれてるだけで十分じゃね
消去法でも一番マシだし
70: 名無し 2023/08/11 19:24:48▼このレスに返信
カガリに交代するまでの繋ぎ扱いのウズミの弟
71: 名無し 2023/08/11 19:26:08▼このレスに返信
>70
まあ一定まで安定するまで繋ぎは必要だったし
73: 名無し 2023/08/11 19:27:20▼このレスに返信
なんか占領下の政権を弟に丸投げした上に停戦後は兄の娘のカガリに権利移ってて弟は何のために生きてきたのってなる
まあそのホムラさんがカガリに押し付けた可能性も割かし高いけど
90: 名無し 2023/08/11 19:40:28▼このレスに返信

>73
ウズミの生前時もお飾りだったし何なら出来たんだホムラ叔父さん…
75: 名無し 2023/08/11 19:28:08▼このレスに返信
カガリに当主交代が早いのと占領下の頃が屈辱の政権と呼ばれるから早めに引退したかったと思われ
91: 名無し 2023/08/11 19:41:06▼このレスに返信
というか前政権の生き残りだからなホムラ代表
国を再興して心機一転政治も世代交代と考えたらホムラは退くべきだし実際そうしたんだと思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/11(Fri) 23:41:21 ID:96b281943            ★コメ返信★

    オーブに移住して貴族の独裁政治に耐えるか
    日本に残って中国人による東アジア共和国の支配に耐えるか
    いずれにせよ人権とかなさそうで辛いなCEの日本人は

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 00:26:20 ID:680351d43            ★コメ返信★

    >記事45
    中立ではないけどアメリカと同盟結んでない日本みたいなもんか
    アメリカから無理難題押し付けられたり武器買わされたりしてて
    出来ればアメリカから脱却して中立保ちつつ今では日本の技術力は低いから
    ましな軍需系で儲けたい日本の理想モデル見たいな感じ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 01:48:28 ID:9651885a0            ★コメ返信★

    >記事358
    ユニウス条約には地上の国境線および国家は戦前のC.E.70年2月10日の状態に復旧するという条文があって、これで一時期無政府状態の上、地球連合の監視下にあったオーブは独立国家へと戻ることになったからオーブはユニウス条約を守らないといけない。ここら辺のイザコザは外伝のデスティニーアストレイで語られてる。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 02:39:13 ID:ff65bc036            ★コメ返信★

    後継者として作られたサハク姉弟も犠牲者なんだよな
    血縁関係者は党首になれないのに何でセイラン家は親子で政治家やれて何の為の政略結婚なんだよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 05:05:23 ID:b4d4633f9            ★コメ返信★

    ※3
    なんで条約に締結してないオーブが順守する必要があるんだ?
    国境線を戻すと言うのは連合がほぼ一方的に併合した国々の主権を回復させるための処置であって批准するのはあくまで連合とプラントであってオーブじゃない
    第一オーブにユニウス条約の順守を求めたらNJCどころか保有戦力の大幅削減を強いられて中立もクソも無くなるぞ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 05:21:32 ID:2a5e0b07d            ★コメ返信★

    ※1
    ネットでキャンキャン吠えるだけでイキってる役立たずのゴミが存在してるからそうなって当然じゃないかな役立たずのゴミが全てくたばったのにそうなら理不尽で辛いな日本人となるけどね。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 05:23:51 ID:2a5e0b07d            ★コメ返信★

    >記事342
    役立たずのゴミは当時ザフトの叩き棒にしてたのになるほどだから本当に知能がない本物の馬鹿だから役立たずのゴミなのかな。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 05:26:07 ID:2a5e0b07d            ★コメ返信★

    ※4
    サハクが連合に手を貸さなかったらオーブがアズラエルとか言うマジキチのゴミに目をつけられずにシンの家族も死ななかったのにそれを言い出すとは役立たずのゴミは本当に汚物ですね。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 06:25:43 ID:fda29ecbc            ★コメ返信★

    元々オーブにモルゲンレーテ本社があったんだから察せ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 07:18:29 ID:12fd749fd            ★コメ返信★

    ※8
    サハクが連合に手を貸したからオーブを侵攻するMS作ってオーブの生産性にも目をつけられたのにエアプキチガイはこの世から消えるべき蛆虫だな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 07:40:01 ID:0370cae39            ★コメ返信★

    氏族の服装がヤバい宗教の幹部服みたいで、何かアレだな…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 07:43:11 ID:04e1e80fa            ★コメ返信★

    ※8
    カーペンタリアへの侵攻導線上にある以上、港を接収する事は確定してるんだからちゃんと交渉して無血譲渡でもしない限り戦闘は回避できないよ
    何もしなかった他の氏族よりは外交担当でもないのに交渉して不介入取り付けて引き換えに自らビクトリア奪還戦にも参戦してるサハクの方がマシ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 08:12:20 ID:54c7cb80e            ★コメ返信★

    ※5
    何でも何も運命アストレイ以下公式でそういう設定なんだからしょうがないだろ
    だからオーブもエクリプス(とくに2号機)については絶対にバレるわけにはいかないとしている

    個人的には裏で核MS作るなんて乱世の国家なら当たり前だと思うがね。連合もザフトもNダガーだの色々作ってるし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 08:19:25 ID:54c7cb80e            ★コメ返信★

    サハクはオーブの国力で世界征服しようとしてたけどどんな計画だったんだろ?
    トンガ程度の領土しか無いから人口は頑張っても1000万人以下だろうから世界征服するにはマンパワーが足りない
    銀英伝のフェザーンみたいに経済で抑えるとかかな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 10:07:00 ID:61c442aef            ★コメ返信★

    ※5
    批准も順守もしないけど条約に倣った方針をとる、というのは国益が許せばアリよ?
    WW2以前の日本はジュネーブ条約に批准してなかったけど、条約に基づいた行動を取ってたし

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 10:47:13 ID:b8fdddb94            ★コメ返信★

    テキトー語るやつしかいないのか
    オーブの政治周りとかしっかり設定あるのに

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 14:30:13 ID:8c094d5a2            ★コメ返信★

    オーブが国民主権で議会がある事とか知らん人もいるからなぁ
    種は公式の設定や人間関係が無視されすぎてるからわからん

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 15:05:39 ID:c48ab4104            ★コメ返信★

    ※15
    国際的な信用に係わるからな普通は

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 16:07:47 ID:54c7cb80e            ★コメ返信★

    ※17
    アニメ本編見てると一言も国民主権や議会とか出てこないからなw
    全て五大氏族が狭い密室会議で決めていて、議会機能してるシーンも無いし
    日本に例えるなら明治の枢密院や元老が力持ったまま続いているような状況かね?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 16:50:24 ID:504ae17cf            ★コメ返信★

    五大氏族が議会を通さず独裁してるからボロクソ言われてんだろ、エア視聴なら黙ってろ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 17:06:49 ID:8c094d5a2            ★コメ返信★

    オーブは連合首長国で5大氏族と議会がぶつかるシステムなんだっけ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 18:40:31 ID:987a58754            ★コメ返信★

    ウズミが強権でアスハ家一強体制で支配すれば、サハク家が反発し独自に動く、アスハ家の有力者が皆没したら、カガリの関白役でセイラン家が台頭、こいつらまともに協力して国守る気あるのか?甚だ疑問しかない

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 21:29:00 ID:54c7cb80e            ★コメ返信★

    ※20
    アニメで五大氏族と議会の関係や五大氏族の独裁について触れてるシーンあったっけ?偉そうな口叩くならソース頼むわ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 21:53:06 ID:d3e2acc52            ★コメ返信★

    かがりの声優交代も五大氏族のせいなんや

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/08/12(Sat) 22:10:59 ID:8c094d5a2            ★コメ返信★

    ちなみに議会を通さず独裁しようとしたのはデュランダルやで
    メサイアに籠って勝手にデスティニープランを導入、実行すると言い出した

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 00:21:08 ID:5a2940654            ★コメ返信★

    ※23
    ソースも何もデスティニー本編で議会があったのも代表首長を差し置いてセイラン家が好き勝手やってたのもアスハ家が氏族すら極秘でアカツキ作ってたのも知らんとか何で種スレに居るの?

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 09:19:33 ID:d507d64f3            ★コメ返信★

    ※26
    何か会話噛み合ってないけど日本人なんだよな?
    設定上は国民主権で議会があることは知ってる
    アスハが極秘でアカツキ開発したのも知ってる

    デスティニー本編は約50話あるから、どの話の何分何秒くらいに「国民主権と国民議会について触れてるシーン」が出てくるのかを教えてくれって質問してるんだよ(アニメ本編だけだと、オーブが国民主権で議会があることが視聴者に伝わらないって話を上でしてたから)
    こっちは最後にデスティニー本編観たの3年前なもんでね

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 10:44:25 ID:92f394e3b            ★コメ返信★

    正直いまでもカガリの「お父様の裏切り者」発言からのゲリラ参加の流れが理解できてない
    父親が裏で軍備開発してたことへの反発でやることが自分がゲリラ参加することになるんだか

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 13:58:41 ID:eb2ab6a76            ★コメ返信★

    ※28
    しっかりバカ娘扱いされてるが
    ゲリラの資金提供のケツ持ちしてんだもんな
    あの代表は

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 15:11:29 ID:d507d64f3            ★コメ返信★

    カガリのゲリラ参加はガトーとニナの恋人関係のように脚本の変更でもあったのか?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/08/14(Mon) 15:09:08 ID:4a66de138            ★コメ返信★

    種は設定はしっかりしてんだよな。
    作劇が破綻して設定が死んでるだけで。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 04:37:13 ID:912818186            ★コメ返信★

    種死でカガリはセイランに詰め寄られていたがウナトは宰相で
    議会もブルーコスモス側に取り込まれていたというオチなんだよな
    だから派兵された兵士の士気が異様に低かったわけか

  33. 33. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/08/16(Fri) 08:40:36 ID:750c07a77            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]we like to honor several other world-wide-web sites on the net, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Beneath are some webpages worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事