1: 名無し 2020/11/21 23:42:45
市民の税金でする嫌がらせは楽しい!
34: 名無し 2020/11/22 00:21:12
>1
その、戦後復興期で予算はいくらあっても足りないんですが…
100歩譲ってジオン残党対策だとしても本当に必要なんですかこれ…?
36: 名無し 2020/11/22 00:22:25
>34
予算を削減するために鹵獲品を整備して使ってる!
40: 名無し 2020/11/22 00:23:19
>34
大真面目な話ティアンム提督含めて損害出してるから解析して実験するのは大事だから金の無駄遣いではない
純正パーツほぼないとは言えここまで悪趣味にしたのは多分ワイアット派の趣味
2: 名無し 2020/11/21 23:43:51
ジムみたいな顔?になってるんだな
18: 名無し 2020/11/22 00:03:42
>2
側面のとろけたみたいなジム顔がめちゃくちゃ気持ち悪い
56: 名無し 2020/11/22 00:29:48
>18
今気づいた…これさえなきゃいいのに
3: 名無し 2020/11/21 23:46:21
横面に横に引き伸ばされたジム顔とちっちゃいジム顔が見えてダメだった
徹底してモノアイ排除してまで嫌がらせしたいか
7: 名無し 2020/11/21 23:52:26
ある意味ドズル陵辱というかドズルの尊厳破壊してるようなもん
8: 名無し 2020/11/21 23:55:38
角もビグザムのやつより明らかにダム寄りになっちゃってる…
11: 名無し 2020/11/21 23:59:51
かんたんビグザムがかわいい
12: 名無し 2020/11/22 00:00:34
右下のかんたんビグザムかわいい
13: 名無し 2020/11/22 00:00:36
連邦の方は総司令殺されたり印象強いかも知れんけど
ジオン側にしてみればいきなり送られてきて最後にちょっと出撃しただけでロクに知らない将兵が殆どだろ
17: 名無し 2020/11/22 00:03:40
>13
ドズル・ザビが搭乗した最後の機体にして
ソロモンを象徴するMA
20: 名無し 2020/11/22 00:04:28
実際ガトーはビグザム知ってたらしい
というかカリウスクラスのパイロットでも普通に知ってる
21: 名無し 2020/11/22 00:07:29
まあソロモン戦戦った将兵はかなり知ってるだろう
そもそもスレ画は残党どもへの皮肉って言ってるし伝聞でしかピグ・ザムに触れない市民レベルは考えてないよ
22: 名無し 2020/11/22 00:09:21
ガトーからしたらドズルの事尊敬してたからそりゃもうキレたというか割と悲しんだ
23: 名無し 2020/11/22 00:10:02
>22
嫌がらせ成功!
24: 名無し 2020/11/22 00:10:20
ドズル配下だったしな
25: 名無し 2020/11/22 00:13:19
67: 名無し 2020/11/22 00:33:31
>25
どの方向から描いても作画コストめっちゃ高そうでダメだった
26: 名無し 2020/11/22 00:16:19
嫌がらせとしてはこれ以上ないくらい成功したわけだ
31: 名無し 2020/11/22 00:19:41
股間がガンダムのアレになってるのがこう…冒涜的でいいよね
61: 名無し 2020/11/22 00:31:03
>31
スレッガーさんが突っ込んでくれたからな…
41: 名無し 2020/11/22 00:23:35
わざわざ随所に連邦系っぽいパーツをMAサイズで新造して置き換えるという金のかけっぷり
44: 名無し 2020/11/22 00:24:28
>41
流石に予備パーツはないから仕方ないのかな…
55: 名無し 2020/11/22 00:28:09
よくここまでの予算おりたな
72: 名無し 2020/11/22 00:36:04
わざわざ撃破されたの改修しなくてもシルエットだけ似せたのじゃダメだったんですかね…
75: 名無し 2020/11/22 00:36:55
>72
そういうとこ安普請するからダメなんだよ
76: 名無し 2020/11/22 00:37:11
>72
くくくっ
79: 名無し 2020/11/22 00:38:15
元が金かけ過ぎのビグザムだし安普請でいいのでは
81: 名無し 2020/11/22 00:38:45
再生して試験ぐらいはしてそうだけど実戦できるレベルまで改修するやつがあるか!
本編アニメを見る限り、破壊されたのを修復するよりオリジナルの技術で似たようなの新造した方が早いんじゃないですかね?
本当に税金の無駄遣い過ぎる…